黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

祝勝会

2014-06-20 11:06:35 | 飲み会
いや、勝ったとか負けたとかのことではありませんから・・・「祝勝会」と言う呼び方はどうかなとは思いますがまぁ良いじゃありませんか。

約1ヶ月前に前にこんな壮行会を行って




海外遠征に送り出した「たむちゃん」が見事にマッキンリーへの登頂を果たして無事に帰って来たのであります。


16日に帰国の予定がフライトの遅れが原因で一日延期。

雨男さんの帰国が延びたお陰で天気予報が変わった恩恵をこうむって今年二回目の富士登山をすることが出来た賢パパは超ラッキーでありました。


帰国後の予定を尋ねてみると・・・19日なら空いているとのことでしたので久しぶりに飲みましょうとお誘いをいたしまして我が家にお出でいただきました。

幸いなことに曇り空でそれほど暑くもなかったので・・・早めに賢の散歩を済ませ4時過ぎにはファースト乾杯でありますよ。


飲んで話して・・・ビールの次はワインに替えて


2時間ほどが経過したところでたむちゃんが遠征の時に撮った写真のデータを誤って消去してしまったためSOSを発信して救助を要請したこの方が会社帰りに立ち寄ってくださいまして・・・車で来たためノンアルで乾杯。


更に・・・仕事を早めに切り上げて早退して来た賢ママが帰宅して三回目の乾杯。


賢パパはこの後電車で訪れる友達を駅まで迎えに行くために中座しますが帰ってみるともう一人の友達が来てくれていて・・・こんな差し入れをいただきましたよ。


おまけに賢パパにまでこんな素敵なプレゼント・・・ぢゃまいか。

いつもいつも有難うございます、〇木さん。

で、お約束のこんなイベント。





この頃にはすっかりへべれけの賢パパでありまして・・・例によって真っ先に落ちました。

その後お泊りいただいたお二方と一緒にワールドカップの対ギリシャ戦をテレビ観戦しましたが・・・結果は皆様が御存知の通り。

首の皮一枚つながってるとは申しましても・・・極めて薄い首の皮です。

25日は天気次第ではサッカー観戦よりも富士山を優先にしましょうかね。

この違いはどこから・・・?

2014-06-19 08:26:37 | 登山・ハイキング
一昨日の今年二回目となる富士登山の時のお話しです。

今年の初富士山となったこの時に比べて何かおかしい。

えぇ、前回は頂上まで4時間半以上もかかってしまったのに比べて今回は1時間以上も短い3時間半足らず。

この違いの理由を考えてみましたが・・・その前に賢パパの富士登山の履歴を。

最初に登ったのが2003年の9月でしたからあれからもう11年になろうとしているんですねぇ。

で、当時はカメラを持たずに登ったので写真は一枚もありませんよ。

当時はまだ「一年に一回も登れば十分」なんて考えておりましたので次に登ったのはその翌年の9月のこと。

その時はカメラを持って行ったのでこんな写真が残っていました。



一緒に行ったメンバーの中に「たむちゃん」が束になってかかってもかなわないぐらいの「超」雨男さんがおりまして・・・スタート時は6人だったメンバーですが最後まで残ったのは二人だけ。

その後は毎年何回かは登るようになりまして・・・登る時期も5月から10月までとさまざまに。

で、タイトルに戻りますが「この違い」と言うのは頂上まで到達するのに要した時間のことであります。

無雪期の単独ならばそれほど違いがなくて富士宮口の五合目から宮口の頂上までが一番早い時で2時間と29分で一番遅い時でも3時間ジャストですから30分ほどの違いしかありません。

これが・・・雪の残っている時期となるとこうは行かない。

アイゼンを装着するにも賢パパのアイゼンと来たら・・・こんな国宝級のしろものですから・・・片足の装着にも10分以上はかかってしまう。


そんなこともあってか5月、6月の登山の時は夏場よりもずいぶん時間がかかっています。

ちなみに・・・賢パパ、5月と6月を合計するとこれまでに9回登っていますが一番早かった時でも3時間と28分かかり・・・一番遅かった時だと4時間38分もかかっているぢゃまいか。

それにしてもこの1時間の違いはどこから?

疑問に思って検証をしてみることにいたしましたよ。

幸いなことに(?)一番早かった時と一番遅かった時がどちらも今シーズンでつい最近のことなので比較するにも記憶が新しい。

で、五合目の登山口から頂上までの所要時間を各合目ごとに区切って比較をしてみました。

すると・・・一番早かったつい先日の時のタイムがこれで
五合目~六合目:14分
六~新七:37分
新七~元七:34分
元七~八:32分
八~九:37分
九~九半:25分
九半~山頂:29分
で、合計が208分。

これが一番遅かった今年の5月30日の時の所要時間(+は一番早かった時に比べて余計にかかった時間です)
五合目~六合目:14分
六~新七:47分(+10)
新七~元七:39分(+5)
元七~八:43分(+11)
八~九:44分(+7)
九~九半:36分(+11)
九半~山頂:55分(+26)
で、合計が278分。

六合目以降の全区間でオーバーとなっていますがこの2回では雪の量が上と下で全然異なり・・・これが一番遅かった時の六合目あたりで


こちらが一番早かった今回の同じ場所辺りですからねぇ。


だから雪の量が同じくらいだった八合目から上の区間を比較してみますと・・・一番早かった今回が八合目から山頂まで91分で一番遅かった前回の時が135分ですから何と40分以上も遅かった・・・ぢゃまいか!

賢パパにはこの違いについて思い当たる節がありましたよ。

実は・・・今回ガイドをして下さった斉藤さんなんですが、面白い話の他にも色々とためになる話をしてくださいまして

中でも「呼吸法」と「歩き方」は初めて聞いたやり方で・・・言われた通りにやってみると・・・疲れが全然出て来ません。

結局前回は歩いたり休んだりの繰り返しだったのが・・・今回は一度も休まず頂上まで。

その違いが結果に出ました。

丁寧に指導していただいた斉藤さんには重ね重ねお礼を申し上げます。




至れり尽くせりの富士登山

2014-06-18 07:06:07 | 登山・ハイキング
雨男のたむちゃんの帰国が一日延びたことで思わぬ好天になりそうだった昨日・・・今年二回目の富士山に登って来ました。

去年までは会社勤めの身でしたからやはり土日とか祝日の休日がメインでしたが・・・今年は毎日がG.W.状態の賢パパなので曜日よりも天気優先。

朝食後の5時過ぎに家を出まして通勤ラッシュが始まる前の道路を走り6時半前には五合目の駐車場に到着します。

天気は良いものの平日とあって車は少ない。

登山道の入り口に近い所に車を停めて登山の準備をしていると・・・外人さんばかりの6人パーティがスタートして行きます。


賢パパはこの10分後にスタートしましたが五合目と六合目の中間地点ぐらいでこのグループを追い抜きました。

「ずいぶんゆっくりとしたペースだけど頂上までは行かないのかな?」と思いながら挨拶をして先を急ぐ。

すぐに六合目に到着したら山小屋の先を左折して登山道に入りますが・・・前回5月30日の時はこんなにあった雪なのに


3週間でこんなに融けた。


平日とあって登山者の姿はちらほらですが・・・何人かを追い抜いて新七合目に到着すると同じくらいのペースで登っていた方が前を譲ってくれるとおっしゃいますが・・・賢パパはこの後ペースが落ちるのが常なので後ろにつかせていただくことに。

ずいぶんとお話しの好きな方で色々な話を聞かせてくれます。

そのうちに・・・マイカー規制の話になりまして賢パパが「富士山の常連さんはガイドの通行証をお持ちなのでマイカー規制は関係ないみたいですね」なんて質問をいたしますと・・・前を歩いていたその方が「ガイドの通行証なら私も持っているんですよ」などとおっしゃるではありませんか。

もしかして・・・とその方のお顔を良く見れば・・・前にも何度もお目にかかったことのあるこの方ではありませんか。


去年も


今年もお会いしているのに


いつも師匠とご一緒のところばかりで・・・ソロで拝見するのは初めてかも。

そんなわけですっかり失礼をしてしまいましたが・・・そんなことは少しも気にせず頂上までガイドをしてくれるとおっしゃいます。

前回4時間半以上もかかってしまった賢パパなので最後まで付いて行くことが出来るかどうか不安でしたが「ダメならガイドをする時のスピードで登るから」との気遣いまでしていただいて・・・遠慮なくガイドをお願いしました。

疲れを知らないこの方のトークは仲間内では有名でありますが・・・賢パパ初めて身をもって体験させていただきました。

富士山の常連さんでガイドもやられているとあって知り合いも多いようでありまして・・・八合目の少し上で追い抜いて行った超健脚の青年や


九合半で實川さん


更にその少し上で都倉さんと常連さんのオンパレード


賢パパ、ここまでガイドをしてもらっておまけに歩き方や呼吸法まで懇切丁寧に教えていただいたお陰で・・・前回のこの時とは違って疲れが全然ありませんよ。

九合半の上で食事をして行くと言うガイドさんと別れてそのまま頂上に向かいまして・・・山頂に着いたのがスタートしてから3時間と28分後。


何と前回よりも1時間以上の短縮でありました。

前回は出ていなかった夏道が出ていたせいもあるのかなと思ったら・・・雪の上を歩いた九合目から上で大幅な短縮ですから・・・やはりガイドさんの指導のお陰。

頂上に着くと今年二登目の佐々木さんに久しぶりでお会いして・・・ブログを読んでくださっている若い方に写真を撮っていただきました。


この後すぐにガイドさんも到着して賢パパがひと足先に剣ヶ峰に行くと・・・他には誰もおりませんで久しぶりの記念写真。


ガイドさんとのツーショット


写真を撮ったら下りますが・・・馬の背を登って来る若者は先ほどの方ではありませんか。

写真を撮るのを忘れたので・・・今がチャンスとカメラを向けると

さすがは賢パパのブログを読んでくださっている方ですねぇ。

頂上の奥社前に戻ってみるとカモさん来ていて・・・常連さんのそろい踏み。

カモさん、チョコレート御馳走様でした~。

11時に下山を開始して雪渓を下って行くと九合目の上で久しぶりにお会いする「キングオブフジヤマ」と我がSHCのケニ屋さん。


九合目の小屋で休む外人さんのパーティは


朝、賢パパよりも10分先にスタートして行った皆さんで・・・九合目まで5時間かかって登って来たそうです。

更に下って行くと八合目の上で追い抜いて行った超健脚のお兄さんがこの日二回目の頂上を目指して登って来ます。


五合目の駐車場まで下って着替えをしている所にガイドさんが戻って来て「喫茶SAITOU」のオープンです。

噂には聞いておりましたが・・・入るのは初めての賢パパでありまして・・・美味しいコーヒーを二杯もいただいてしまいましたよ。


一日案内と指導をしていただいた斉藤さん、本当に有難うございました~。

斉藤さんにお別れを言ってスカイラインを下って行くと・・・上も下もガスでありまして・・・朝はこんなにきれいに見えていた日本一が


こんな風に雲の中。


よくよく考えてみたら・・・海外遠征に行っていた「伝説の雨男」さんがこの頃日本に近づいて来ていたんですよねぇ。

〇〇の証明

2014-06-17 03:31:57 | 日常の事
先日こんなことを書いたばかりなんですけどねぇ。

うっかりしておりましたが昨日は「失業認定」を受ける指定日となっておりましたのでハローワークに行って来ました。

これで本当に最後ですね。

後は残る24日分の給付金をいただいたら・・・本当に無収入(年金などは入りますがぜ~んぶ賢パパの懐に収まることはなく素通りして賢ママの所へ行ってしまいます)の身となってしまいます。

まぁ、こんな時の備えと言ってはあれなんですが・・・それなりにへそくりがありますので当分の間は何とか食いつないで行くことが出来ると思いますがね。

それでもいつまでもこのままでいることは出来ませんから・・・これから本気で就活をすることにいたしますわ。

おっと、本題とは無関係の話ですみません。

今日のタイトルは「〇〇の証明」ですが・・・この〇〇には一体何が入るのでしょうか?

賢パパの趣味の一つに「山歩き」がありますが、本格的ではありませんので天気が悪そうならばすぐに山行きの予定を変更します。

なので・・・賢パパが山歩きに行く時の「晴天率」はめちゃくちゃ高くほとんど100%に近いぐらい。

ただし、この晴天率はあくまでも「単独行」の時に限られておりますよ。

どなたかと一緒に山歩きに行く計画を立てている時は・・・相手が賢ママであれば天気予報次第で当日のドタキャンもありなんですが・・・同行者が他人とあればそんなわけにも参りません。

なので時にはこんなこと


こんなことも経験させていただきましたよ。


で、この時の同行者と言うのが仲間内では知らない者がいないぐらいの「雨男」のたむちゃんでありました。

どのくらい「雨男」なのかと申しますと・・・先日の賢パパ&賢ママが行ったこの沖縄旅行

梅雨の真っ最中の沖縄だったにもかかわらず連日の好天に恵まれたラッキーな旅でしたが・・・賢パパたちが沖縄に向けて出発した同じ日にたむちゃんは海外遠征のために日本を離れていたのでした。


これだけでも十分にすごいことなのに更に追い打ちをかけるようなこんな出来事。

先週末は色々と予定が入っていたため行きたかったこのお山に行くのを我慢して


次週に行こうと思っていたのですがあいにくのこんな予報。


この前日までは17日の予報は「A」だったんですが・・・たむちゃんの帰国が16日と決まったとたんにこの変わりようです。

更に・・・昨日たむちゃんがfacebookにこんな近況報告をアップしますと


何と予報まで良い方に変わった・・・ぢゃまいか!


どうです、ここまで来ると誰が見たって完璧な「雨男」。

そうです、〇〇に入る二文字はずばり「雨男」でした。

お陰で今日は良い天気になりそうなので・・・せっかくのチャンスを逃さないようにしないとね~。

気を取り直して・・・

2014-06-16 06:14:06 | 日常の事
昨日はFIFAワールドカップ2014における我が日本代表チームである「サムライブルー」の初戦である対コートジボワール戦が行われました。

結果は皆さんが既にご存じのように悔しいけれども逆転負け。

前日はこんなイベントに参加してお泊りだった賢パパですが生中継のテレビ観戦に間に合うように、朝食を御馳走になった後で会場のお宅に別れを告げるとある考えが頭に浮かび帰宅の途中でちょいと寄り道をすることに。

いやね、賢パパが時々遊びに行く竜爪山の中腹にある穂積神社なんですが・・・確か「武運長久」をお願いする神社で戦時中は出征する兵隊さんが祈願に訪れたなんて話を聞いたことがあるような・・・ないような。

えぇ、「苦しい時の神頼み」と言われても構いませんよ・・・それで勝ってくれるならそれでもOK。

と言うことで向かったのが穂積神社・・・車で行くことが出来るので楽なものです。

麓から農道を走って行くと竜爪山への登山口がある所の駐車場ですが・・・ご覧の通りの満車状態で


あっちにも


こっちにも路上駐車の車がたくさん


穂積神社に着いたのは8時半ぐらいのことでしたが・・・驚いたことに大勢の高校生の登山者の姿が目につく。


ご高齢の登山者が「この時間に下って来たと言うことは何時頃から登り始めたんだ?」なんて質問をしているのを聞いて賢パパはピンと来るものがありましたよ。

高校生は部活で登っていたようでありますが・・・この日のワールドカップの日本代表チームのキックオフの時間に間に合うように早朝から登って早い時間に下山して来たに違いありません。

それに引き換え駐車場や路上駐車の登山者の皆さんはサッカーなんかには興味がないようでありますな。

大勢の高校生たちが見守る中を賢パパは本殿の前に立ちまして


生まれて初めてのお札でのお賽銭を体験しました。


後は自宅まで帰るだけですから・・・静岡市方面の眺めを楽しんだり


ここまで来たからには絶対に立ち寄ってみたいポイントへ上がると・・・おぉ~絶景ではありませんか。


しかも良く見ると雪煙がもうもうと

いつまで見ていても見飽きることがありませんよ。

それでもあまりのんびりしすぎてもキックオフの時間に間に合わなくなる・・・ぢゃまいか。

と言うことで9時半前には無事帰宅。

10時からの中継を観戦しました。

結果は皆さんが既にご存じの通りでありますが・・・こうなったらもう開き直って予選リーグの残りの2戦。

二つとも勝つつもりで頑張ってもらうしかありませんよねぇ。

初戦で黒星を喫したチームが決勝トーナメントに進む確率はたったの9%にも満たないそうですが・・・悪いデータばかりではありませんよ。

前回覇者のスペインですが・・・初戦でスイスに破れながらのチャンピオンの座奪取。

ネガティブなデータには目をつぶり・・・ポジティブに行こうではありませんか!

Wホタル観賞会

2014-06-15 13:31:21 | 飲み会
あれはかれこれ1ヶ月ぐらいも前のことだったでしょうかねぇ。

市の郊外にお住いの友人からfacebookを通して「今年もWホタルの鑑賞会を行いますので参加してください」と言うお誘いをいただきました。

毎年の恒例となっている行事だし・・・賢パパが参加しないと会の趣旨が成り立ちませんので勿論出席の返事をさせていただきました。

で、昨日がそのイベントの開催日だったんですが3時くらいの集合時刻を想定していたのに決定では夕方の4時半とのこと。

それなら朝からきれいに見えていたこのお山に登って来てからでも間に合ったはずですが・・・何も準備をしていなかったので悔しがっても後の祭り。


気を取り直して皆さんに食べていただくそばを打って

後は自分で飲むお酒を買ってくれば準備はOK。

と言うことでお酒を買いにスーパーへ行こうと思って東を見ると・・・おぉ、まだお山がきれいに見えているぢゃまいか。


それでは少しだけですが近くまで行ってみようと思い立ちまして・・・出かけて行ったのがこんな所。


雲が邪魔してきれいに見えていなかったので「これでは来るんじゃなかったなぁ~」などと悪態をつきながら眺めていると・・・頂上のベンチで休んでいたうら若き山ガールさんと目が合いました。

「あれっ!」と思った賢パパですが誰だったのかは思い出せない。

すると山ガールさんが「賢パパさんですよね~」と声をかけてくださいまして・・・「〇〇です」とお名前を教えてくれる。

おぉ、3か月前に初めてお会いした時は・・・賢パパすっかり出来上がっておりましたので誠に面目ないが忘れていました。

こうなるともう現金なもので富士山がダメでも安倍東稜があるさ。


雲がかかっていても美人山ガールとのツーショットならさまになっている・・・ぢゃまいか。


そうそう、この山ガールさんはササユリに期待して訪れたそうなんですが・・・あいにく少し早すぎたようで

一週間間後の再訪をお薦めしました。

山ガールさんに別れを告げて帰宅した後は昼飯ですが・・・夜の部の御馳走が入るだけの余裕を持たせてたったのこれだけ。


後は頃合いを見計らって会場に出向く。

皆さん、賢パパが着くほんのちょっと前に着いたそうでまずは一回目の乾杯ですな。


で、女性陣がおつまみを作る。


会場のお宅のご主人は料理の達人でこんな料理が次々と出て来ますよ。






先ほど女性陣が包んでいたこれもうまい具合に焼き上がり


他にもまだまだ出て来ます。








暗くなった頃合いを見計らってこの日のメインのひとつであるホタル見物。

過去に例を見ないぐらいの大乱舞を見せてくれましたが・・・残念ながら写真には写らず。


帰ってからは飲み直したり更に食べたりで


今年も良い「Wホタル観賞会」になりましたよ。

そうそう、皆さんひとつ疑問がおありになりませんか?

タイトルの「Wホタル」はどうしてなんだと?

実はこれには深いわけが・・・。

今年みたいにたくさん見られた年は何も問題がないのですが、以前にほとんど見られない時がありまして・・・苦肉の策としてこんな逆さボタル。


それ以来誰が言うともなくこの名称が定着したのでありました。

残念ながらザックジャパンの初戦は黒星。

こうなったらもう開き直ってがむしゃらに戦い・・・残りの2戦を連勝で行きましょうねぇ。


イベントな一日

2014-06-14 06:02:30 | 日常の事
昨日は「FIFAワールドカップ2014」の開幕日でしたねぇ。

オープニングゲームのキックオフが5時と言うことなので賢の散歩をいつもより30分早くして5時のK.O.に間に合うように帰って来ました。

で、朝飯にこんなものをいただきながらのテレビ観戦となりましたよ。


前半を同点で折り返したところまで観た後は試合の途中ですが川根に向かって家を出ます。

8時20分の集合なので何もなければ7時過ぎに出ても間に合うのですが何しろ平日の通勤時間帯なのでどこで渋滞に巻き込まれるか見当がつきません。

これが大正解でありまして・・・こんな渋滞が始まったのがバイパスを下りる少し手前だったのでいらいらさせられずに済みましたよ。


ただ、今度はこのまま行けばあまりにも早く着きすぎてしまう。

でも、ご心配には及びませんよ、ここは観光地でございますから。

今まではいつも素通りだった「SLの見える丘公園」に寄ってみたり


途中で見かけたこんな看板に目を惹かれて


行ってみると確かに短い。


更に・・・賢ママは渡ったことがあると言うこんなつり橋。


えぇ、ビビッて途中から引き返していない証拠を一枚。


そんなことをして遊んでいるうちに集合時間になりましたので待ち合わせの場所に行って・・・イベント会場に向かいます。

某信用金庫の駐車場で行われたイベントですが・・・なぜ15日なの?なぜ信用金庫なの?の疑問は喫茶店のマスターの嫁ちゃんに教えてもらって解消しました。

15日と言うのは「公的年金」の支給日でありまして・・・信金の口座で受け取る方が少なくはない。

なるほど、それで15日の信金でしたか。

賢パパだってれっきとした年金受給者なんですが・・・何しろ通帳を賢ママに取り上げいや、管理してもらっているのですっかり忘れておりましたよ・・・はははっ。

おっと、話を戻しましょうね。

イベントとは申しましても総出店者数がたったの12の規模の小さな「ふれあい市」で会場の全景がこんな感じで


我が「パンセ ブレ」のブースでの販売風景。


何でもこの日は地元のお寺で「献茶式」なるイベントが開催されたためお年寄りの大部分がそちらに行ってしまったそうです。

髭面のむさくるしい中高年がいたのではお客さんも近づきにくいかと思いまして・・・途中から抜け出して街中を散歩。

レトロな看板に癒されたり


役場の方に行ってみると・・・先日登録が決まったばかりのエコパークのPRぢゃまいか。


役場の隣には保育園がありまして・・・つい先日から通い始めたばかりの四男がいるはずなのでこっそりと覗いてみると・・・先生や他の園児たちと一緒に仲良く遊んでおりましたよ。


会場に戻ってみるとお客様の入りがいまいちなので終了時間を待たずに閉店するお店が出始めて皆さん片づけを始めていました。

こちらもそれに倣って閉店して片付け。

思ったほどの売り上げがなかったのにこんなにたくさんのバイト料を現物支給でいただいちゃいましたよ。


その後マスターの嫁ちゃんとお店のスタッフの〇〇子ちゃんに別れを告げると速攻で帰宅した賢パパでした。

それは勿論帰宅後のこれが待っているから


一息に飲み干した後はこんなものをちびちび飲って・・・イベントな一日は無事に終了いたしました。


その後家でテレビを観ながらゴロゴロしていたんですが暑くて賢の散歩に出る気になれずに涼しくなるのを待っていたら日が傾いてからになってしまいましたよ。

夕方のニュースを見たらやっていましたが賢パパの住む静岡市清水区が国内で一番気温が高かったんだそうですねぇ。

それでは無理もないと納得いたしました。

そして、昨日に続いて今日もイベントがあります。

毎年この時期の恒例となっているあのイベントですが・・・果たして今年は首尾良く見ることが出来るのか?

明日のこころだぁ~っ!




今日は川根へ

2014-06-13 05:26:55 | 日常の事
開幕しましたねぇ、「FIFAワールドカップ2014」ブラジル大会が。


この開幕戦の審判が日本人3人と言うのは驚きですが・・・更に驚いたのが大方の予想を覆してクロアチアが先制です。

今朝は開幕戦を観戦するために賢の散歩をいつもより30分前倒しで行って来ましたよ。

さて、梅雨入りしたとありまして・・・なんともすっきりしない日が続きますねぇ。

昨日なんかでも朝は久しぶりで日本一が顔を見せてくれていたかと思ったら




賢ママが会社に行く頃には今にも降り出しそうな空模様になってしまって・・・洗濯物を部屋の中に干して出かけて行きましたよ。

そうかと思ったら10時くらいのは日が射し込んで来たりもいたしまして・・・洗濯物を外へ出せとの指示メールが入る。

何とも落ち着かない日だなぁなんて思いながらも真面目にPCで就活をいたします。


希望の条件を入力して検索しますが


なかなか希望に合う仕事はないようでありまして


たまに面白そうなのがあったと思ったら


定年がネックになっている・・・ぢゃまいか。


まぁ、焦ることもあるまいと開き直り先日の初モモの食べ比べを。


やはり直売所のお母さんの言った通りで値段による違いは顕著でありました。

次からは高い方を買うことに決めましたよ。

昼飯の時間になったので冷蔵庫にあったこんなものを作っていると


山友のたむちゃんからfacebookにこんな投稿が。



先月から出かけていたアラスカ遠征ですが無事に登頂に成功したそうです。

下山したからと言っても油断は禁物・・・金髪のおねいさんで遭難しちゃうなんてことも考えられますからねぇ。

無事帰国の暁には盛大な打ち上げをやりましょうねぇ。

後はいつもの午後のようにテレビを観たり賢の散歩に行ったりで一日が終わり・・・夜は賢ママが買って来た「絶滅危惧種」で晩酌をやり




一晩が過ぎたら今日は13日の金曜日ですか。

キリスト教の信者の方にとっては縁起の良くない日なんでしょうが賢パパは無宗教なので気にしませんよ。

そしてこんな良い天気。




登るならこんな時なんでしょうが、今日は先日のブログでも案内させていただきましたが・・・「エコパーク」に登録された南アルプスのおひざ元の川根でこんなイベントが開催されるそうなので


微力ではありますが賢パパもお手伝いに行って来ま~す。



最後の(?)ハローワーク

2014-06-12 06:24:35 | 日常の事
昨日は天気がいまいちだったし・・・午後からは勝手口のドアのリフォームの業者さんが来ると言うので朝一番でハローワークに行って来ました。


思い起こせばあれは今から約5ヶ月も前のこと。

去年の暮れに41年お世話になった会社を退職して次の仕事を探すために訪れたのが最初でした。

その時のことはこんなブログに書いておりましたねぇ。

で、この時のブログにも書きましたがハローワークに行く目的は二つありまして・・・一つは勿論新しい仕事探し。

もう一つの目的と言うのが重要・・・ぢゃまいか。

それは雇用保険の「失業等給付」金いわゆる「失業保険」金の給付をいただくための「失業認定」を受ける必要があるからなんです。

最初にハローワークに行ったのはこの「雇用保険受給資格者証」をいただくためで

この資格者証があると初めて受給の資格が生じる。

ただ、資格があるだけでは受給することが出来ませんで「失業認定」を受けなくてはいけませんよ。

その認定を受けるための条件として4週間の認定期間内に最低でも2回の求職活動を行わなくてはいけないんです。

求職活動と言うのは色々あるんですが、まぁ一番手っ取り早いのがハローワークの求職相談窓口に出向いて係の人に相談をすること。

賢パパが一番最初に相談をした時のことが前述のこのブログにも書いてありますが・・・係の方が賢パパと同世代で山歩きと言う同じ趣味の持ち主でありました。

すっかり意気投合した賢パパはそれ以来相談に行く時は必ずこの飯〇さんを指名させていただきまして・・・就職の相談はそっちのけで山歩きの話をして来ました。

昨日も勿論指名させていただきましてあれこれ相談に乗ってもらう。

賢パパ、希望の職種として「自然に関する調査や取材」と言うのを第一に挙げておりますので・・・そう言う仕事を探してくれます。

5か月前の一回目の相談の時には割と面白そうな仕事が見つかりそうな感触の話しぶりだったんですが・・・月を追うごとに尻すぼみになって行ってしまいまして・・・最近では自然とはあまり関係のない「介護施設の送迎用の車両の運転手」とか「官公庁の一般事務」なんて仕事しかありませんでした。

で、昨日も「自然」優先で探していただいたのですが「農園の作物の収穫と箱詰め」とかの仕事ばかりでした。

確かに自然とは関係が深いですが・・・賢パパの言う自然とはちょっと違うぢゃまいか。

なので・・・「又来ます」と言ってハンコだけ押してもらって帰って来ました。

これがあれば最後の給付金をいただくことができますからねぇ。


と言うことで今回が最後の「求職活動」となりまして・・・賢パパが失業等給付の給付金を受け取ることが出来るのはあと24日分。

我が家の台所事情はと申しますと・・・仕事をしていた時は給料が全部賢パパのお小遣いで辞めてからはこの失業給付金がお小遣いの全てでした。

と言うことは・・・これがなくなると賢パパのお小遣いもなくなってしまいます。

毎日食べている昼食も賢パパ自腹でやっていますから・・・昨日食べたこんな昼食。










お小遣いがなくなったら一体どうなるのでしょう?

朝ごはんの残りで賢ママにおにぎりでも作って置いて行ってもらうことにしましょうかねぇ。

あぁ、その前に新しい仕事を見つけなくっちゃ。

気象に関する話題を二件

2014-06-11 03:58:20 | 日常の事
昨日の地元紙の朝刊にこんな記事を見つけましたよ。


富士山の山頂にある無人の気象観測所から送られて来ていた観測データが一昨日(9日)の未明から送られて来なくなってしまったのだそうです。

「どれどれ」と思って「アメダス」を見ると・・・なるほど8日までのデータは記録が残されておりますが


9日からはなしのつぶて・・・ぢゃまいか。


気になるので今朝も目を覚まして一番に確認をいたしましたが・・・まだ回復していないようでありますな。


富士山に登る者にとっては重要な情報源のひとつでありますから・・・一日も早い回復を祈ります。

もう一件の話題は先日関東地方を襲った集中豪雨。

賢パパ、てっきり梅雨のせいだと思っていたのですが・・・テレビの気象情報番組を見ているとどうやらそうではないらしい。

今年の梅雨は梅雨前線の北上が遅く6月は沖縄辺りに停滞するとの見方をする気象予報士さんが多かったですが・・・今は本当にそうなっているようですね。

これが昨日の夜の天気図ですから

確かに梅雨前線は九州のはるか南で沖縄付近。

だから・・・先日の関東地方の豪雨は単なる低気圧が降らせた雨だそうです。

梅雨前線が北上して来て本州の上に居座ったこんな状態が梅雨の正しい天気図で


この梅雨前線が勢力を拡大する太平洋高気圧によって押し上げられると

めでたく「梅雨明け」宣言が出される。

前にも書いたことがありましたが賢パパの家がある東海地方におきましては梅雨入りの平年日が6月8日で梅雨明けの平年日は7月の21日。

これがエルニーニョのせいか今年は北上が遅いそうで・・・梅雨明けの時期を8月に入ってからと予想する気象予報士の方もたくさんおられます。

そうなると例年なら40日ぐらいの梅雨の期間が・・・下手をすると2ヶ月近く。

何とも憂鬱なことぢゃまいか。

気象の話題とは関係がありませんが先日キッチンの床のリフォームをした時のこと。


一旦どかしたセカンド冷蔵庫を元に戻したんですが・・・ちっとも冷えないではありませんか。

で、すぐに賢ママが新しいのを注文して来て・・・冷えないのなら冷蔵庫じゃなくて「ただの箱」だからコンセントは抜いておこうと良く見ると・・・なんと初めからコンセントが入ってなかった。

これではどんなに高性能の冷蔵庫でも冷えるはずがありませんわ。

その新しい冷蔵庫が昨日無事に納品されまして


賢ママのビールを冷やしてくれますよ。


そうそう、これを忘れるところでした。

えぇ、昨日のブログで紹介した今年の初モモ。

一昨日は安い方(250円/5個)を食べたら・・・トホホな味だったんですが昨日は高い方(500円/4個)を食べてみました。


昨日のものとは比べ物にならないぐらい美味でしたが・・・それが値段による違いなのかそれとも直売所のおばさんが言っていたように一日置いたことによるのかはこの後もう一度安い方を食べてみないことにはわかりません。

まぁ、それはそれとして・・・4個で500円でも十分に安いので次も高い方を買って来ようと思っている賢パパでありますよ。