稲荷寿司 2013年04月04日 | 田舎生活の衣食住 ふと、稲荷寿司が食べたくなりました。そこでお昼は稲荷寿司に決定。 それがね、何を間違えたのか、お菜は絹揚げと大根の煮染めと卯の花、味噌汁の具は大根と油揚げ。植物性タンパク質のオンパレードで、似たりよったりになってしまいました(笑)。 リンゴの種が芽を出したので、プランターに移しました。さて、どれだけが成長してくれるのか。夢は、我が家のリンゴをかじる事です。何年後になるかは分かりませんが。
うどんカルボナーラ 2013年04月04日 | 田舎生活の衣食住 晴れた。春だ。朝から大忙しです。 洗濯をして、掃除をして、お昼の仕込みをして、そして朝ご飯は、うどんのカルボナーラにしました。 これでは具が分かりません。 見付けた。タマネギとニンニクと卵。 タマネギとニンニクを炒めたらうどんの玉と牛乳を加えて煮詰めて、味付け。塩のみです。出来上がったら生卵を落として、皿に盛ってからとろけるチーズと黒胡椒を振り掛けます。 ちょいと薄味ですが、クリーミーなうどんの出来上がり。朝に食したい食材が全て入っています。ん、乳製品ばかりか…。具沢山の味噌汁と頂きました。