goo blog サービス終了のお知らせ 

六日のあやめ

大ファンの草なぎ剛さんとさだまさしさんに関すること、愛犬マロのこと、読書記録等を記す。

撮影風景お披露目

2009-06-30 15:45:00 | 任侠ヘルパー

昨日のスーパーニュース文撃ナ「任侠ヘルパー」の話題は流れなかったとのことで(福岡では文月條ヤ帯がローカルに変わっちゃうのがホント悔しい)今朝は何も期待しないで家事の合間にぼけ~っとめざまし見ていたら、提供部分でいきなり彦さまのお姿が!
どっひゃあぁ~、カッコいいよおぉ~。
黒いシャツにグレーのスーツ、バッチリ決まってる。
忠太郎のときも思ったことだけど、幼い頃親と生き別れた渡世人であっても、親と死別(?たぶん)して17才で極道の道に入った境遇でも、気品を感じるんだよなぁ。
もっと泥臭さを出すべきって意見もあるかもしれないけど、物語の主人公っていうのは、身分とかじゃなくて精神に気高い雰囲気があるほうがいいと私は思っているので、剛くんがかもし出すどことなく上品な感じはすごくいいと思う。

黄色の任侠軍団シーン、腕の刺青が見えとるよ、おほほ、偏平足の足の裏まで。(笑)
こわもて披露なのに、インタに答えるときには素に戻って肝心の「男気」を噛んじゃうつよぽん、ホント”北島マヤ”体質だよね、普段は天然なのに役に入ると別人になる!
男気対決はメイサさんが勝ってる~。
つよぽんの敗北宣言に、笑って自然に背中を触ってるメイサさん、雰囲気いいわ~、安心した。
宇梶さんが抱っこしてる黒猫ちゃん可愛い、是非ゼヒ彦さまにも抱かせてくらさい。
写真撮影時のキャストの方々みんな素敵、メイサさんが彦さまの肩に寄りかかってるのがムフフだわ~。

撮影現場お披露目が制作会見の代わりなのかな?
主題歌がSMAPの「そっと きゅっと」ってことがわかって安心、新曲を聴くことできるのはドラマの放送でお初になるのかも?
不快に感じる方がいらしたら申し訳ないけど、今回は復帰作として数字が低いと正直辛いから、ぶっちゃけ私はSMAPの力を借りて初回の数字が良かったらありがたいと思う。
でもその後は数字は極力気にしないで、作品として出来がいいように、剛くんの演技を楽しむことができるように、と願ってる。

スマスマでのマイケル・ジャクソンさん追悼、当時もマイケルさんがとっても優しい人だと感じたし、SMAPのはしゃぎ方が大きいことでなおさら、強い興味はなかった私さえも悲しい。
ご冥福をお祈りします。
ビストロでのユースケさんは相変わらず笑えた~。
ユースケさんっていつもいい加減なことばかり言ってる、と思っていたんだけど、剛事件後の対応で、それこそ男気のある人だってことがしっかりわかった。
救命は8月初旬スタートとのこと、進藤先生のライバルとしてのユースケさんがホント楽しみ。
バンバカの剛くん髪が彦さまになっててカッコ良かった。
最後の中居くん、随分お疲れのご様子で、ついつい笑ってしまった。
でも中居くん、クニさんの白い花婿姿、カッコ良かったよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日三晩・大還暦

2009-06-28 23:43:00 | 任侠ヘルパー

彦さまの背中の刺青を見たら、浮ュて震えちゃって三日三晩眠れなくなる(byお気楽)とのことだけど、BOSS最終回後の任侠ヘルパー予告を見てから三晩三日、寝ても醒めても彦さまのことばかり想い続けて震えてますよん。
ホント夢にまで出てきたもんね~。(笑)
殴られ後の横顔と夏川さんの台詞のとこに映ってる横顔のカッコ良さに特にメロメロだけど、黒服軍団勢揃いの後姿で手を腰に持っていく仕草のカッコよさもハンパない!
予告何度も見返したら、池内さんと接してる優しげなヘルパー仕様でも、実は極道顔抜けてないってとこが感じられる。
別バージョンのスャbトも流れてるみたいでそれも見たいけど、とにかくドラマ本編を早く見たくてなんだか落ち着かないよ~。

川柳王子は増刊号でも本領発揮してた~。(笑)
先生によると、膝を打つような句がいいってことで、確かにつよぽんの川柳は万人が膝ャ唐ナはないと思うけど、ありきたりな句よりずっと面白いぞ!
目のつけどころというか発想も、言葉の選び方も、オリジナリティにあふれてて、誰もマネできない感じ。
いいともは川柳教室じゃなくてバラエティ番組なんだから、つよぽんの川柳がなかったら盛り上がりに欠けるもんね~。
金曜本編のスパイシーにしたって、香辛料ってのはよりお料理を美味しくするものであって、もしかして彼女の笑顔は甘いだけじゃないのよ~ん、もっと深いのじゃ、って感じかも?(笑)
レインボーという言葉自体はこにしきさんから拝借したのかもしれないけど、つよぽんかなり気に入っていたご様子で、先生の助言に違うって言っちゃって、ホント大笑いだった、一緒に見ていたFさんも笑ってたわ~。
多分つよぽんは一口を食べるんじゃなくて我慢するってことで考えていたように思う、それだと右左に変えるとつよぽんが意図してた意味とは違う句になるもんね。
へそくりのボロボロはさすがに悲惨すぎて、つよぽん自身も反省点に気づいたみたいだけど、私としてはあまり考え過ぎないでつよぽんの感性のままで作って欲しいな。

土曜日の毎日新聞に、長崎市誕生120年コンサートの記事が、直筆の大還暦を持つさださんと田上市長の写真付で載っていた。
私ってば勘違いして、福山雅治さんと一緒のコンサートかと思っていたけど、まるっきり違っていたのね、トホホ。(^^;)
チケとりにぴあ店頭まで行く気力はないから(つよ関係は徹夜してでも並ぶのにすみません^^;)ロッピーにしようかな。
野外のキャパなら椅子指定狙いじゃなかったら多分とれると思うけど、3日のコンサートで香椎さだ研のお仲間と相談させてもらおうと思う。
私は長崎からの席とりで嫌な思いをしたから最後の稲佐山には行かなかったけど、今回は椅子席の他もブロック指定ってことだから行く気になっておりまする。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ド迫力予告!

2009-06-26 01:16:00 | 任侠ヘルパー

うきゃあぁ~、大満足の「任侠ヘルパー」予告映像だぜっ!
いきなり彦さま頭を木で殴られシーン、不敵な横顔カッコ良すぎ!おぉ、頭突きだあぁ~。
本来暴力シーンは好きじゃない私だけど、ホテビでのチョナン殴られシーンでトキめいて、もう抵抗なくなっちゃってますから。
イケメンくんたち(宇梶さん含む(笑))も個性的ね~、盛り上げてくださ~い。
渋いマツケンさんの前に見えるのが噂の刺青ですね。
夏川さん、メイサさん、お二人ともカッコいい!剛くんの希望通り恋愛話にも期待しちゃう。
多分清史郎くんに慕われるんだろうから最初は夏川さん?でもやっぱり最終的にはメイサさん?
ちなみに私、婚カツ!でも最初は真琴派だったんだけど、やっぱり春乃ちゃんがいじらしくなって応援したもんなぁ。(笑)
冷酷非道な彦さまもいっぱい見たいけど、池内さんに接してるヘルパー仕様の彦さんもやっぱりいいね。
「理想から一番遠い場所、それがここ介護施設」って台詞で、介護問題に関してきちんと描いてもらえそうに感じた。
パンチスポットも面白かったけど、正直今回の予告映像で安心した~。

月刊テレビ誌は明日までお預けだけど、今日は「女性自身」と「anan」入手。
ananは発売遅れじゃなかったのね、時々買う雑誌の発売日はわかんなくなっちゃう。(^^;)
両方とも剛くんの気持ちがしっかり伝わってくる内容でうれしい。
ananの写真かなり素敵だ~、惚れ惚れ!
女性自身のトレーニング法写真には笑ってしまった、私もやってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦さま最強!・WORLD番宣

2009-06-24 16:43:00 | 任侠ヘルパー

ぷっすま冒頭で何故か沙粧妙子の悪役話をするユースケさん、どっからそーゆう話になったんだろ?
最近だったらドラマ話からの流れもありだろうけど、昨日までの放送分は事件前の収録なのに、前後の話聞きたかったな。
沙粧妙子の百合岡良かったけど、ドラマよりスマスマでのパロのほうを見返したくなった私。(笑)
確か妙子役の慎吾くんから、歌ヘタとかってツッコミ入ったとこ大笑いだったんだよね。

それはともかく、いつもぷっすまは面白いわ~。
関根さん、風船の大きさでの金額当ての才能も凄いし、写真のふきだしや替え歌もさすがだったし、さらにつよぽんのモノマネ当てちゃったのもビックリ、いいともで長年ご一緒いただいてるおかげかしらん。
あのモノマネ、JACで私も千葉真一さんはわかったけど(つよぽんよく知ってたなぁ)森さんはさっぱりわからんかった、誰かお相撲さん(相撲取り全般じゃなくて(笑))の真似してるのかと思っちゃったよ。
ボウリングの指間違いには大笑い、34年間基本を知らなかったなんて、もう~、なんでこう誰も思いつきそうにないことで笑わせてくれる不思議ちゃんなんでしょ。(笑)
「青春旅情」の弾き語りも聴くことできたし、トマト革命も面白かったし、ぷっすまはホント毎回満足できる!

任侠ヘルパーのスポット、深夜1時に見たときには録画はしてなかったから、夕方くらいからキミブレとぷっすま時間帯を除いてBSフジをベタ録りしていたら、23時くらいに入っていた!
さらにラッキーなことに、22時からの関ジャニ番組がはじまる前に、6/28放送さださんの08年WORLD予告映像も捕獲できたましたよん。
だけど、08年分って確か再放送だったよなぁ。
7/5放送予定の09年WORLD分の予告捕獲狙いで、来週もジャニ勉録画するといいかも?

スポットでは笑えてしまう彦さまだけど、テレビ誌のカッコ良さったらハンパないっす!うれしいよ~。(感涙)
福岡では今日は週刊テレビ誌しか発売されないから、現時点で私が入手できたのは3冊だけ、注文済みの「TVステーション」は多分明日セブンに届くかな。
どど~んと10冊大人買いっていうのもしたかったけど(笑)、楽しみが数回に分けられるのもいいか。
新情報としては「anan」にも緊急インタあるらしい、確か福岡では発売遅れたっけ、明後日月刊誌と一緒に購入だわ。

とにかくもう、入手したテレビ誌見ながら、二ヘラ笑いばかりしてる私。
撮影シーン写真はライフがありがたい、表紙とインタ写真はぴあが好き、ガイドの笑顔の表紙から1ページめくった衝撃ったら!
各テレビ誌編集者さま、ありがとうございます!
ドラマシーン写真、どれもみ~んないいよ~。
任侠道をバックにえらそ座りでデュャ唐烽トあそんでる彦さま、たまりません。
あれzippoじゃないんだよね、私ってばFさんのライター確認して判別しましたぞ。(笑)
任侠さんたち勢揃いの立ち姿、車から降りる様子も素敵だし~、メイサさんとのカラミもいいね!
清史郎くんはドラマシーンも期待できるし、休憩中も仲良さそうで安心。
脚本が一番気になるけど、ドラマシーン写真見たら、演出への心配はまるでない感じ。
早くドラマ見たいような、楽しみはゆっくりのほうがいいような、うひょ~ひょ~、ワタクシ壊れとります。(笑)

私のうれしさ最高だけど、剛くんは昨日朝4時までドラマ撮影だったのに、ぷっすまロケで朝7時に富士急集合、多分2本撮りかな?、撮影終わったのは午前2時半だったとのこと。
凡人には考えられないスケジュール、でも長年ずっとこうやってがんばってきてるんだよね。
どうぞ剛くんが健康でありますように!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安より期待

2009-06-23 20:50:00 | T

スマスマちょっといい話は随分前の撮りだったのかな。
ドラマフェスでの「血で字銀行員」の雰囲気に似てる感じがした。
ごく普通の人だけど、強盗きたとき非常ボタン押す勇気がある銀行員、誠実な仕事振りで認められている会社員、そうゆう役柄の演技を、表情や落ち着いた声で堪能できた。
片瀬さんはぷっすまでも好感度あったし「歌のおにいさん」のうららお姉さんが大好きだったから、少しでも共演うれしかった。
水難の慎吾くんは大笑いだったわ~。

歌のコーナーの衣装が「任侠ヘルパー」新聞発表の写真だったかぁ。
カッコ良かった!
昨年のライブオープニング曲にあんな素敵な歌詞があったのね。

昨日からつよぽんがストスマ担当。
福岡でも深夜だったら文化放送がなんとか入るから雑音の中必死で聴いてた時期もあったけど、やっぱり聞こえにくいことが多くて、聴かなくなってから1年以上になる。
昨日は復帰最初だからさすがに聴こうと思って、ヘルツ数を確認のため久々にレコメンサイト見てビックリ、ストスマのネット局一覧にRKB毎日放送で日曜24時から、って載ってるよ~。
え?ずっと前には確かネットしてなかったはずだけど・・いつから?今まで知らなかったよ、トホホ。
日曜日の新聞でラテ欄確かめたら、ホントだ~、ちゃんとスマップって書いてある、続けて30分あるみたい。
今までは残念だったけど、とにかく日曜になったら聴くことできるとわかって良かった、ばんざ~い!
パワスプも聴くことできたらもっとうれしいんだけどね。

ストスマでつよぽんの口からパンチじゃないとわかって安心したけど、遂に私もテレビで任侠ヘルパースポット見ましたぞ!
地上波では多分福岡はまだ流れてないと思うけど、BSフジで深夜1時前に流れましたん。
う~ん、どーしても闇医者ジャックを思い浮かべてしまう・・。(^^;)
せめてヅラ丸わかりじゃなかったらカッコいいのに~、惜しいなぁ。
女性自身(九州では木曜発売)に載ってる任侠仕様写真はかなりカッコいいみたいだから、ドラマ本編での彦さまは大丈夫と思うけど、あのスャbトで一般の人への番宣効果あるのかな?正直ちと心配だよなぁ。
でもまぁ、一旦はドラマあきらめていたんだから、それを思えば、剛くんの演技を見ることできるだけでもありがたいこと、不安より期待だね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする