トホホおやぢのブログ.....

アンチエイジング、自転車、ダイエット、スイム、ラン等々、徒然なるままを・・・

トレランマラニック

2021-11-15 09:02:00 | 健康&ダイエット


 久しぶりに、トレランマラニックを楽しむ。
 スマホのGPS機能は、とても優れていて道に迷っても、事前にマップをダウンロードしておけば、電波の有無に関係なく現在地と進んでいる方向は直ぐに判明する。事前にルートを引いておけばナビとしても機能する。
 そんなの当たり前じゃんと、若い人には言われそうだが、僕が20代の頃、自分の現在地の確認方法は、マップとコンパスを使って、二つの地点の方向から交差する地点を現在地として判断する方法だった。これをマスターするのは、登山を楽しむ者の知識として必須だった。なんせ国体の登山競技の筆記試験!?に気象情報を聞きながら天気図作成と一緒にでるくらい、この現在地確認方法は出題頻度が高かったのだから・・・(笑)

 が、落とし穴ある・・・

・スマホが突然動かなくなる、今回は復旧するまで1時間ほどかかって写真がとれなかった。
 なにやら振動で、動かなくなるらしい・・・・調査中

・国土地理院の地図データが一番便利だけれど、整備されていない歩道データも含まれる。
 これを面白がるか、不安に感じるかは経験次第。これからの季節、嫌な虫やヒルはいないし、
葉も落ちて見通しが良いし、とくに稜線沿いは低山でも楽しい。道に迷ったら、沢に降りずに尾根筋に上ってみることだ。

肝心の部分が写真にとれていない


 前置きはさておき、東武東上線高坂駅を8時に出発。マラニックは自転車以上に寄り道が簡単にできるので、ウレシイ。初代鎌倉公方(足利尊氏の四男)の館跡をへて岩殿観音の参道へ。大イチョウはまだ青々としていた。それから物見山の頂上をめざすが、なぜかツツジの花が咲いていた。岩殿観音は、比企氏が北条政子の忠誠を示すために整備されたらしいが、その北条氏に比企氏が滅ぼされるとは・・・・なんてことを思いつつ

 巡礼街道(源頼朝が慈光寺詣をするときに通ったと伝えられる道)を経て笛吹峠に。
ここは巡礼街道と鎌倉街道の交差点。歴史上いろいろは事が起こった場所で、来年の大河ドラマにも出てくくるかも・・・・そして班渓寺と鎌形神社を経て、嵐山渓谷に。
 そこから小倉山城から稜線沿いに進み、子豚のしっぽへ・・・・すごい行列!!!
満腹で戦意喪失になったけれど、もう一山こえれば帝松・・・・ところが、あるはずの道が崩壊している・・・
 そこは、若い頃、山で鍛えたルートファインディング能力を発揮して、無事に桃源郷に通じる林道に降りる。この頃ようやくスマホが復活する。ここまでくれば、本日の目的地酒蔵はもう少し・・・・日本酒の試飲!!!
自転車や車できたら絶対できない試飲!

 限定ですが、これおススメです。次回訪問時在庫有ったら絶対買うと思います。
 4合瓶しかないので、今回は諦め・・・

さらに、ほとんど歩きながら・・・・

次の酒蔵へ・・・・・
さらに麦雑穀工房によって、ヴァイッェンビールを呑みながら、武蔵鶴に向かい。
また試飲(笑)
1本購入して、

定番のお風呂にむかって、みなサッパリ
お風呂の中の食堂で、タップリ反省をさせていただきました。

今回のルートは、けっこうハードだったので、次回はもう少し短いルートで企画したいと思います。テーマは、酒屋巡りトレランマラニックです。


<iframe height="'405'" width="'590'" frameborder="'0'" allowtransparency="'true'" scrolling="'no'" src="'https://www.strava.com/activities/6254843601/embed/31f115a2462d9644313fe2c073fddffa97743d30'"></iframe>

山の中で、振動で?スマホが動作不能になったので、肝心な写真が少ない(汗