六日のあやめ

4月23日(木曜日)

今年も4/22~4/23がこと座流星群のピーク。
ちょっと夜空を見上げてみたけど短い時間ではやっぱり見られないな。
昨年の4/23は3時から夜空眺めて20分くらい過ぎて1個だけ見ることできた。
あの記念日に流星を見たってことがうれしかった。
もうそれほどこだわることではないとも思うけど、4月23日は私にとってやっぱり特別な日になる。
剛くんの一ファンというだけなのに、事件当時は食欲もなくずっと眠れない日が続いて、体重が3キロ近く減ったことが自分でもビックリした。

「僕らの音楽~羽ばたく君へ~」で剛くんが座右の銘として「人はいつからでも生まれ変わる」と言ったときは、やっぱり事件のこと思い浮かべて、剛くんだからこその言葉だとウルウルした。
最初は「無いですよ、ぼくー」って言ったときは、これまたつよポンらしいと笑ったけど。

先日つかこうへいさんの読売新聞コラム遊友録「いつかオードリー」と「日本のホールデン」(剛くんへの賛辞)を読み返して、剛くんの事件の翌日4/24がつかさんのお誕生日ってこと思い出した。
Twitterに記事をアップしたら多くの方から反応いただき、役者草なぎ剛の素晴らしさを共有してるように感じてうれしかった。
「99年の愛~JAPANESE AMERICANS~」橋田賞受賞式での挨拶のとき剛くんが男泣きしたのは、事件で降板かというところを、橋田さんが剛くんを押してくださったからだと見かけたことがある。
つかさんの剛くんへの賛辞を読み返して、あの事件が演劇界から真実の天才を失うことにならなくて本当に良かったと思う。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「4.23事件」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事