パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

桜の見納め? 仁和寺御室の桜

2013-04-15 19:45:20 | KPSフォーラム例会
京都衣笠教室でのKPS第65回例会の開催日に合わせて、御室桜の名勝、仁和寺に立ち寄りました。

朝7時にパソコン教室仲間の高橋さんと谷さんの3人で出発して、衣笠教室に向かいました。
道路も全く混むことがなく、予定よりかなり早く8時過ぎに着き、春眠をむさぼっていた教室のオーナー先生を起こしてしまいました。
衣笠教室で用意してくれていた自転車をお借りし、仁和寺に約15分で到着し、9時前に入園しました。

少し曇り空でこの日も晴天を表れてくれませんでした。
朝は少し肌寒かったものの時間が経つにつれ、雲の間から日が差し、気温も上がってきてほんの少し青空を覗き見ることができました。


仁和寺御室の桜、その他の桜


大沢桜、淡緑色の御衣黄、有明、染井吉野、山桜、関山、一葉、八重紅枝垂などたくさんの種類の桜を鑑賞できました。
多くはピークを2、3日前に過ぎたようですが、十分鑑賞することができました。

  






 仁和寺の創建は平安時代、第58代光孝天皇が西山御願寺として着工されたのに始まります。仁和4年(888)、宇多天皇が先帝のご遺志を継がれ、仁和寺を完成されました。宇多天皇は、退位後、出家して仁和寺を住坊にされ、30余年もの間、真言密教の修行に励まれました。以来、明治維新まで皇子皇孫が仁和寺の門跡となられ、仁和寺は御室御所と呼ばれ親しまれてきました。
 広大な境内は御室御所跡として史跡に指定され、国宝、重文の伽藍が配されています。宝物も国宝、重文を多く有し、また、御室流華道の家元として、いけばなを通じ文化の向上にも貢献しています。
 現在、仁和寺は真言宗御室派の総本山であり平成6年に国連の世界遺産に登録されました。

〒616-8092 京都市右京区御室大内33
電話 075(46I)1155  宿坊・御室会館 075(464)3664
ホームページ http://ninnaji.jp

「仁和寺パンフレット」より