goo blog サービス終了のお知らせ 

けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

夕食はお腹に優しいうどんにいたしました。

2021-11-27 23:08:20 | 料理をつくる

お腹に優しい、さつま揚げ入りかきたまうどんです。


ネギとショウガを刻んだものをかけていただきます。

25年以上前、東京に住んでいたころに、神田の駅前の立ち食いうどんのお店でのうどんには、必ず細く刻んだショウガが入っていました。香りがよくて体が温まったのを思い出しました。

ショウガは、生姜(ショウキョウ)と発音する漢方薬の一つでもあります。
吐き気や食欲不振を治療する健胃作用があります。解熱や咳止めの作用もある、誠に便利な食材です。

クリニック移転の準備で忙しく、不規則な時間にたくさん食べていたので、どうもお腹の調子が悪いということで、温かいうどんで仕切り直しです。おいしかった!




新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

タマゴだけで作るチャーハンを酢醤油で、、 結構おいしいですわ

2021-11-25 23:39:13 | 料理をつくる

これ、見た目は地味ですがとてもおいしいです。


酢醤油をかけて食べるのです。タマゴをゆるく炒めた上に、あらかじめタマゴを混ぜておいたご飯を投入して、軽く炒めるだけ。

軽い気持ちで作ったのですが、また作りたくなりました。



新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

おでんを煮込んで、、まだ食べない。。

2021-11-23 23:48:29 | 料理をつくる

こちらの日系マーケットで、「紀文のおでんセット!」をみつけたので、本当に久しぶりに煮込んでみました。
基本のセットに、ダイコン、サトイモ、ジャガイモ、ゆで卵、昆布を入れて作りました。

でも、味見程度で、食べていません。。
気合いで明日まで待って喫食いたすのです。
味のしみ込んだおでんが待ち遠しい。。早く明日になってくれ。


新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

このモヤシ炒めが一番おいしいかな。。

2021-11-13 23:24:20 | 料理をつくる

このモヤシ炒めは本当においしいです。食感がたまりません。
2回続けて作ったのですが、どちらもそこそこうまくいきました。

本当はラードを使うのが良いのですが、まずはサラダオイルで作りました。それでもかなりおいしいです。
これで、買ってきたもやしの鮮度を落して無駄にすることがなくなりそうです。


ついでにナスを焼いてショウガ醤油で食べました。

これが参考動画です。



新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。

漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

ナスとひき肉のそぼろ丼 これも簡単でうまいです。

2021-10-09 23:40:45 | 料理をつくる

今朝はこれを作りました。ナスもうっかりすると、放っておいて鮮度を落してしまいやすいので、ナス関連のレシピが紹介されていると、すぐに作ってみたくなります。

おいしかった!





新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

疲れた。。トロロそばを腹いっぱい食べました。。

2021-09-24 21:33:06 | 料理をつくる




本日は朝8時から休みなく働くこととなり、昼食もきちんと食べなかったので、疲れ切ってしまいました。
食欲もあるようなないような、、、とにかく疲弊してしまったのです。。

そこで、トロロそばを腹いっぱい食べて、このブログも5分で書き終えて、今から休みます。
いつもそうなのですが、疲れた時の山芋系の食事をすると、翌日にはかなり疲れが取れることを実感できます。

薬用ニンジンや、ニンニクなども元気が出る食品ですが、うっかりすると、上半身の方にも必要以上に元気が出てしまい、ゆっくりと寝れなくなってしまうことがあります。スイッチがオンの状態が続いてしまうということですね。
その点、山芋系の食材は、そういうことはなく、睡眠も深くなり、翌日には無理なく元気を回復することができます。

お時間のある方は、自己人体実験として、比べてみてください。
さて、おやすみなさい。。。。

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。

漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

昼ごはんは、もやし丼の具をのせた焼きそばでした。

2021-09-22 21:48:43 | 料理をつくる

本日水曜定休日は、こんなのを作って食べました。

具をたくさん入れたもやし丼のそれを作って乗せたのです。


ごろごろとしていた水曜日でした。
明日からまた、診療診察調剤に気合いを入れます。
最近少しずつではありますが、ワクチンよりも漢方薬やお灸で感染しない、しても悪化しない体質を望む患者さんが増えてまいりました。喜ばしいことです。


新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。

漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

今日はしゃぶしゃぶ 街中でエノキが消えていた。。

2021-09-21 23:57:49 | 料理をつくる

夕飯はしゃぶしゃぶでした。

なぜか、えのきがどこにも売られていないのです。。Millbrae市のチャイナマーケットでも、San Mateo市の日本マーケット2件でも売られていませんでした。
エノキ市場で何かが起きているのかな。。

しゃぶしゃぶに最適な薄切りの豚肉が手に入ったので、大変おいしい夕食となりました。


新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロというより、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。

漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

今日はピーマン丼

2021-09-20 23:56:21 | 料理をつくる

久しぶりにピーマン丼を作りました。
これをご飯にかけて食べると、絶品です。


ごま油で炒めて、みりん、醤油、日本酒で味をつけるだけです。胡椒、味の素、ゴマも少々。。




キュウリのコールスローと


朝の残りの、夏野菜のオイスター炒めと


麻婆豆腐でたべました。


新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロというより、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。

漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

今日も四川料理。。

2021-09-14 23:12:11 | 料理をつくる

今晩はまたしても重慶人家の四川料理でした。
これに、ご飯とお漬物を足して、バクバク食べました。

https://www.yelp.com/biz/sichuan-chong-qing-cuisine-san-mateo


重慶小炒。青椒肉絲に近いですね。


涼拌双耳 キクラゲのサラダです。キクラゲは木耳といって、血液をサラサラにして、動脈硬化を予防し、滋養効果も期待できる薬膳おかずとなります。


葱油餅

明日水曜日はお休みなので、一日ゆっくりしていようと思います。


新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロというより、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。

漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com