goo blog サービス終了のお知らせ 

させぼ moonlight serenade

自身の取扱説明書です
きっと

ゴムマリ

2009-05-04 22:40:31 | お知らせ

今日は早朝より午前中だけの営業でした

閉店後に訪ねてきてくださったお客様、本当に申し訳ありませんでした

常連の方が親戚一同で来て下さったり 五島にフェリーで向かう

釣り客の団体様が見えたり あーGWなんだなぁとしみじみ実感しましたねぇー

あいにくの雨模様で計画が狂ってしまった方もいるのでは

こんな日は美味しいコーヒーでもいただきながらゆったり過ごすのも乙なもの

今日から明日まで三川内にある雑貨屋さん「くつろ木」と

その二階にある「tint」のイベントが開催中です

cafe slow handさんも出店されてますよ

ゆうるりと流れる時間の中に身を横たえてリラックスしたいですね

ほんの少しの温もりや吐息で弾むココロのゴムマリ

小さな小さな針穴でしぼませるコトのないよう

日々をポゥンポゥンと軽快に過ごしていきたいものです

明日明後日は店休日となっております 7日からは通常営業です

フル充電された皆様の弾む笑顔にお会いできるコトを楽しみにしております

よい休日をお過ごしください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G.W営業日のお知らせ

2009-04-24 07:55:21 | お知らせ

おはようございます 今朝の情報番組では

季節のお花プレゼントコーナーの花が アジサイでした

もう梅雨を芳せる頃になったのでしょうか 四月もあと少しですものね

アジサイの表情の変化を見ていると つくづくオンナ花だなぁ~と思いますね

土壌や与える栄養分で ガラリと色彩を変える 

潤いを与えれば与える程 艶やかに輝く

ドライやプリザーブドフラワーにしても 憂いを帯びて素敵

空や時間の流れをも味方につける素質 憧れます

さて いよいよこの週末からG.Wがスタートします

中には16連休の方もいらっしゃるとか・・ うらやましいな

よしだ屋の営業は・・・

4/25(土)  朝6:00~14:00

  26(日)  店休日

  27(月)  朝7:30~14:30

  28(火)   朝6:00~14:30

  29(水祝) 店休日

  30(木)  朝7:30~14:30

5/ 1 (金)   朝7:30~14:30

   2(土)    朝6:00~14:00

   3(日祝)  朝6:00~10:00

     4(月祝)  朝6:00~10:00

   5(火祝)  店休日

   6(水振休)店休日                とさせていただきます

一部通常とは違う 営業時間、店休日となっており 

ご迷惑をおかけします 申し訳ありません

また 普段の営業時間はどうしても間に合わないのよねぇ~と

おっしゃる方も 今回タイミングが合いましたら

ぜひ 休日の朝ご飯、ランチをどうぞゆっくり味わってください

みなさまのお越しを心よりお待ちしております

 

                          

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚フライ定食価格の変更

2009-04-13 08:21:07 | お知らせ

おはようございます

庭の小さなブルーベリーの木に

小さな白い花が咲きました

まるで スズランのように うつむき 控え目な花

春が 夏へ向かっていくというワクワク感を

一足早く教えてくれた気がします

アラフォー世代に属するワタクシですが

最近は 時間よ止まれ!と しがみつくより

たくさん素敵な時間を過ごしたり

たくさん心地いい時間が流れて 

その中で 素晴らしい経験や思い出が

出来ればいいなと 

年を重ねるコトを 楽しみにできるようになった気がします

日々を充実させられる

恵まれた環境に いるんでしょうかね 感謝です

さて この週末はみなさんいかがお過ごしでしたか?

ワタシは 空ばかり見上げていましたよ

夜の星空も オリオン座が主役の冬バージョンから 春バージョンへ

日中の雲も 初夏を思わせるくっきりとした雲へ

どこまでも広がる空 どこにでも繋がっている空

時々は 曇ったり どしゃぶりでも

真っさらで 澄み切った印象をもつ 空みたいな心持ちで

これからも 生きていきたいな なんて考えていましたよ

さて 久々のブログ更新で 自分の世界にどっぷり浸ってしまいましたが

価格変更のお知らせです

月・木曜日の日替わりランチメニューの 魚フライ定食が

650円から670円に 値上げさせていただくことになりました

アジ・キス・トビウオの三種類を カラリと揚げた人気メニューです

大変ご迷惑おかけしますが 原材料値上がりのため

みなさまのご理解の程 よろしくお願いします

さぁ また一週間の始まりです 

昨夜は レッドクリフ1を テレビで観て

トニーレオンから 元気をもらいました!

みなさんも 勇者のように 守りたいモノの為に頑張りましょう!

今日もみなさまのお越しを心よりお待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2009-04-08 07:49:36 | お知らせ

おはようございます

本日は スタッフの親族に不幸事がありましたので

まことに勝手ながらお休みとさせていただきます。

朝ごはんやランチを楽しみにして下さった方申し訳ありません。

明日はまた通常通り朝7時半からの営業です。

どうぞ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の営業時間変更のお知らせ

2009-03-29 08:35:24 | お知らせ

おはようございます 桜満開ですね

なかなか じっくりゆっくり花見見物とは いきませんが

この街のいたるところに 桜の木があるのだなぁ~と

この季節気づかされます きっと桜の木が植えてあるところには

色々なヒトの思い入れが 強く残っているような気がして

だから その下を通る時は なんだか切ない想いになるのかな

さて ロマンチックな自分に照れつつ・・

今週より 朝の開店時間が変更となります

通常、朝6時より開店しておりましたが

スタッフ不足など諸事情により 

月曜から金曜までは

朝7時半からのオープンになります

なお 土曜日のみ週末の朝というコトもあり

できるだけ通常通り朝6時から営業できるよう

調整をしていこうと考えております

一日の始まりの心身の元気の素として

当店の朝ご飯を楽しみにしてくださっているお客様には

大変ご迷惑をおかけしますし 申し訳なく思っております

スロースタートになる分 今まで以上に

味、おもてなし両面で みなさまにホッとしていただけるよう

スタッフ一同努力していきます 

今後とも よろしくお願いいたします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツヨイキモチ

2009-03-16 20:10:09 | お知らせ

野球ファンのみならず 今朝は 自分の中に

熱き血潮を感じた方も多かったのでは?

ワタシもその一人 WBC サムライジャパンの大健闘に

手に汗握る思いでした 

勝因は あの眼差しやろ~と 野球のルールも知らない強み(弱み!?)で

ワタシは 確信しましたねー きっと 全世界中の一流選手ばかりが

名を連ねてるのだから 実力は互角 

相性もあるだろうけれど キモチや気迫が 明暗を左右するのでしょうね

波に乗ったモノの勢いはもう誰も止められない

サムライ魂で V2目指して頑張れ~!

今日のよしだ屋もなんだか お祭りのように 賑わっておりました

だいたい週の始まりは スロースタートなのですが

春の陽気の中 みなさんに盛り上げていただき 元気をもらいました

毎回 ピーク時は お待たせしたり 不手際があったりと

心苦しいのですが みなさんの温かさに救われております

今日は 表のオーニングでも お薦めしている

野菜のみそ汁定食(700円)が人気でした

魚の煮付けか焼き魚がついてきますので

バランスもボリュームもGOOD!だと思います

小鉢も 華やかさはないですが 心を込めた

手づくりのお総菜を ご提供しております

マカロニサラダにポテトサラダ、きんぴらにひじき、

筑前煮に切干大根の煮物など

日替わりで何がつくかはお楽しみですが

どれも 旨みと 感謝のキモチと 先代からのレシピによるこだわりが

ギュウッと詰まったものばかりです 乞うご期待!

メインとサブの相性が合ってこそ その物語は完成するんだなぁ~と

トレイの上の小さいけれど共存している 食の世界に学ばずにはいられません

サムライジャパンのように チームワークと強い気持ちで

ワタシたちスタッフも 今週も頑張りますので どうぞごひいきに

明日もみなさまにお会いできることを 楽しみにしております

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漕ぎ出す

2009-03-12 08:28:41 | お知らせ

おはようございます

昨日は 憧れのヒト 長与の雑貨店hers店主の真知子さんから

「元気~?ブログ楽しそうね~ まだワタシは 見てないけどさっ(笑)」

という 弾んだ声の便りをもらい 大笑いした夕暮れでした

彼女との出会いは ホントに色々なモノ・ヒト・感性との出会いに繋がりました

人生は プラス要素とマイナス要素の繰り返しで

影のおかげで 光の輝きや眩しさ、温かさを実感していくことも

学ぶことができた気がします ありがとう これからもよろしく!

さて 昨日はもう一つ楽しいことが

以前から 楽しみにしていた よしだ屋の店頭に掲げる

オーニングが完成しました !

よしだ屋の 看板メニュー「みそ汁」の宣伝を兼ねてのモノなんですが

白地に よしだ屋レッドが 「らしさ」をいっそう引き立てている気がします

まるで 春の海に 漕ぎ出す 一艘のヨットみたいに

白い帆を はためかせ たくさんの笑顔との 出会いを夢みる旅の始まりです

今日も みなさまの お越しをお待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオ ハル

2009-02-26 20:46:34 | お知らせ

こめかみのあたりが 痛いなぁ・・と 思っていたら

夕方から 雨になりました

オンナのカラダと いうモノは 天気まで 読めるのだと

我ながら 神秘的なり まだまだ 知らないコトが ありそう

何はともあれ ひと雨ごとに 春が 近づいてきているのが たまらなく嬉しい

そうそう 今日の よしだ屋のBGMは JAZZでも ROCKでもなく

杉山清貴とオメガトライブのBESTでした!

若かりし頃 大将が サーファーだった時代に

海へ 向かう カーステレオから 流れていた曲たちだそうな

ワタシも 中学生のころ 心友から このアルバムを ダビングしてもらい

何度も何度も 聴いては お気に入りの歌詞を 一生懸命 覚えたり 

大人になったら こんな切ない恋をしよう

なんて 夢描いていた あの頃を 思い出してしまいました

思い出の曲は その時間に タイムマシーンの ように

引き戻してくれますよね その瞬間だけ・・

あの頃 憧れていた 大人の女性に 今の自分は どれくらい

近づけているのかな ・・まだまだ かな

根っこの部分が まったくと云っていいほど 

変わらないことに 苦笑いです 

マッキーも 唄ってました

わからないコトだらけでも ホントのコトだけ 探していこう

そんな気持ちを 誰もがきっと 青春と呼ぶのだろうって

そう思うと 人生=青春なのかも 照れくさいコトバだけど

色褪せないコトバで いてほしいですね 自分にとって

おっと 肝心な お知らせが 最後になって しまいました

よしだ屋は 今日から 「エコばし」を 置かせていただくようになりました

ずいぶんと 巷の 飲食店でも 利用されているので

みなさまにも 浸透してきているモノだと思いますが 

もちろん 今までの 流れも 汲んで 

従来の 使い捨ての割りばしも 用意しております

どうぞ ご希望に応じて ご利用くださいね

明日も みなさまの お越しを 心よりお待ちしております

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店休日のお知らせ

2009-02-10 06:46:13 | お知らせ

おはようございます

昨夜は 春の雨のおかげか 

月が とても 青く 明るく見えました

時折 雲に隠れて いじらしかったな

昨日は 最近 交流を 深めつつある

今年 絶対仲良くなる予感大!の 友人Mさんが

親子で よしだ屋デビューを 果たしてくださいました 

ニコニコ 完食ありがとう 

ヒトとヒトが 知りあうのは ひょんな きっかけですが

オトナに なると なかなか その先が 大変で・・

でも 自分の中の アンテナが ピピッて 教えてくれる

それを 信じて 耳を澄ませて 感性を 研ぎ澄ませて

日々 大切なヒトを 大切にしていきたいなと 思います

さてさて 本日の 日替わりサービスランチは

串カツ定食とエビフライ定食(各650円)です

なかなか家では ひと手間かけて 串カツにせず

大きなザックリ豚カツに してしまうので

一度 お客さんとして よしだ屋を 訪れるのならば

ぜひ 串カツを 食べてみたいなーと 密かに 思います

串カツの 玉ねぎも もちろんですが

よしだ屋で 使っている 野菜たちは 全て 国内産です

長年の 知識と繋がりをもった 大将が

すぐそばの させぼ朝市で 仕入れてきます

そうそう 大根おろしも 季節を問わず 一年中

甘みが あって 美味しいねーと お客様から 好評です

ぜひ お試しくださいねっ

明日は 祝日の為 店休日となります

ご迷惑おかけしますが スタッフ一同 リフレッシュしてきますね

今日は 通常通り~14:30までの 営業です

みなさまの お越しを 心から お待ちしております

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマイハ キカラ

2009-01-18 04:44:07 | お知らせ

おはようございます

この週末 どうやら 風邪をひいてしまったようで

なんとなくだるく でも 大人は そうそう 寝てもいられず

気合いと 薬で 過ごしております

風邪の ひき始めのパターンを 実感しているのに

ついつい いつもどおり 過ごそうとしてしまう

そう、ワタシは 懲りないヤツですね

先週は お客様の中でも 風邪をひいてらっしゃるかたや

病み上がりだけど まだ 本調子じゃ ないよねーと

おっしゃるかたが 多かったですね

万全の体調じゃないのに わざわざ お食事に

来てくださって 嬉しいやら 心配やら・・・

普段 モリモリ食べてくださるかたが 残されたりしてると

母親のようなキモチになってしまいます

先日、常連のタクシーの運転手さんが 職場の先輩と

一緒に 来てくださいました 仕事柄、不規則だし

なお、決して カラダが 強いかたじゃないから

シジミのみそ汁を 飲ませてあげようと 思ってねえーと

後日、常連さんが おっしゃってくださったのを 聞いて

とても 嬉しく思いました

ホント よしだ屋の お客様は イイかたばかりです

それと 同時に 食ということを とても 大切に

考えて くださってるんだなあとも 思います

先日も お客様から 訊ねられましたが

よしだ屋は 地元産を中心とした 安心安全食材を 用いて

コツコツ コトコト お総菜なども 手作りで ご用意させていただいてます

せっかく 来てくださるのだから お腹いっぱい ココロもいっぱい

満たしていただけることを 祈るキモチも こめて・・

「ごちそうさま」の 温かいコトバが またワタシ達の

やる気の呪文になります 本当に ありがとうございます

今日は 店休日と なっております

素敵な週末を お過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする