けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

七転八起って、「ななころびやおき」って読むんだと思っていたのですが。

2020-07-16 23:35:48 | 雑記

カレー屋さんの名刺の裏に、日本のことわざが書かれていました。


このお店です。

七転八起って、「ななころびやおき」だとばかり思っていたのです。
確か「巨人の星」の星一徹がそう言っていたと記憶しています。

検索をしてみると、
---------------------------------------------------------------------------
七転八起の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典
しちてん-はっき【七転八起】
何度失敗してもくじけず、立ち上がって努力すること。転じて、人生の浮き沈みの激しいことのたとえとして用いることもある。七度転んでも八度起き上がる意から。▽一般に「七転ななころび八起やおき」という。「転」は「顛」とも書く。
---------------------------------------------------------------------------
どちらも使えるということですね。勉強になりました。

武道の道着のことをギーと呼んで疑わない、知ったかぶり外人武道家のそれと同じだと思ったのです。
これが関連記事です。
https://blog.goo.ne.jp/keisclinic/e/085529ef8cbb775bedd632c73f728fed

負け惜しみに聞こえますが、、もし外人が「ドゥユーノー シチテンハッキー?」とか言ってきたら、多くの日本人は「ななころびやおきだろ!」と返すと思うのですが、、私だけでしょうか。。。
七転八倒(しちてんばっとう)ならわかるのですが。。。


カツカレーです。


大統領選挙が終ったら、米国のコロナ騒ぎは消失しますよ。
政治利用する価値がなくなりますから。

新型コロナウィルスでは死にません。
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。

漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コヨーテやマウンテンライオ... | トップ | またしても一本歯の下駄、た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事