ママのキッチン

今日はこんなん作ってみました~(#^.^#)♪
明日のおやつは何にする?

手が止まらなくなったおやつ

2021年04月29日 | 団子

最近、【練りごま】にハマっていて、

和え物や練りみそなどを作るときに

度々利用しています。

手作りのゴマ豆腐も美味しくできますよね。

 

先日、白玉粉を使って団子を作りました。

練りごまが残っていたので

白みそ・砂糖と合わせて【ゴマみそ】を作りまして、

少し焙った白玉団子にかけて食べたら

ゴマみそみたらし団子みたいになって

 

 

美味しくて(手前味噌

やめられなくなりました

 

 

ゴマみそだけ販売しようかな~

 

 

 

 

ブログ…宇和島の魚食べに来てやんさいや!

http://issin-oyamakara.sblo.jp/

 

一心のhpはこちら↓↓

ボチボチ更新してます
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/

 

 


梅の木が元気一杯

2021年04月24日 | 原材料

 

お店の裏庭にある梅の木です。

 

小さな実がたくさんついてます。

去年は虫が発生して、慌てて消毒してもらいました。

そのせいか、全く実もつきませんでした。

木のことはさっぱりわからないので

何かあると、すぐに造園屋さんに連絡です。

 

木は生き物なので、手をかけてあげなきゃ。

自分でできないとなると

本職さんにお願いするしかないですね。

 

お陰さまで、今年の梅は

小さな枝がよく伸び、葉がよく茂り、

少なからず実が収穫できそうなので、

楽しみです

 

 

宇和島の魚食べに来てやんさいや!(ボン大将のお魚ブログ)

http://issin-oyamakara.sblo.jp/

 

一心のhpはこちら↓↓

ボチボチ更新してます
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/

 

 


色黒さん

2021年04月20日 | 真似っこお菓子

 

冷凍庫の中を整理中…

皮をむいた栗発見

 

蒸してお菓子にしました

【渋皮栗の栗きんとん】

 

 

渋皮も、大方むいてましたが、

少し残っていて

気になったけど、まあいいかっ

 

 

渋皮の黒さを隠すために

黒糖を混ぜました。

 

色黒さんになりましたよ~

 

ちょっと渋さが残る

栗きんとんになりました。

 

でも、美味しいです

 

 


一心菜園

2021年04月18日 | チャレンジ!なんちゃって

 

今年も、小さな畑を耕して

きゅうりとしし唐を植えました

 

 

 

昨年はなぜか実がならなかった【きゅうり】。

夏、暑すぎて【しし唐】は枯れた・・・

 

鍬で耕して、元肥もちゃんと入れて

石灰も撒いたし、マルチもOK!

 

「植えたばかりのこの時期は

夜がまだ寒いから 袋をかけておきなさい」

 

と、教えてくれてのは、近所のゴーヤ先生。

 

ゴーヤ先生=近所のご主人=私の野菜作りの先生

 

袋もね・・・

ゴーヤ先生んとこみたいに畑が広いと

空の肥料袋がいっぱいできるんだけど

我が家の畑は猫の額

 

だから、私はいつも猫砂の袋や

犬の餌の袋です

 

 

捨てるのは簡単ですが、

捨てる前に、使えるものは何でも利用しましょう。

 

 

 

小さい畑ですが、

いろんなものが植わっていますよ。

 

ミント・パセリ・三つ葉・山椒・大葉

 

まだしばらくは、青物が採れ放題です。

 

 

 

宇和島の魚食べに来てやんさいや!(ボン大将のお魚ブログ)

http://issin-oyamakara.sblo.jp/

 

一心のhpはこちら↓↓

ボチボチ更新してます
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/

 


3日目の完成品

2021年04月16日 | マイマンマ

 

前回の日記・・・

一心の大将 ラーメンに挑戦する!の巻~

でした!

 

鶏ガラと野菜やフルーツを煮込んで

それらしき香りが漂ってきました

 

ラーメン作り初挑戦の大将の

ラーメン指導の先生は・・・

 

 

 

ユーチューブ先生です

 

だしを取りながら、途中途中でユーチューブを見るので

煮込む時間やそのほかの情報が

後から入ってくるのです

 

最初に見なさいよっ

 

【チャーシュー】も作ると言って、

豚バラ肉を買ってきて、

夜のうちに煮込んで、付け込んでました。

 

あとは麺を買ってくるだけ!と言って

明日はみんなで食べよう!と張り切ってました。

 

---------------------------------------------

 

さて、、、だし取りから3日かかった

地鶏のガラスープで作った

二度と同じ味は出せないラーメン

食べていただけないのが残念ですが、

見るだけでもどーぞ

 

 

 

醤油ラーメン完成です

 

 

 

 

宇和島の魚食べに来てやんさいや!(ボン大将のお魚ブログ)

http://issin-oyamakara.sblo.jp/

 

一心のhpはこちら↓↓

ボチボチ更新してます
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/

 

 

 


鶏ガラスープで?

2021年04月14日 | マイマンマ

 

今日は私が作ったものではなく

ボン大将が地味に作ってるものが気になります。

 

 

昨日・・・

いつものように、地鶏を取り寄せました。

丸のまま来るので、ここで解体します。

 

ボン大将が言ってます・・・

 

「俺も慣れてきて 切るとこわかったけん

だいぶはよう(ずいぶん早く)さばけるようになった・・・

 

 

・・・さよか

それは良いこっちゃ

 

 

今回は大きな鶏で、パーツがすべて大きい

残ったガラも立派でした。

 

それを何かにするようで、

「やってみたいんよ」とか言ってます。

 

で、今日私が出勤してきたら

いいにおいが漂ってまして~

 

鶏ガラでだしを取って

ラーメンスープにするようです。

 

あっ!写真とっときゃよかったな~

 

 

パートのおばちゃんたちが

ラーメンが食べれるのかと、楽しみにしてましたが

 

ボン「今日の事にはならんでー

 

と・・・(笑)

 

大将がユーチューブを見ながら、

あーだこーだやってるのを見て

おばちゃんたちは笑いながら帰りました。

 

昨日、今日の事にならなくて(笑)

今日も形になりませんでしたので、

 

”明日の事”にもならんかもしれません

 

 

 

宇和島の魚食べに来てやんさいや!(ボン大将のお魚ブログ)

http://issin-oyamakara.sblo.jp/

 

一心のhpはこちら↓↓

ボチボチ更新してます
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/


蕗入り玉味噌

2021年04月13日 | お惣菜

今日は『玉味噌』を作りました

私は板前修行はしていませんが、

お世話になってる料理屋の大将に

以前、ちょろっと教えてもらいました。

『玉味噌』は、料理人の基本で習うものだそうです。

 

白味噌や砂糖などを混ぜて火にかけ練り上げ

最後に卵黄を加えて更に練ります。

微妙な火加減と

気持ちを込めてゆっくり味噌を練るのが

美味しく仕上げるコツです。

 

私は、最近まで玉味噌の作り方を

知らなかったので、

主人は私に教えてくれてなかったという事ですね

 

で、今日は初めて作ってみたのですが、

実は卵は入れる予定ではなかったのです。

仕上がる頃に思い出したので、

卵を入れてみました。

 

蕗を頂いて茹でていたら

少し茹ですぎてしまって

これをミルにかけてペースト状にして

白味噌と合わせて、蕗味噌にしたわけです。

 

 

そこへ、最後の思いつきで

卵黄と酒と味醂を程よく足して

『蕗入り玉味噌』が完成しました

 

 

蕗と味噌が半々くらいです。

卵が味噌を柔らかい味にしてくれてます。

蕗の香りもほわっとして、風味があります。

 

 

さて、何につけて食べようかな

 

 

 

宇和島の魚食べに来てやんさいや!(ボン大将のお魚ブログ)

http://issin-oyamakara.sblo.jp/

 

一心のhpはこちら↓↓

ボチボチ更新してます
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/