突然ですが、おうちを建てます☆

お菓子作り、お庭、ハーブ、料理、うちの犬のことなどについて書いています。

柚子カステラ

2011-05-22 08:59:40 | お菓子作り

最近、ブログとお菓子作りが、かなりはかどっている。

というのも、実は最近、夫の帰宅が12時過ぎるため

以前は遅くても10時過ぎには帰宅していた。

でも、最近は12時すぎに帰宅する

12時過ぎまで待つとなると、割と時間をもてあます。

先に寝るのも悪いような気がして、

最近は夜9時ぐらいからブログを書いたり、お菓子を焼いたりしてしまう

また、書かせていただくと、毎日読んでくださる方が数で分かるので、

とてもブログってありがたい存在になっている。

改めて、読んでくださって、本当にありがとうございます

 

写真は以前も記事に書いた「柚子カステラ」

冬の間に作った柚子ジャムを使って作る。

以前の記事を読み返して気が付いたのだけど、

以前の記事では「なかしましほさんのレシピ」と書いたけれど、

なかしましほさんの本のなかに「柚子カステラ」

というレシピはない。

ごめんなさい

まいにち食べたい“ごはんのような”シフォンケーキの本
なかしま しほ
主婦と生活社

 

私は、なかしましほさんのレシピの「みかんカステラ」のレシピを参考に、

「柚子カステラ」を焼いています。

 

材料は

強力粉

てんさい糖(寒い地方でとれるものは、体を温めるらしいので、冷え性の私は砂糖よりも北海道で取れるてんさい糖)

菜種油(よくある有名店のカステラには油脂は入らないので、入れることの違いって何だろう、と思ったりする)

はちみつ

柚子ジャム(レシピではみかん果汁50mlとあるので、その分を柚子ジャムに変更)

 

あと、レシピには出てきませんが、焼く前にざらめを敷く。

でも、このざらめ、よく、敷くのを忘れてしまうのだけど、あったほうがおいしい

 

この柚子カステラは友人宅へ行く時など、友人にもよく食べてもらう。

カステラ嫌い、って方はあまりいないような気がしている。

そんなとき、作り方をよく聞かれる。

それで、ベーキングパウダーが入らないことに小さく驚かれるのだけど、

このカステラはメレンゲの力だけで、こんなに膨らむ。

なかしましほさんのレシピはどれもおいしいけれど、

これは大好きな柚子ピールも入れたカステラ。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きドーナツ(ミエルドーナツ)

2011-05-21 08:38:03 | 頂き物

ミエルドーナツ

http://www.miel-donut.com/lineup.html

先日、横浜で友人にあったとき、上記↑の焼きドーナツをいただいた。

5個入りプレーン

帰宅し、早速頂くことにした。

説明書が書いてあり、

電子レンジで温めても、

トースターで軽く焼いても

よいとのこと。

トースターのほうが、

「外がカリッ、中がふわっ」

となるそうで、私はそれがすごく好みなので、

トースターで軽く焼いてから食べた。

 

味はパンケーキの密度を少し強くしたような食感と味。

あっさりしていて、おいしい。

いくらでも食べられそうな味。

HPを見たら、色々な味があるよう。

今度は大納言やラムレーズン、シナモンを食べてみたい。

その前に、お店の場所をチェックしておこう。

 

miel "baked donut" 横浜店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=14031598&amp;user_id=255037" type="text/javascript"></script>

関連ランキング:洋菓子 | 横浜駅新高島駅平沼橋駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のお庭 その1(元気な植物)

2011-05-20 23:09:00 | ハーブ

最近、雨が続いた。

「明日は時間があるから、お庭の手入れをしよう

と予定をたてた時に限って、雨が降った。

この季節、一雨ごとに増えるのが雑草。

もちろん、植物の成長が著しいのはうれしいが、

雑草を抜いたり、植物の手入れが間に合わない…

きちんとした方なら、早起きして、朝一番にそれをやってから朝食準備をするんだろうけど、

私は、マイペース主婦なので…

 

まずは、繁殖力のすごい植物から。

ヤロウ

止血、解熱、殺菌、健胃作用で有名で、お茶にもできるが、

まだ飲んだことはない。

「生ゴミの山に葉を一枚入れると分解が早まる」

と本で読み、畑の一部分に植えてみた。

このあたりに、生ごみ処理機で処理した生ごみを、いつも埋めている。

その効果はよく分からないのだけど、

目立つのは繁殖力。

何も手入れせず、栄養も与えなくても良く育つ。

本当はハーブは風通しをよくしなければいけないので、

こんなにこんもりにしていてはいけない。

 

 

ローマンカモミール

これも、すご成長ぶり。

このカモミールはお茶にはしないものだけど(お茶に向いているのはローマン)

とっても香りがよいので、以前は風呂に入れて楽しんだ。

アブラムシが付きやすいので、

無農薬で育てる場合は、まだ虫の付きにくい今の時期が使うのにいい時期。

少し刈ってみたら、アブラムシはいないけど、アリがかなり付いていた。

でも、剪定したものを捨てるにはちょっともったいない。

それで、試しに玄関に飾ってみた。

ハーブって、西洋の雑草だから、玄関にかざるよりも、

洗面所やトイレ、台所に生けるほうが似合うような気がする。

でも、まあ、香りもいいし、そのまま飾った。

 

オレガノ

これの市販の乾燥したものは、今まで何度も料理で使ったが、

トマト料理をとてもおいしくしてくれる。

それで、庭に植えたくなった。

実はこのオレガノを料理に使ったことは、まだない。

すごい繁殖力で、虫も付きにくくて育てやすい。

ああ、剪定しなくっちゃ…

 

あとは、写真は撮らなかったけど、ローズマリーも元気。

ハーブの剪定は、刈っているだけで香りがするのがよいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆとりの空間(栗原はるみさんのお店)

2011-05-19 22:57:42 | 外食

*お店のタイトルの記事ですが、内容は半分以上個人的な内容なので、興味のない方は飛ばしてくださいまし

 

ゆとりの空間 レストラン・カフェ・デリ(栗原はるみさんのお店)

http://www.yutori.co.jp/restaurant/yokohama.html

 

学生時代の友人と、横浜で会うことになった。

彼女は家族で仙台に住んでいたが、昨年ご主人の転勤で横浜に来た。

私が仙台に行く時(あまりないけど)は必ず会うほど、

仲良くしてもらっていた。

 

今回の震災で、彼女の友人が何人か被害にあったらしい。

そんな話になって、私も震災関係の話をしたが、

不思議と彼女と話していると話が暗かったり、不安な雰囲気にならない。

個人的にはなんとなく「○○が危ない」ない、など

不安な気持ちになるような話の流れになりそうな気がして、あまり話さないほうなのだが、

彼女と話しても、全くそんな風にならなかった。

それを伝えると、

「私の仙台で被害にあった友達も、意外にみんな明るいんだよね」

という。

ちょっと関心。

 

話は戻る。

昨年、引っ越してすぐに会ったので、今回は1年ぶり。

3歳になるお嬢さんを連れてきていた。

お店は彼女が探してくれて、タイトルのお店に行くことにした。

仙台にも栗原はるみさんの雑貨屋さんがあるそうで、よく行っていたらしい。

私は初めて栗原はるみさんのお店に入った。

 

11時に店に入ると、1番客だったが、しばらくするとほぼ満席になっていた。

子連れの方も何人かいた。

お子さん用の椅子も用意してあった。

 

私達が食べたのは、下記のランチ

〔かもめランチ 1,575円〕

メイン1品と副菜3品、契約農家産直サラダのセットです。
ごはん、味噌汁、香物、デザート、ドリンクが付きます。

<5/16-5/31>
(AかBか選ぶ)
A.ハーブローストチキン
B.揚げサバの黒酢煮

トマトと卵のバジル炒め
れんこんの梅肉あえ
いんげんとにんじんのきんぴら

 

また、子供には無料でごはん1杯をサービスしてくれた。

おお、こんなサービスもあるのか、と少し関心。

友人はBランチをお子さんと分けて食べていた。

 

おかずの味は、意外にはっきりしていたけど、

濃すぎるわけでもなく、おいしい。

野菜がいっぱい使ってあるのもうれしい。

自分でこの料理を作るとなると、結構大変なので、うれしいメニュー

 

上記のランチは最後にデザートとドリンクも付くので、

友達とゆっくり話ができ、長居しやすい。

お店の雰囲気も天井が高いためか、ゆったりできてよい。

 

出されたデザートの名前を忘れてしまったが(パンナコッタ?)

それもお酒が効いていて、とってもおいしかった。

お店の方が友人へ

「このデザートはお酒が使われているけれども、よろしかったら

お子さんも食べられるものに変更しましょうか」

と聞かれていた。

それで、ゴマプリンと変えてもらっていた。

友人のお嬢さんも、うれしそうにそれを食べていた。

子連れにとてもやさしいお店。

 

お店入り口で、雑貨が売られているが、

どの雑貨もセンスが良く、見ていて飽きない。

 

他のメニューで、「ハヤシライス 卵のせ」「デザート各種」もおいしそうだったで、

また行きたいお店。

YUTORI NO KUKAN 横浜ベイクォーター店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=14010891&amp;user_id=255037" type="text/javascript"></script>

関連ランキング:カフェ | 横浜駅神奈川駅新高島駅

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し犬…

2011-05-18 06:56:33 | うちの犬

最近、続けて別別の友人から聞かれたこと。

「犬と一緒にいると、やっぱり癒される?」

友人は犬は飼ったことがない。

 

正直な話、私の答えは

「う~ん、癒される…、時もある」

 

うちのチョコの場合、間違えなく可愛い。

これは飼い主馬鹿なんではなく、散歩しながらよく、小学生に

「あの犬、可愛い

と指を刺して言われることが多い。

公園でも、犬に慣れている子供が

「なでてもいいですか?」

と聞いてくれて、なでなでしてくれることもある。

(知らない大人に、ちゃんとこういうふうに挨拶をして、ちょこを可愛がってくれると、「しっかりしてる子だなあ」なんて思ってしまう)

でも、癒されるのは、一緒に寝てるときくらいかなあ。

 

私が元々犬好きではないから(嫌いでもないけど)、癒しを感じないのかも、

って思い、夫にも聞いてみた。

すると、

「う~ん、癒される…、時もある、って感じかなあ」

と私と似たような回答。

 

ちなみに、夫の友人で柴犬を仔犬の時から飼っている方がいて、

その方は

「やっぱり、犬には癒される」

と話していた。

公園で会う柴犬の飼い主さんの話を聞くと、柴犬は人が飼い易い犬種のように思う。

ほとんど吠えない

おとなしい

飼い主のことをよく聞く(犬にもよるかも、ですが)

これが柴犬の特徴のよう。

私が

「チョコは人が家に来ると吠えたり(チョコの場合は、威嚇でなく、大喜びで)、拾い食いをするので、しつけ中」

と話すと、

「そういう心配を全くしたことがない」

ということも話していた。

 

多分、柴犬は人と仲良くなりやすいので、より、癒されやすいのかな、なんて思ったりした。

ダックスに癒しを求めるのは、ちょっと難しいような…

可愛くて面白い、というのが感想かな。

 

 

私の荷物をいたずらしようとしているチョコ

この後、「コラっ」と怒られる↓

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフェ(中野屋)

2011-05-17 08:24:22 | 外食

*タイトルは中野屋ですが、記事の半分以上は個人的な話ですので、興味のない方は飛ばしてくださいまし

 

中野屋(町田)

http://www.cafenakanoya.com/

 

3,4月とブログをあまり更新できなかった理由の一つに、

そのころ、ものすごく仲良くなった友達ができた

というのがある。

私はバレエを習っているのだけど、そこで以前から面識はあった方。

でも、お話をしたことはなくて、たまたま話したら意気投合。

週に1回会うのだけど、そのたびに4時間くらい話していた。

本当は早く帰り、家のことでしたいことがあるのだけど、

「もう少し、もう少し」

と思ううちに、遅くなっていた。

(そのため、チョコの散歩の時間が夜になってしまって、チョコさんごめん、と思いながら遅くなっていた。チョコは明るい時間の散歩のほうが好き。)

これは、私にはものすごく珍しいこと。

多分、こんなこと、大学生のとき以来じゃないかと思う。

 

そんで、でも、毎週そんなこともしてられないので、

「じゃあ、連休中にお茶して、たくさん話そう」

ということになった。

彼女もおいしいもの好き

どのくらいおいしいもの好きか、というと、

「魚も野菜も旬のものを食べる」

というこだわり。

野菜は分かるけど、旬の魚を食べる以前に、私は今の旬の魚を知らないので、

「すごいなあ」

と思う。

(秋のサンマくらいは知っているけど、それくらいかなあ…)

ちなみに、春の旬は「さわら」だったらしい。

 

場所は私が以前から気になっていた「中野屋」

彼女は行ったことがあるらしく、おいしいよ、という。

それで、連休中、2時に待ち合わせた。

 

2時に行ってみると、満席で数人並んでいた。

でも、10分くらいですぐに席に座ることができた。

女性同士のお客さんが多いが、カップルや男性1人もいる。

落ち着いた雰囲気。

 

メニューは和風の甘味とパフェ、また、ランチにもできそうなうどんメニューもある。

ここのうどんも、評判がよいらしい。

 

私は前から食べたかったパフェ。

パフェは通年メニューと黒板に書かれた期間限定?メニューがある。

私は抹茶風味のパフェが大好きなので、

期間限定メニューの中の抹茶風味のパフェを注文。

それが写真。

見ただけで、わくわくしてくる。

 

食べたら、もちろんおいしかった

上に抹茶のわらび餅が乗っている。

私は白玉だんごも大好きなので、それが乗っているのもうれしい

ガラスの器の中にも色々入っていて、歯ごたえがおいしい。

でも、最初はよかったのだけど、

最後のほうは、少し甘さが強いなあ、と思いながら食べつくした。

 

おいしいパフェを食べながら、友人と話つくし、

パフェを食べつくして、それを下げられてコップの水だけになっても、

まだ話していた。

帰り際に「長居してすいません」と言ったら、

笑顔で「大丈夫ですよ」みたいに言ってくださって、ほっとした。

 

他にも色々おいしそうなパフェがあったので、また、行きたい店。

 

 

カフェ 中野屋
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13022620&amp;user_id=255037" type="text/javascript"></script>

関連ランキング:カフェ | 町田駅

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリタン

2011-05-15 10:03:04 | 今日の献立

私が子供の頃、実家では「○○の素」や缶詰などを使うのが当たり前で、

マーボ豆腐

ナポリタン

ミートソース(パスタ)

プリン

冷やし中華

クリームソース

はみな、お店でないと、1から作ることのできないメニューだと

子供の頃は思っていた。

 

中学生になったとき、家庭科でミートソースを作り、

家であの缶詰の味を作ることができることを知った。

高校生くらいになると、「○○の素」などを使わなくても、

色々家で作ることができることは分かってきていた。

 

でも、ナポリタンだけは作ったことが今までなかった。

食べたい時は、スーパーで缶詰の「ナポリタン」を購入して、食べていた。

 

先日、たまたまネットのレシピ集を見ていたら、ナポリタンを見つけた。

それで、作ってみた。

 

ナポリタン

http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E307211/

 

作っていて意外だったのが、あのナポリタンの味は

ケチャップ

ウスターソース

塩、こしょう

だけ、

ということ。

こんな単純な材料で、あの味が出ていたんだ…。

 

実際に食べても、ナポリタンの味。

おいしい

自分で作れるんだ…

(ただし、私の場合、具の量を増やしたため、調味料の量を少し変えました)

 

ちなみに、パスタを茹でてから炒める場合、

「指定の時間より少し短めにゆでる」

と書いてある場合が多い。

でも、先日、テレビでは、

「パスタは炒めると堅くなるので、少し長めに茹でて」

と言っている方もいた。

 

今回はナポリタンであり、これはまだ日本人が「アルデンテ」を知らない時代のもの。

(先日、たまたまテレビで、「ナポリタン」は横浜のニューグランドホテルで進駐軍のために作られたメニュー、と言っていた。なので、ナポリに行っても食べられないメニューなんだね)

なので、あまり麺にこだわらなくてもよいとは思ったけど、

今回はパスタは少し長めに茹でてから炒めた。

結果的に、それで十分いい感じのパスタになった。

 

最近、テレビで川越シェフを見ることが多く、

そうすると、たいがいパスタを作っていることが多い。

見ているととっても食べたくなってきて、作りたくなってくる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さびしがり

2011-05-14 13:30:16 | うちの犬

久しぶりに書かせていただきます。

前回、お休みと書きましたが、

今後、こんな風にたま~に書かせていただくかもです。

 

昨日、バイトから帰宅したら、チョコ(うちの犬、11ヶ月)が少し吐いた跡があった。

赤ちゃんのころから、たまにそういうことはあったので、

あまり気にはしていなかった。

でも、その後、夕食をあげたのだけど、全く食べない。

 

えっ、チョコが食べない…。

 

チョコから食欲をとったら、何が残るかってくらい、食欲旺盛がとりえのチョコ。

何でも食べるので、拾い食いが多く、散歩の時は未だに監視し続ける必要があって、

少し大変なくらい。

以前、道に落ちているタバコを食べて、動物病院へ連れていったことがあった。

(ちゃんと見ていたのに、つい、気が緩んでその隙に、ぱくっと…)

 

色々しつけの本を読んだり、動物のお医者さんに聞いたりして、

しつけをしてはいるけど、駄目。

夫が本気で怒るとものすごく怖いのだけど、チョコはすぐ忘れるみたいで、

それも効果なし。

食べ物に対する態度と愛情は関係している、と良く聞くので、

愛情不足かしら、とちょっと思ってもみるけど、

気長にしつけをするしかないかな、と思っている。

 

話はそれたが、そのくらいチョコの食欲に心配したことはなかった。

でも、昨日はそのチョコが食べない…。

 

その後、帰宅した夫と「どうしたんだろう」と考えた。

多分、なのだけど、

連休中、夫は10連休だった。

その間、チョコを見てもらえるので(夫は最近深夜まで残業続きで、連休中は本当に休んでいた)私は色々、出かけさせてもらっていた。

その分、チョコは毎日夫と過ごせた。しかも、夫はチョコのよい遊び相手(私は一緒に寝たり、散歩をすることはあっても、あまり遊ばない)。

そんな感じで、チョコにとってはとっても幸せな連休だった。

しかし、次の週から、夫はまた毎日深夜まで残業の日々。

私は1日6時間くらい外出するので、チョコはその間お留守番。

しかも、雨が続いたので、あまり満足な散歩もできなかった。

(散歩に行くと、近所の方や公園で会う人たちに、よしよししてもらえるし、犬友達にも会える)

また、チョコに限らずダックスは人懐っこく、寂しがりやな性質を持つことが多いのだが、

チョコはその典型的なダックス。

 

→→→それで、今週、チョコは寂しく、ストレスを感じたんじゃないのか…

 

つまり、ストレスが原因で、食欲がなくなってしまったのではないのかと。

 

以前のチョコだったら、ストレスが溜まると騒ぐので、

私も相手をしないわけにはいかなかった。

飼い主が犬の要求どおりに動くのはよくない、と聞いてはいたけど、(どっちが主人か覚えなくなってしまうから)

相手をしないわけにはいかないような、チョコの行動があった。

でも、最近、チョコは私が私中心に動いても、あまり反応しなくなってきた。

なので、私は生活しやすくなってきたのだけど、

どうもそれは、チョコさんは「がまんする」ということを覚えてきたからのようだった。

多分、今回はチョコさんが少し以前よりも成長し、

「がまんして、ストレスを溜める」

ということになったよう。(あくまでも推測)

 

たまたま、連休中と今週の生活スタイルのギャップが大きかったためもあるけれども、

チョコも成長してるんだなあ、と思ったことだった。

 

 

↑夫にだっこされ、脱力のチョコ

【余談】

犬と鉄道(夫のブログです。鉄道はともかく、可愛いチョコの写真があります)

http://inutetsu.blog95.fc2.com/

 

【後日談】

結局、翌日もあまり元気がなかったので、動物病院へ連れて行きました。

でも、結局問題なしとのこと。

安心しました。

その後、チョコは元気になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお休みのごあいさつ

2011-04-06 11:55:38 | ひとりごと

このたびの東日本大震災で被災され皆様に、お見舞い申し上げます。

いかがお過ごしでしょうか。

こちらのブログもしばらくお休みしてしまいました。

それで、ついにしばらくお休みさせていただきたく思います。

特にすごく具合が悪くなった、とか、急にすごく忙しくなった、

というわけではないのですが、

どちらかというと、一時期持っていた

「食べ物やお菓子作りについて、書きたい!」

という気持ちが静かになってしまったため、という感じです。

 

お菓子は相変わらず、作っています。

青汁入りカステラ、青汁入りパン、(ファンケルの試供品の青汁粉末が家にあったので)

チーズケーキ、チョコ柚子シフォンなど。

 

震災以降は節電を意識して、あまり作らないですが、

一応うちはエコウイルというガスの発電があるので、

それを使って作ったりしています。

 

ちなみに今年のバレンタインデーは、

栗原はるみさんのレシピのアーモンドコーヒーケーキを作りました。

(夫にはチョコじゃないじゃん、と言われましたが、チョコ色だからいいじゃないか、といいました)

ちなみに、うちのチョコ(犬)は

こんなんだったのが、

↓こんなに、でかくなりました。

5キロはあります。

ミニチュアダックスだったはずなのに、

今ではデカダックスに近づきつつあります…。

散歩で会う犬友達からは、「おいしそうな色」と褒めて?もらっています。

 

 

ブログを始めさせていただき、

今まで色々な方にお読みいただいて、とてもうれしかったです。

どうもありがとうございました。

また、しばらくすると、再開させていただくかもしれませんが、

まずは、お休みさせていただきます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺のエクレア(ファミリーマート)

2011-02-17 18:03:55 | 買ってきたお菓子

お願い!ランキング ファミリーマートスイーツ(2011年1月22日放送)

http://www.kansou.me/bisyoku/archive/familymartsweets.html

上記番組のHPを探しても、なぜか1月22日の記事が掲載されていなかった。

それで、リンクフリーの上記HPを拝借させていただきました。

 

この放送を見ていたとき、印象的だったのが

「俺のエクレア」

かなり遠慮なく、はっきりおっしゃる評価する方々が、口を合わせて「おいしい」と言っていて、

私もおいしそう、と思ったエクレア。

元々エクレアにはあまり興味がなかったのだけど、

早速すぐに夫にメールし、

「帰宅途中で、覚えていたら買ってきてくださいな

と頼んだ。

しかし、これは1月25日から発売と、

帰宅途中ヽファミリーマートへ寄ってきた夫が言う。

それで、再び夫は1月25日に帰宅途中で寄ってくれた。

しかし、まだ、そのファミリーマートには入荷していないと書いてあったとのこと。

その後、何回か寄ってくれたのだけど、今度は好評のため、売り切れ

 

数日後、私が昼間にファミリーマートへ行き、「俺のエクレア」を発見

でかいけど、やっと出会えたうれしさで、2本購入。

翌朝、夫と食べた。

やっぱり、おいしい

食べ方まで書いてある。

ファミリーマートのエクレアは、

シュー生地とコーティングチョコと中のクリームが口の中で一緒になる感覚を

大切にしているらしい。

このエクレアは大きくて、口に入れるのが大変だけど、

でも、その感覚が味わえておいしい

後日、ローソン、シャトレーゼのエクレアも食べてみたけど、

これらはシュー生地がかなりしっかりしていた。

(それはそれのおいしさがあるのだけど)

 

「俺のエクレア」は食事1回分弱のカロリーがあるのだけど、

軽いので一気に食べられてしまう。

値段もこの大きさの割にはお手軽価格。

また買いたいエクレアである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする