goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

ゴボウの炊き込みご飯

2014年03月21日 | 田舎生活の衣食住



 ささがきゴボウのキンピラの残りを炊き込みご飯にしてみました。安いからと食べていた白米も終わり、また玄米に戻りました。玄米は近くのスーパーで2キロ1000円です。月末の終末だけ2割引になるので大体はその時に800円で購入していますが、今月は間に合わなかった。
 以前は通販で5キロ、10キロを購入していたのですが(その方が安いのと2キロは直ぐになくなるのですが、近所では2キロしか売っていなにいのです)、冷蔵庫が壊れて小さくしてしまったため、冷蔵庫内にストックし切れず、キッチンに置いておいた5キロにコクゾウムシが沸いておじゃん。それ以来、スーパーの2キロにしています。



 ゴボウの炊き込み玄米、炊けた。



 おにぎりにしました。


 昨日のロール白菜の煮込み汁が大分残っていたので、デミグラス風のスープうどんにしてみました。具は細かく切った白菜。イマイチ…の出来映え。写真も撮りましたが、不味そうなので自粛させていただきます(笑)。

 昨日は、いち日中、冷たい雨でした。ですが、雨の日はほっとするのです。何故なら、近所のガキが外で遊ばないから。それでも台風だろうが、強風だろうが、多少の雨だろうが、他人の敷地で遊ぶガキ共、「Wii買ってやるから室内で遊べ!」。全く悪びれず、社会ルールや他人への迷惑を顧みず、逆恨みの親、「1000円やるから、ガキと他人の敷地で遊ぶな」。



人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ