二輪用ブーツ9足のうち6足を
磨いた。ショートからロング
まで。
まで。
結構時間かかった。
ブーツはグッドイヤーウェルト
製法で丈夫なやつがいい。
昔のロードレーシングブーツ
はマッケイ製法が多いが、こ
の個体は街歩きも勘案しての
設計のロードモーターサイク
ル用ミドルブーツだろう。
マニアには有名な東京のレザー
アパレルブランドの二輪専用
ブーツだ。リーガルとのコラボ
モデル。
このモデルはアーバンライフ
をも視野に入れた設計だろう。
二輪での出先で荒地などの歩
き回りも予想される時には
AVIREXを私は多用している。
登山靴のような二輪用レース
アップハーフブーツだが、
デザイン的にはシティユース
にも適している。底はビブラ
ムソールパターンだ。
ただ、本体は丈夫なのだが、
足首周りのみ作りが合皮なの
でかなり早期にボロボロに
なる(笑
二輪ブーツは乗る状況想定で
使い分けるようにしている。
ツイスティロードがメインの
時には80年代仕様のレーシン
グブーツとか、ロンツーの
時には歩きも想定された造り
の二輪用ブーツとか。
ローテーションで履くので各
ブーツは総体的に傷みは少な
いが、それでも一番多く
履く3足は損耗も激しい。
ブーツはグッドイヤーウェルト
製法で丈夫なやつがいい。
昔のロードレーシングブーツ
はマッケイ製法が多いが、こ
の個体は街歩きも勘案しての
設計のロードモーターサイク
ル用ミドルブーツだろう。
マニアには有名な東京のレザー
アパレルブランドの二輪専用
ブーツだ。リーガルとのコラボ
モデル。
このモデルはアーバンライフ
をも視野に入れた設計だろう。
二輪での出先で荒地などの歩
き回りも予想される時には
AVIREXを私は多用している。
登山靴のような二輪用レース
アップハーフブーツだが、
デザイン的にはシティユース
にも適している。底はビブラ
ムソールパターンだ。
ただ、本体は丈夫なのだが、
足首周りのみ作りが合皮なの
でかなり早期にボロボロに
なる(笑
二輪ブーツは乗る状況想定で
使い分けるようにしている。
ツイスティロードがメインの
時には80年代仕様のレーシン
グブーツとか、ロンツーの
時には歩きも想定された造り
の二輪用ブーツとか。
ローテーションで履くので各
ブーツは総体的に傷みは少な
いが、それでも一番多く
履く3足は損耗も激しい。
一番損耗が激しいのが裏底の
親指の下。大抵はそこが摩耗
してじきに穴があく。
常に荷重させてステップ
操作をする部位だからだ
ろう。
操作をする部位だからだ
ろう。
あと、内踵上のくるぶし下の
部分。そこでマシンをキュッ
と締めるので革が擦れまくる。
直線では爪先は外に出さない。
コーナーではイン側の爪先は
内に向け、後ろに引っ込める。
フレディやシュワンツのよう
にイン側は引っ込めるように
踏み替えてから。
外側は親指下もしくは土踏ま
ずでステップを押さえるが、
さほど外足荷重は使わない。
むしろ外側は腿と膝でタンク
を押さえ込み、外足と三点で
バランスさせる。
イン側はタンタン狸のぶーら
ぶら。
私のロード用のブーツは、全て
直立ヒール付の物だ。
直立ヒール付の物だ。
これ、大昔からそう。
高校時代はロード用レーシング
ブーツとキャロルブーツ(笑)だ
ったが。
於 湘南