ママのキッチン

今日はこんなん作ってみました~(#^.^#)♪
明日のおやつは何にする?

かぼちゃ羊羹

2022年08月23日 | ようかん

今日はかぼちゃ羊羹を作りました🎃

 

 

かぼちゃをたくさんいただいて

 

煮物にしたり天ぷらにしたり、

かき揚げも美味しいですし、漬物にもしました。

コロッケもたくさん作って冷凍保存。

孫には好評です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

孫が「美味しい」と言って食べてくれると

こんなに嬉しいことはないですね。

孫が可愛い時期に近くにいてくれるのは

ありがたいことだと思います。

みんな集まると、賑やかにもなりますが

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日は羊羹にしましたが、

ちょっと寒天が多めで、水羊羹っぽくなりました。

 

で、みんなで味見した結果

「美味しい」ということなので、結果オーライ

 

型に流す直前に小豆も入れました。

 

 

まだまだ色々作れるくらい🎃があるので

次は何にしようかな…

考えるのも楽しいです

 

 

もう一つのブログはこちらから

宇和島の魚食べに来てやんさいや!

http://issin-oyamakara.sblo.jp/

 

一心のhpはこちら↓↓

ボチボチ更新してます
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/

 

ねえ、ちょっと聞いて!

https://blog.goo.ne.jp/mamaissin

 


小豆菓子

2022年06月06日 | ようかん

 

今日は粒あんを使って、羊羹を作りました。

まだ固める前です。

 

 

しっかり混ぜたら、型に流します。

 

冷めたら出来上がりです。

羊羹は味が色々アレンジできるので

季節に応じて、野菜やフルーツを入れて

面白い羊羹を作ってみたいと思います。

 

それと、ぜんざいも仕込み中です。

 

 

一晩水につけておいて、明日焚くことにします。

 

小豆は腸のお掃除に役立つ食品です。

砂糖を控えめにして、ほどよく焚くと

小豆好きの私はか〜るく

お茶碗一杯くらい食べてしまいます。

 

食品の持つ性質を知り

身体に上手に取り込めるといいですね。

 

 

もう一つのブログはこちらから

宇和島の魚食べに来てやんさいや!

http://issin-oyamakara.sblo.jp/

 

一心のhpはこちら↓↓

ボチボチ更新してます
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/

 

ねえ、ちょっと聞いて!

https://blog.goo.ne.jp/mamaissin


じゃがいものようかん

2019年06月05日 | ようかん

今日は、もらったじゃがいもでお菓子に挑戦

 

塩辛い味つけの似合うじゃがいもですが、

 

あえて甘い羊羮に仕上げました

 

マッシュポテトを作り

 

丁寧に裏ごしして味付け。

 

じゃがいもくささが残るので

 

茹で小豆を混ぜました。

 

さつまいもなら、芋のくさみは気にならないのに

 

じゃがいもは粉っぽい味がしました。

 

皮をむいて水でさらしたんですけどね

でも、初めてにしては

 

まあまあの出来上がりでした

 

 

一心のhpはこちら↓↓
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/

  

 

 

 

 

 


梅羊羹

2018年06月28日 | ようかん

お菓子ブログ・・・久々の更新です。

 

先日作った【梅羊羹】

知人にもらった梅酒上りの梅・・・

 

出来上がった梅酒は飲むけど

梅は全部捨ててしまってたそうですモッタイナイ

で、私がいつももらってるんです

 

これは、お酒をたっぷり吸ってますからね・・・

まず、お酒を抜いてしまいましょう。

 

ご丁寧に、一つ一つ切り込みを入れて漬けてあるので

梅をつつく手間なし

切り込んでないものは、竹串で一個一個つつきます。

それから流水でしばらくさらします。

 

さらしてお酒が抜けたら、まずこれをジャムにするんです。

ジャムに必要な酸味も抜けてますので

酸味は足さなくてはなりません。

今回は、酢を少々入れました。

レモンとか生の梅とかでもOKです。

 

ジャムにしたら、漉し餡と合わせて寒天液に混ぜて

羊羹に仕上げます。

 

途中の写真は撮り忘れました

分量は寒天液の量に合わせないと固まりません。

ちょっと甘酸っぱ羊羹になりました

 

 

 

一心のhpはこちら↓↓
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/

  

ねぇ、ちょっと聞いて!(mama-issin)↓↓
http://blog.goo.ne.jp/mamaissin

 


栗羊羹

2015年09月22日 | ようかん

我が家には大きな栗の木が1本あります。

 

私が嫁いでくる前からあったのでしょうか?

栗の木があったなんて、

数年前まで知らなかったんですけどね・・・

毎年大粒の栗が採れるんです。

 

今年もたくさん採れましたが、今日は3個だったので

もうこれで最後だと思います。

(・・・イノシシにふるまわなければ もっと採れたはず

 

最後まで大きな栗です。

ものさしで計ってみましょ。

 

 

 

お店では栗ごはんにして、お客様にお出しします。

 

私は栗羊羹にしました。

 

今回は市販の粒あんを使ってみました。

栗もたっぷり入れました

 

----------------------------------------------------------

 

煮栗 ・粒あん(市販品)粉寒天

甘く煮たものを20粒程度(煮汁も使う) ・500g少々8g

 

栗の甘煮を作ります。

栗の煮汁200ccで粉寒天をしっかり溶かします。

粒餡500gと塩少々加えて弱火で練ります。

栗の実を入れてゆっくり混ぜます。

混ぜすぎると、栗が壊れて小さくなり過ぎるので注意です。

 

型に流し入れ、粗熱を取ります。

すぐ食べる場合は冷やさなくてもOKですが

栗が傷みやすいので、冷蔵庫で保存します。

冷凍保存もできますので、小分けしておくとよいと思います。

 

 

一心のhpはこちら↓↓
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/


人参ようかん

2015年05月20日 | ようかん

 

人参をたくさんいただきました。

 有名な産地の品だそうですが

先が折れたりして商品にならないのでしょう。

いただいた私はラッキーですが

 

たくさんあるので、色々作れそうで

考えるのが楽しいです

 

1品目、和菓子の定番、ようかんを作ってみました。

まずは完成品

 

先に人参をすりおろして、ジャムもどきを作ります。

すりおろした人参にグラニュー糖を入れて

30分ほど煮ました

人参(すりおろし)とグラニュー糖は

適当に煮たので、分量は量ってないです

 

---材料---

人参ジャムもどき・白餡・粉ゼラチン・水

170g・200g・4g・150㏄

 

---作り方---

鍋に水を入れて粉ゼラチンを振り入れます。

弱火でゼラチンを煮溶かします。

ジャムもどきと白餡(市販品)を加えてよく混ぜます。

しっかり混ざったら型に流し入れます。

 

冷めたら出来上がり

 

 

 

一心のhpはこちら↓↓
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/