goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

ひとまとめ丼弁当/田舎の話

2016年07月07日 | 田舎生活の衣食住
 ひとまとめ丼(昨日の惣菜=カツ、イモフライ、ハンバーグ。タマネギ、ニンジン、卵、大葉)
 野菜サラダ(レタス、キャベツ、キュウリ、トマト、大葉)









 何でもかんでも甘辛味で煮て、卵でとじれば、出来上がりっと。アゴ出汁と柚子胡椒も効いています。見た目よりもずっと美味しい出来映え、いや、むしろ、こっちの方が格段に美味いぞ! やはり甘辛タレの、卵とじ丼は「ホームラン王です」。「分かるかなー、分かんねだろーなー」。どっちもお分かりの方は、同世代。ただ、それだけ(笑)。

 昨日、長年欲しかった物が手に入ったという話を書きましたが、あれから、もうひとつ。こちらも2年越しの物が、なんと70%割引で見付かりました。通販なので、送料やら手数料を含めると半額になりますが、それでもかなりのお得。
 「あちゃーっ」。即買い。
 だいたい、ここでは、欲しいと思ってから、1年後に出回るのが通常なのです。そして、欲しいと思った時が旬で、1年後では、こちらのテンションも盛り下がっていますよね。
 それが今では、ネットで、買えるといった利点。これは田舎で暮らす者にはでかい。
 だからなのか、本屋の店員が、本って、注文や予約が出来ることを知らねーでやんの。イライラするので、ネットで買っちゃうけどな。
 そう、田舎で平穏に暮らしていくためには、出来るだけ、ネット活用。そして業者は、都会に本社のある所に限る。これを学びました。
 もうひとつ。田舎暮らしで身に付いたのが、虫を素手でバンバン潰せること(笑)。「この虫は触りたくないなあ」と、思っていても、動体視力が良いので(近眼なのに、乱視なのに、老眼まで始まったのに)、一発百中。「おわおわ」しながら手を洗います(笑)。


読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。