goo blog サービス終了のお知らせ 

けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

息子を千尋の谷へ叩き込む。 日本で住み込みバイト

2016-05-17 07:46:56 | 雑記
米国の大学生の夏休みは長いですね。5月の末から8月の半ばくらいまで3か月近くもあります。
ビルマ生れで5歳の時から米国に移り住んだ息子、ジョージクロタニ(現19歳)は、これまでたった一度、2週間しか日本に滞在したことがありません。
いつかまとまった期間を日本で過ごさせたいと思っていたところ、この長い夏休みに日本に放り込もうと思い至りました。

http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/s/%A5%AC%A5%AD%CC%B5%BD%FD
奴は、こういうことをやらかす大馬鹿野郎なので、日本で鍛えられる機会はないかと探していたのです。

先日ドラマの「赤メダカ」を観ていると、若かりしころの噺家の立川談春が下手を打って談志師匠の怒りを買ってしまい、「1-2年築地で働いてきやがれ!」と追い出され、築地のシュウマイ屋さんで怒鳴られながら、破門が解けるまで頑張る場面がありました。

「これだ!」と思いましたね。さっそく探してみたのですが、なかなか見つかりませんでした。それに、ほぼ初めての日本で築地では、お世話になる方々の足を引っ張てしまうことが考えられますので、他を探すことにいたしました。

箱根の山の中の温泉宿、鎌倉のレストラン、草津温泉の下働きなどがありましたが、最終的に「千葉県の海辺のリゾートホテル」というお仕事を紹介していただけることになりました。

東京まで2時間半以上、WiFiは職場のロビーだけ、周りは海だけ、最寄りの駅にはコンビニが二つだけという環境です。寮に宿泊できて三食付きだそうです。素晴らしい!!

「虎はかわいい息子を千尋の谷に突き落とし、、」というのがありますが、私の場合は、その這い上がってきた息子の顎をもう一度けどばして鍛え上げるというのが好きなわけです。

以前は坊主の修行をさせたので、海辺のリゾートホテルの小作人です。

今月26日に日本に連れて行って、6月1日に現地まで連れて行ってやり、置き去りにして帰ってくる予定です。8月終りごろまで、キリキリと働いてくるのです
帰りですか?もちろん「てめーで帰ってきやがれっ!」って言ってあります。
ゆけ!ジョージクロタニ!
http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/e/6dd8377fca033dca741cd084cb8067bc
坊主の修行をさせたくだりです。カミソリの話題の下に出ています。


海辺のリゾートホテルか、、、実は私が行って働いてみたいくらいです。楽しそうだ。。