トラカメの「ALPINE A110 と秘密基地」

所有するALPINE A110 pureと、その他情報の発信基地です。

ありきたりですが、あけましておめでとうございます。

2019-01-04 14:04:07 | 日記
皆様、明けましておめでとうございます。

半年ぶりの更新になります。

月日の流れは速い物ですね。
気が付けば今年も残り360日余りになってしまいました。
このままではあっという間にまた年末が来そうな気がします。





そうならないように、昨年の反省と今年の目標を立てましょう。

まずは反省から。もちろんバイク関係だけですけど。

昨年は、原付以外の車両を整備して登録することを目標にしておりました。
一応予定としては、一番最近エンジンをかけた実績のあるNSRが候補でした。
しかし、目標達成はできませんでした。

原因は…
前々から気になっていたYAMAHA-HS1の不動車を勢い余って競り落とし。
「なかなかよさそうな車両」だったので、
GW中には簡単な整備を終わらせて登録まで出来てしまうかな?
なんて思っていたのです。
昨年のGWは子供との日程調整ができず、どこにも出かけられずに
良い意味でいえば、バイクにかける時間は大いに有ったのでした。
で、その後NSRに着手すればよいかと思っていた次第。

しかし、輸送業者の不備によって車両の一部が損傷し、
その修理のため手元への到着が大幅に遅れ昨年のGWでの修理着手ができず…
とりあえず、各種オイル交換とエンジン作動確認と、
そしてタンクの錆取りは先送りされたのでした。

しかもこの車両、到着前に輸送業者さん手配で修理していただいたお店からの情報で、
フロント回り(フォーク・ホイール・ブレーキ周り等)がHS1ではなかったと判明。
(どうやらHX90用らしい)
確認してみれば、出品写真を見れば知識のある人ならすぐわかる内容で、
この車両に対する自分の知識の無さに痛感したのでした。
あぁ、フロント交換なら事故車なのかな…?

また、到着後に色々確認したところ、気になる点が色々。
現物も見ないで買うのですから、多少の事は想定内ですが。

外観的には、ホイールの錆。
出品の写真には錆など見当たらないので、
有っても全体うっすら程度かと思っていたのですが
全体的にきれいなのに、前後輪とも一か所だけひいどく錆びている。
何故部分的に錆びるかは不明、しかもフロント交換していることを考えると、
交換後に前後同じような環境に置かれ、同じ状況になったのかな?
他の部分がきれいなだけに勿体ない。

HS1はエンジンだけかかるようにして、ノーマルで乗ろうと思っていたのです。
フロントがHS1じゃないからって、ホイールが錆で汚いからって、乗るには乗れる。
このまま始動するだけなら、時間はそんなに必要じゃないのですが…
「フロント回りはHS1ではない」「ホイールはサビサビ」となってしまえば
丸っと交換しちゃおうと考えるのが自分らしい発想なのかな。

ってことで、まずは色々分解して整備することにしたのですが…
出品主曰く、長期保管になる前は普通に乗っていた、との意味の説明だったのですが。
全体的に、いい加減な組み立てで、
フロント周りは全くトルクが掛かっていないボルトが有ったり、
キャブとエアクリボックスの間の接合も、ゴム製のジョイント部分がちぎれ、
開口を半分ふさいでしまっていたり…
乗っていた・実用に耐えていたとは全く思えず、
フロント回り交換して、トルクも掛けずに走ることだけ確認したとか、
あるいは走る事すら確認されていないんじゃないかと疑うばかり。
テンションが少々下がり状態で今に至ります。

でも、良い要素もいっぱいあるんです。
前後フェンダーやエアクリボックスのめっきは良い状態を保っており、
メータの外観はいま一つだがパネルと針の色あせは非常に少ない。
フロントフォーク・リアサスの錆・傷がほとんどなく非常に良い、
タンク内部は錆が酷いが、外観は再塗装も不要なほど状態は良い。
シートは輸送中に破損してしまったが、程度の良い物へ交換済。
(破損前の物も状態は良かったが、表皮が破けてしまった)
サイドカバー・オイルタンクは塗装割れこそあるが凹みも無く良好、
マフラーやチェーンガイドのめっきもかなり良好、
外装外したフレームも錆は微小で再塗装も不要でしょう。
エンジンは内部は確認できていないが、
シリンダフィンに塗装剥がれ・錆少々。
ウインカーのめっきは少々ダメージがあるが、全然OK!
レンズだって白濁していない!
(ウインカーは一個、輸送中に破損・紛失してしまったのでそれなりの物に交換済)

しかし、作業はなかなか進まず、
分解して洗浄・整備しているところで年度末を迎えてしまいました。

そう、NSRは触ってもいない!

バイクに乗ったのも年間で数回宮ケ瀬に行っただけ。
毎回往復70㎞程度、MITO号でした。
それも楽しいけど、ツーリングにも行きたかったですね。
MITOでは辛いので、他の何かで。


本年の目標!

まず、HS1を1台仕上げること。
そしてNSR着手し、ちゃんと乗れるところまで仕上げツーリングに行く!
GSXは分解処分する。

バイクに関しては以上が目標です。

HS1に関してはフロント回りとホイールの交換・タンク錆取りで
ノーマル仕上げにしようと思います。
実はすでに部品入手済…と言うか、実働のドナーを1台入手したので移植予定です。
ドナーのホイールはピカピカ。フロントフォークは今一なので、
1号機(最初の1台目)のHX90フォークをひっくり返して使用する予定。
タンクの錆取りは時間もかかるので、しばらくは今一だが2号機タンクを借ります。
エンジンも掛からないようであれば、2号機から移植します。

2号機は実働ですが、ホイール以外は今一なので、
年内完成ではなく、長期イジリ用にしとうと思います。
外観的には以前の合成写真のようにしたいですね。

RD50のキャストホイールやRZ50のホーク・ブレーキなども入手済。
まだ部品が不足しているので、引き続き部品収集中です。


HS1とNSRが完成したら、今主力機のMITOもPLANETも中途半端になりそうです。
しかし、断捨離は難しいでしょうね。何しろ気に入ってますから。

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた~~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですか (黒仁庵)
2019-01-04 16:52:41
HS-1イイですね♬
このエンジンがYSRまで続くヤマハの空冷2スト小排気量原点かと思うと感慨深いですね(^^)
高校の時、最初に乗ったバイクがMR50ですから………
明けましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いします。
返信する
本年もよろしくお願いします~ (トラカメ)
2019-01-05 01:07:41
黒仁庵さん、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

AT90でもHX90でもない、そしてAS1/AS2でもない、HS1。
1968年発売だったようです(一応私の方が先輩です)。
1気筒当たり市販車最小排気量のエンジンに興味があり
デザインもお気に入りです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。