Duffers Japan

趣味の話。
自転車・ゴルフの話など。

COLNAGOか・・・

2008-03-04 22:12:19 | 自転車
「価値ある一台」ということで捜しているロードフレームの旅。
現在の候補はざっと下記。
・COLNAGO C50
・COLNAGO CRISTALLO
・TIME EDGE PULSE
・SPECIALIZED TARMAC SL2
・CERVELO RS
・CERVELO R3 TEAM
・ORBEA ORCA
こんなところでしょうか。
COLNAGOがあと30万中盤、もしくはせめてORBEAくらいの値段であれば文句なしなんですけど、その差額がそのまま厳しいですね。

でも自転車屋はC50を猛烈Pushです。
ざっくばらんに話しをしていますし、僕以外の人間がしこたま自転車をバカスカ買って行くようなんで商売っ気無しでのPushです。
問屋在庫を行く度に見せてくれるのですが、僕のサイズはばっちりあるんですね。
COLNAGOはバックオーダーが当たり前だと思っていた僕には驚きでした。
狙っているカラーは「イタリアンホワイト ST02」というカラー。
これですね。

でも、何せ高い!!
しかもフレーム以外にも
★ヘッドパーツ
★シートポスト
が必要とか。頑なにインテグラルを採用しないし、設計が古いこともあるわけだけれども、それで¥40,000弱のアップチャージになるわけで正直厳しい。
でも妄想はふくらみますよね。
「やっぱり、ヘッドパーツはKINGだな」
「いや、カンパのレコードもいいらしい」
「ポストはシムをかませばいけるんちゃうか?」などなど。

なんで、様々考えています。
もう少し時間をください。

東山周回

2008-03-02 18:00:55 | 自転車


今朝は7:30起床。まずは犬の散歩。
なぜかというと腹がグーグー鳴っていたので、ハンガーノック間違いなしと思ったためです。
で、朝食を済ませたあと、9:30くらいにおもむろに出発。
コースは昨日と同じ「東山周回」。目標は3周。
今日は心拍計をつけていたのでその様子を書きます。
最初の坂は最大斜度7%くらいの坂、きついのは300mほど。
これはまだ体力があることもあり、楽勝で登れます。
で、休憩もなく、交差点を左折し2つ目の坂は5%ほどの坂でこれは500mくらい?
これもさほど斜度がないこともあり、心拍を気にしながら登ります。
で、やや平坦の2%ほどでずーっと走り、9%ほどの坂が待っています。これは距離100mくらい。流石にここまで登ってきて9%はきついです。シッティングで何とか登りきります。
そして林間コースを下っていきます。1kmくらいですかね。
で、500mくらい登ります。平均6%。これが結構きます。
最後の100mくらいはゆっくりゆっくり登ります。
それで、さーっと下る。で幹線道路をひた走る。2kmくらい。下り基調。
そんな感じの5.7kmです。
僕の実力では結構キツイです。今日も何とか3周を走りきりました。
来週は4周が目標かな?
でも、やはりずーっと登るヒルクライムはかなり不安。
うーん。でもやるしかない。

機材よりもエンジン、それは間違いないところですね。

でも趣味の世界ですからねぇ。友人からも「中途半端な繰り返しより、価値ある一台を」という言葉をもらいました。
「一生もの」とまではいかないまでも、長く付き合える一台が欲しいですね。
そういった意味で、SIX13は?コルナゴは?CERVELOは?といろいろ考えている最近です。まぁ、伊吹山が近づいてはいるのですが、本番はあくまでも富士HC!!
頑張って考えます。


トレーニング

2008-03-01 21:34:29 | 自転車
既に伊吹山ヒルクライムまで一ヶ月余り。
ということでつけ刃ながらも朝練を実施。

コースはいつもの公園周回ではなく、「東山周回」と名づけている練習コース。
おおよそ1周が5.7kmです。
インターバルトレーニングが目的で、登りが4本ほどあります。
1本が300mくらいから、長いもので1.2kmくらい。
傾斜も2%くらいから7%弱くらいまでです。
最初の登りは「よっこらしょ」という感じで登れるのですが、2本目・3本目と進むにつれてキツサ倍増。
そして4本目の頂上ではもはや虫の息という感じです。
4本目は平均斜度が6%ほどの500mほどの坂なんですけど、そりゃぁ当然ファイナルローです。
「やっぱりギアが足らんのかなぁ~」と思います。
そりゃ鍛えればなんでもないのでしょうが、時間的なものと、昔から長距離に弱かった僕のガラスの心臓を考えると、やはりコンパクト投入が現実的かな?

となると、

これか、

これですな。

両方、いつもの自転車屋でチェック済です。
質感は対照的で、アルミの冷たさとカーボンの温かみとでも言うのでしょうか。
かたやイタリアでもう一方はスペイン。
重量的にも両方とても軽いので、文句なしです。
気になる変速性能も、フルクラムは今月の記事を見るとよさそうですし、一方のROTORはチェーンリングをシマノの純正にすればいいのかな?と考えています。

明日再度チャレンジし、そのあたりを考えながら周回したいと思います。