渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

賀茂鶴 限定品

2021年01月13日 | open


さて、どうでしょう。


うーん。さすが広島の酒。美味いすね。
ただ、どうでしょう?というのはある。
美味いのだけど、やはり東京在職時代に
水道橋のとんかつの美味いとんかつ屋で、
月一くらいのペースでベラボーに痛飲
たゴールド賀茂鶴のほうが私は好きだ。

スーパーで面白い物みつけた。
ワンがちゃで20円のガム。
昭和かよ(笑)。


ちょい前は三原に駄菓子屋をめっけた時
は超絶感動した。東京からしっこして来た
頃。東京ではコア下町以外無くなってたか
ら。駄菓子屋てのは、店の雰囲気も全国版
なんだあ、といたく感動した。
しかし、程なく、やはり東京のように廃業
してしまった。残念。
あの昭和戦前からの子どもたちの根城だっ
た駄菓子屋というのは、日本独自の一つ
の文化だったのではなかろうか。
都会の真ん中にもあったもんなあ。
むしろ、郊外の新興住宅地にはなかった。
やはり、リアル両津世代としては、駄菓子
屋が無くなるのは非常に淋しい。
駄菓子屋にはおばちゃん(店主)だよね。
たいていはババアなんだけど、みんなは
「おばちゃん」と呼んで親しんでいたし、
おばちゃんも子どもたちを愛してる笑顔を
いつも見してくれてた。
駄菓子屋でクジにラムネに爆竹。メンコも
ビー玉もベーゴマも買うのは駄菓子屋。
これなんだよなあ。ザッツ・カルチャー・
オブ・ジャパニーズ・ガキンチョ。
なんか知らねえけど、マズい粉ジュース
あったよね(笑)。
三原では、城下の伯父の家の真ん前が
駄菓子屋で、小学生の頃東京から遊びに
来た時にはそこ入り浸りだった。
その数件先の角も駄菓子屋よお。
あちこちにあって、日本全国、街なかは
ガキンチョ天国よ。
ま、50年以上前の話なんだけどさ(笑)。

俺ね、ベーゴマと江戸ゴマはあまり強く
なかったけど、メンコはめちゃくちゃ勝っ
た。みかん箱3箱ぎっしりと勝ってもぎ取っ
たメンコがぎゅうぎゅうだった。
ベーゴマはきみちゃんていう天才的な奴が
いて、あいつがいつもせしめていた。
すんげ強いの。ベーゴマだけでなく糸に
までチューンナップを施してたけど、打ち
方もとんでもなく巧かった。
木独楽は心棒の先にベアリングを埋め込む
事をおいらが考案してから負けなくなった
けど、あれは正月独楽なのであまり一般
的ではなく、やはり鉄胴の江戸ゴマとベー
ゴマが主流だった。バケツひっくり返し
て醤油屋の前掛けを張ってさ。そこに打っ
て弾き出しの勝負だ。
なんたって、コマの王様はベーゴマだっ
た。ベーゴマ本体にさえ「王」なんて鋳型
紋があったりしてさ(笑)。巨人の王選手
なんだけどね。彫り文字のバランスがいい
からつえぇのなんのって。はたきのリキ
入れずともギュンギュン回った。
リキってのは巻き紐の端で回ってるコマ
をはたくんだよ。SMクラブの女王様の鞭
みたいに。
知らんけど。

東京神奈川のメンコは、地面の相手のメン
コを裏返したらいただきなんだけど、もう
面白いように獲れた。メンコをチューン
ナップさせてたしね。ベーゴマ削りのぺっ
たんこより効果あった。
ベーゴマ削りは俺らはコンクリの上でガシ
ガシやるだけだったが、異様に強いきみち
ゃんのベーゴマをよく見せてもらうと、
先っぽが乳首みたいになってた。
どうやってこんなに上手く作れるの?と
きいたら、あんにゃろ、ヤスリ使ってやが
った。
そんでも、打つ腕が抜群に良いから、きみ
ちゃんはダントツの常勝だったのだろう
ね。ただ低いだけでなく、そのおっぱいの
先の形が大切なんだ、なんてきみちゃんは
言ってた。
メンコは俺だった。突き抜けて強かった。
そのうち誰が言い出したか、「ロウメン
禁止」ルールなんて参加者の殆どの合意で
できやがって、一気につまんなくなった。
きみちゃんはロウメン禁止には反対したけ
ど、多数決の暴力で押し切られたっけ。

で、ガッコで流行らせたのが酒ブタね。
教室の机でビリヤードのように相手の王冠
を落としてせしめるの。
バクチだってんで、横浜のおいらの小学校
では禁止になった。
子どもの勝負事の遊びはみんなバクチなの
によー。真っ向勝負で勝ったらいただく。
五条大橋の弁慶の太刀取りみたいなのが
昭和の子どもの真剣勝負であり、遊びだっ
た。そいつは戦前からずーっと続いてい
た。つまらんザーマスの一族がギャースカ
言い出すまでは。
今上陛下だって「やったぜ!ベイビー!」
と言って、美智子様に「それはどういう
意味ですか」と言われていた時代だぜ。
それが昭和ってもんさ。
つまらぬクレーマーや杓子定規の型ハメ
管理野郎なんておとといおいで、なのさ。

ならばと、一斗缶のフタを真っ平らにして
出っ張り全部を三角に鉄鋏でカットして
手裏剣を作って競技にした。めちゃくちゃ
危険な金属手裏剣。
勝ったら相手の手裏剣を取る。
これもガッコで大流行した。
しかし、ある時、教壇を的にして刺した奴
がいて、すんげ叱られて、禁止になった。
そのあとに考えたのは、ガン箱というボー
ルゲームだった。
これは禁止にならず、校庭で大流行になっ
たが、これもそのうち禁止だ。
だって、キンコン鳴っても男子たちは教室
に戻りゃしねえ。
しかたねえから、仲間内集めて、ガッコ
帰りの空き地に作った「基地」で次の作戦
を練ってたっつー寸法よお。

この記事についてブログを書く
« 映画『ダンス・ウィズ・ウル... | トップ | 100均の500円時計 »