ハム・サンドイッチ(ロースハム、キュウリ)
菜脯蛋(ツァイプータン)サンドイッチ(卵、切り干し大根、長ネギ、木綿豆腐)
コールスローサラダ(キャベツ)


ソフトタイプの食パンだったので、パンがフニャフニャになってしもーた。少々失敗。しかしこれ、不可抗力だ。
この手の食パンの時には、具材をパンで巻いてしまった方が良さそ。
パンに挟んだ「菜脯蛋」に、豆腐を加えたのは、ボリュームを出すため。そして、ケチャップとチリのソースで頂いた。
如何にもこうにもiMacさんの調子が良くない。これ、昨年に、(ようやく)変えたスマホと連携させてからなのだ。
マウスが全く動かない化現象は、試行錯誤の結果、どうにか解除できたのだが、それでも不具合を抱えたままのソフトがあったり、全体に本体の動きが鈍かったり。
そんな訳で、当初予定した、スマホで撮影して、データをiMacさんに取り込む作業は一切行っていない。
よって、毎日の写真もデジカメ。写りが悪いのは気になるが、それよりもiMacさんのご機嫌優先なのだ。
購入から約6年で、既に古いと言われるMac業界。付いていけんわ。
一方のスマホの方は、掛かってくる電話を取るだけで、放ったらかし。
根っからのアナログ派なのである。
菜脯蛋(ツァイプータン)サンドイッチ(卵、切り干し大根、長ネギ、木綿豆腐)
コールスローサラダ(キャベツ)


ソフトタイプの食パンだったので、パンがフニャフニャになってしもーた。少々失敗。しかしこれ、不可抗力だ。
この手の食パンの時には、具材をパンで巻いてしまった方が良さそ。
パンに挟んだ「菜脯蛋」に、豆腐を加えたのは、ボリュームを出すため。そして、ケチャップとチリのソースで頂いた。
如何にもこうにもiMacさんの調子が良くない。これ、昨年に、(ようやく)変えたスマホと連携させてからなのだ。
マウスが全く動かない化現象は、試行錯誤の結果、どうにか解除できたのだが、それでも不具合を抱えたままのソフトがあったり、全体に本体の動きが鈍かったり。
そんな訳で、当初予定した、スマホで撮影して、データをiMacさんに取り込む作業は一切行っていない。
よって、毎日の写真もデジカメ。写りが悪いのは気になるが、それよりもiMacさんのご機嫌優先なのだ。
購入から約6年で、既に古いと言われるMac業界。付いていけんわ。
一方のスマホの方は、掛かってくる電話を取るだけで、放ったらかし。
根っからのアナログ派なのである。