パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

PSForum大阪地区忘年会

2007-12-12 21:13:18 | 塾長の生活
投稿が遅くなりました。
12月9日は八戸ノ里パソコンスクール(辻さんのお教室)での勉強会でした。
http://www.yaenosato-pc.jp/


開始の午後3時半までに大分時間があったので、近くにある「司馬遼太郎館」を訪ねることにしました。
http://www.shibazaidan.or.jp/

入口には2名の案内の方がおられました。
 
館内は撮影禁止とのなので、館外をたくさん撮影しました。

司馬遼太郎さんの多くの小説の背景になった「近世」。
祖父母や父母の生きてきたこの激動の時代について未だに評価がなく、外国に求められるまま反省というよりひたすら卑下する態度しか取れないのが、情けないかな実情です。子どもたちへも納得できる歴史教育もできていません。司馬遼太郎さんは、日本の歴史教育から抜け落ちた「近世史」を独自の歴史観で穴埋めしてくれました。

私にとって司馬遼太郎さんの小説は、「明治維新」で終わった好きな日本史の授業の続きでした。当時の社会に蔓延していた悲観史観に対峙するものでした。一時期読みまくったものです。
館内で出会った神崎さんも同じ経験をしているのではないかと勝手に想像しています。

3時半に間に合うように、八戸ノ里パソコンスクールに向かいました。
近鉄八戸ノ里駅前はこんな町でした。(駅を挟んで反対側から撮影)
 
間口の割には、広くてきれいな教室です。
出席者は、木嶋さんと高橋さんと神崎さんと山田さんと私の5名でした。
遅れて参加されたのは会長候補の谷さんでした。

主なテーマは、MediaGroove(HP作成支援ツール)について。DVDを視聴させていただきました。
その他CADテキストやGIMP、JTrim、KINGSOFT等の話題が飛び出しました。

勉強会終了後、7名で夜の部へ向かいました。

繁盛酒場まこと屋本舗 道頓堀店
http://r.gnavi.co.jp/c348400/
予算4000円(飲み放題)年末だったのでいつもより1000円アップでした。
川口さん、中尾さん、宮田さんの3名はすでに直行で到着されていました。
合計10名となりました。

最初に出てきたのは、これは何でしょう?
 
MadeIn木嶋教室の「虫さされ液」とMadeIn中尾教室の「赤とうがらし」
「赤とうがらし」はアマゾン産、タイ産、四川省産、と様々ですが、アマゾン産のピメンタマラゲッタは春先に花が咲くそうです。どんな花が咲くのかな?


いつものように、おいしい料理とお酒を囲んで議論の花が咲きました。
テーマは年明けのチラシ。年始早々世知辛いな~。
これで安心と言うわけには行きませんが、それでもちょっぴり安心して正月が迎えられそうです。



今年もごくろうさん。新年にまた会いましょう。