goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

リメイク弁当/ぽこの尾力

2016年09月04日 | 田舎生活の衣食住
 唐揚げ(煮染め“白南瓜、厚揚げ”)
 ハンペンのピーマン詰め(ハンペン、赤ピーマン、大葉)
 厚焼き卵(卵、ニンジンシリシリ“シメジ、ニンジン”)
 野菜サラダ(サラダ菜、キャベツ、キュウリ、トマト)










 どうにも不味い白南瓜は、最後の手段「我が家の家訓」でお馴染みのガーリックパウダー、カレー粉、マヨネーズで絡めて、片栗粉を付けて、サラダオイルで揚げました。
 これまでと比べると、皮も柔らかく、幾分良くはなりましたが、どうにも白南瓜は、美味しく料理できないや。もう食べないから良いけどな。
 ハンペンは潰して、黒胡椒、みじん切りにした大葉と赤ピーマンのヘタの部分、片栗粉を練ってからピーマンに詰めて、電子レンジで1分半。そして、ハンペン部分(片面だけ)を焼いてみました。特に意味はないけど、サラダオイルが少し余っていたから。
 ニンジンシリシリは、いつもの電子レンジ卵焼きです。
 ほぼリメイクなので、リメイク弁当です。
 
 細身の身体に似合わず、尾っぽでバシバシ物をなぎ倒して歩くぽこ猫。人間にも結構当たるのだから、ほかの猫なぞは、さながら尾っぽパンチを喰らっているように見えます。
 何でだろう? まあ、がさつではあるからなあと、良く見てみたら、ぽこ猫って、尻尾が長かった。美猫の条件でもあるな(?)。飼い主の贔屓目ながら、ぽこ猫は、本当に美形です。ただし、性格に若干難あり(笑)。ハイテンションにはしゃぎ過ぎて、良くげーするんだ。




お読みくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。