.

.

根菜の味噌煮込み弁当

2017年01月28日 | 田舎生活の衣食住
 根菜の味噌煮込み(レンコン、大根、ニンジン、油揚げ“栃尾揚げ”)
 オレンジ卵焼き(ネーブルオレンジ、卵)
 鮭の粕漬け焼き
 野菜サラダ(キャベツ、セロリ)








 根菜の味噌煮込みは、白味噌、アゴ出汁、砂糖、醤油で味付けしています。味噌には唐辛子が合うのですが、口内炎のため、辛い物は暫くNG(自分がだけど)。辛くなくても痛てえ。
 ネーブルオレンジは、リベンジを込めて、卵焼きにしてみました。見た目は、でけえミカンみたくなりました(笑)。白身がちょうど、ミカンの白い筋みたいに固まった。これ、偶然。
 味は、乙粋。ジューシーでほんのり甘い。砂糖を加えれば、デザート感覚になります。
 実は、果物って余り好まんのだよ。それでもリンゴを食べたり頑張ってはみたけれど、無ければ無くても良いや。ってな食品は、無くて良い。これ、子どもの頃からなのだ。
 で、柿を天ぷらにしたり、色々工夫して食べてみたりしているのさ。柿の天ぷらは、はまったけれどな。今も喰いたい(笑)。
 ご飯、サラダは別容器。






ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。