goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

第20回宍粟山崎少年少女柔道大会

2011年03月05日 | 日記
今日は宍粟で試合がありました。

全員、久しぶりの試合となって意気揚々試合に挑んでいたと思います。

結果・・・(入賞者のみ)

幼稚園軽量級   優勝  福田大和   
           準優勝 浮田桜史朗
 
幼稚園重量級   優勝  古川葉結  

1年男子軽量級  優勝  住谷蓮    
           3位  橋間愛斗

1年女子     優勝  浮田笑子   
           準優勝 皐月綾乃

3年男子軽量級  優勝  福田大晟   
           準優勝 住谷祐弥 

4年男子軽量級  優勝  皐月豪人   

5年男子軽量級  優勝  福田大悟   

6年男子軽量級  3位  野口遥    

同門対決が結構あって、勝ち負けはつきましたが、何れももう一度すれば結果は変わってもおかしく内容で、みんながよく頑張っていたと思います。

これからもず~っとライバルで競ってお互いが強くなっていくのがベストですよね

なかなか結果に結びつかなくて、焦りを感じる者もあるかもしれませんが、着実に成長していってるので、地道に頑張っていきましょう。

で、本日、大和が初優勝しました。



同級生である桜史朗との大熱戦・・

二人とも学年落ちでしたがよく頑張りました

ヘタレで泣き虫の大和が頑張れるのも道場のライバル、仲間がいてのこと。

本当にありがたいことです。

3兄弟そろっての優勝・・・



また一緒に優勝できるよう頑張っていこうかね