ハンペンのはさみ揚げ(ハンペン、大葉)
大葉の天ぷら
ネギ餃子(ネギ、生姜)
白菜厚焼き卵
野菜サラダ(サラダ菜、キャベツ、トマト、キュウリ)




一度食べてみたかった、大葉をハンペンに挟んだはさみ揚げ。パン粉で揚げればフライになりますが、ここは安全策で、片栗粉をまぶしました。ついでに大葉も揚げる。
ネギ餃子は、厳密には餃子ではないけれど、餃子の皮に包んだので便宜上な。
みじん切りのネギと生姜を、豆板醤、マヨネーズ、ケチャップで和えて餡にしました。うちのネギなのですが、もう固くなり始めていて、余り美味しくないので、餡を味付けにしました。
白菜厚焼き卵は、出汁醤油で薄味にしてあります。
小学生の頃、「将来の夢」という題で作文を書かされた覚えがあります。その時に、「歳を取ったら、縁側で猫を膝に乗せて居眠りをすること」と、書いたところ、「そうするには、それまでにしっかりと働かなくてはなりません」みたいな返答を教師に書かれました。
今思うに、扱い難いガキだったのだろうなあ、自分。
そして現在、縁側で居眠りはできても、膝に乗ってじっとなんかしてやいねえ、うちの猫。
お読みくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
大葉の天ぷら
ネギ餃子(ネギ、生姜)
白菜厚焼き卵
野菜サラダ(サラダ菜、キャベツ、トマト、キュウリ)




一度食べてみたかった、大葉をハンペンに挟んだはさみ揚げ。パン粉で揚げればフライになりますが、ここは安全策で、片栗粉をまぶしました。ついでに大葉も揚げる。
ネギ餃子は、厳密には餃子ではないけれど、餃子の皮に包んだので便宜上な。
みじん切りのネギと生姜を、豆板醤、マヨネーズ、ケチャップで和えて餡にしました。うちのネギなのですが、もう固くなり始めていて、余り美味しくないので、餡を味付けにしました。
白菜厚焼き卵は、出汁醤油で薄味にしてあります。
小学生の頃、「将来の夢」という題で作文を書かされた覚えがあります。その時に、「歳を取ったら、縁側で猫を膝に乗せて居眠りをすること」と、書いたところ、「そうするには、それまでにしっかりと働かなくてはなりません」みたいな返答を教師に書かれました。
今思うに、扱い難いガキだったのだろうなあ、自分。
そして現在、縁側で居眠りはできても、膝に乗ってじっとなんかしてやいねえ、うちの猫。
お読みくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。