.

.

スープ・カレー・ランチ

2017年01月24日 | 田舎生活の衣食住
 スープ・カレー(南瓜コロッケ、レンコン、ピーマン、ニンジン、大根、タマネギ、マッシュルーム、ニンニク、生姜、卵、麩)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)





 スープ・カレーは、昆布出汁和風味です。本当は、野菜は素揚げだけれど、電子レンジで熱を通して油分カット。
 具は、家にある物で何とかしました。南瓜コロッケは、例のあれ。マッシュして油揚げに詰めた物です。この場合、油揚の南瓜詰めですな。
 肉も海鮮もなしの野菜カレーです。ルーは、カレー粉(パウダー)、麺汁、黒胡椒。隠し味に、ほんの少しケチャップです。ニンニクと生姜も本当は、ルーの方に使います。野菜から甘味が出るので、味がまろやかになり…気がする。
 そして、コンソメ+ウスターソース+ケチャップ+醤油+カレー粉なら洋風になります。
 これなら、普通のカレーよりも小麦粉が入らない分、ヘルシーだと思うのです。
 実は昨日から、スープ・カレーを無性に食べたくなった次第。でも、レトルトだと目ん玉が飛び出すくらいに高いじゃん。それで、自力で拵えたって訳。今度は大丈夫。本物を食べたことがあるからね。札幌の有名店の支店だった。2回しかないけどな(笑)。
 そして、「(かなり)美味しかった。滅法界、美味かった」。午前中、ハードだったのですが、疲れが吹き飛ぶスパイシーさでした。
 昼食前、頭痛があったのですが、食べたら治った。これ、本当。ただ単に腹が減っていただけかも知れないけどな。
 昔、学生時代だけど、お腹が空くと不機嫌になる人、居たなあ(笑)。






ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。