どこかのblogに好き嫌いの事について書かれていましたので、私も書きたいと思います。
私、blogのサブタイトルにもありますように、
『自分に甘く、子供に厳しい親父』
なわけでして、子供達には何でも残さずモリモリ食べなさいと言い、多少苦戦する食べ物も若干あるものの、給食等では一切食べ残したことはないみたいです。
好き嫌いがあると大人になってから苦労することを嫌っちゅう程知ってますんで、子供達に同じ苦労をさせないよう言っているんですね。
で、そんな私ですが、今となっては少なくなりましたが、子供の頃はそりゃ~好き嫌いが多く、掃除の時間になっても
『俺ぁ~食べへんのとちゃうねん!食べられんねや!』
と訳わからんことを言って何度も学校に残されもしました。
今だにトマトを見れば、蛙の卵を思い出し、
このトマト甘いわぁ~♪
なんて聞くと、
トマトが甘いわけないやろ!
とイラッとします。
続いて『きゅうり』
皆さんよく見て下さい。
緑色の変な味する棒ですよ。
たまたま昔の人が食べれる言うただけです。
ま、きゅうりのQちゃんは好きなんですがね…。
とにかくこの二大巨頭はお金を詰まれてもお断りです…。
しかしまぁ~好き嫌いはあきませんわ!
何でもモリモリ食べてなかったから体が弱いんでしょうな…。
私、blogのサブタイトルにもありますように、
『自分に甘く、子供に厳しい親父』
なわけでして、子供達には何でも残さずモリモリ食べなさいと言い、多少苦戦する食べ物も若干あるものの、給食等では一切食べ残したことはないみたいです。
好き嫌いがあると大人になってから苦労することを嫌っちゅう程知ってますんで、子供達に同じ苦労をさせないよう言っているんですね。
で、そんな私ですが、今となっては少なくなりましたが、子供の頃はそりゃ~好き嫌いが多く、掃除の時間になっても
『俺ぁ~食べへんのとちゃうねん!食べられんねや!』
と訳わからんことを言って何度も学校に残されもしました。
今だにトマトを見れば、蛙の卵を思い出し、
このトマト甘いわぁ~♪
なんて聞くと、
トマトが甘いわけないやろ!
とイラッとします。
続いて『きゅうり』
皆さんよく見て下さい。
緑色の変な味する棒ですよ。
たまたま昔の人が食べれる言うただけです。
ま、きゅうりのQちゃんは好きなんですがね…。
とにかくこの二大巨頭はお金を詰まれてもお断りです…。
しかしまぁ~好き嫌いはあきませんわ!
何でもモリモリ食べてなかったから体が弱いんでしょうな…。