goo blog サービス終了のお知らせ 

荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

粋の巻。

2018年03月17日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
ビートたけしの事務所移籍問題について、様々なネットニュースを眺めております。

そんな中、ビートたけしの粋さ加減がいろいろ垣間見れて、実に興味深い。

とにかく、ビートたけしの【粋】が多すぎるので、その辺はご自身でお調べ下さい。

【ビートたけし 粋】って打ち込めば、たっくさん出て来ますよ。



こういったネタを改めて読みますと、『僕ももっと粋にふるまわないとなぁ』と思います。

僕も江戸っ子なので、ある程度の粋さ加減はあるつもりです。

カネのキレもかなり良い方。

偉ぶる事もありません。

ですから、若いオンナのコとデートが出来るのかも。



粋=紳士。

粋を極める事は、紳士道を突き進む事になるとも思っております。

とにかくヒトに優しくしたいものです。

でもなぁ、コンビニ等でタラタラ仕事している店員を見ると、ブチ殺したくなりますな。



『男と女の関係は基本的には気持ちの問題だから、もてるやつは相手の気持ちをゆ揺さぶるのがうまい。男でも女でもね。やっぱり気の使い方になってくると思う。どうしても品とか粋であることに行き着くんだ』ビートたけし(ニッポンの芸人・1947~)

過去の関連記事。
紳士の巻。
紳士の巻、ふたたび。
紳士の巻、みたび。
紳士の巻、よたび。
紳士の巻、いつたび。
紳士の巻、むたび。
紳士の巻、ななたび。
紳士の巻、やたび。

ブログの巻、拾参たび。

2018年03月17日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを
いやぁ、当ブログのトータル閲覧数がようやく1,000,000件を超えました。



2013年1月から始めた当ブログですが、1,000,000件の到達が早いのか遅いのかは分かりません。

ランダムで様々なブログを眺めていると、たった一日で数千件の閲覧数を獲得するモノもありまして、すげぇなぁ・・・と。

言っちゃなんですが、面白いブログなんてそうそうありませんがね。

ヒト様の事は僕も言えませんけど。



まぁ、何かに特化したブログの方が閲覧数は伸びる気はします。

僕のブログは、ホントに駄文ですからねぇ・・・。

ホントは、シンプルライフやミニマリストネタで攻めたいのですが。

そんなにネタが浮かばないんですよ。



とにもかくにも、この様な駄文を読んで頂いている暇な方々に感謝!

まじ感謝!





『感謝は人間関係をうまくするコツです。あなたは自分の夫に妻に、家族に友人に、上司に部下に感謝していますか?』ジョセフ・マーフィー(英国の宗教者・1898~1981)

過去の関連記事。
ブログの巻。
ブログの巻、ふたたび。
ブログの巻、みたび。
ブログの巻、よたび。
ブログの巻、いつたび。
ブログの巻、むたび。
ブログの巻、ななたび。
ブログの巻、やたび。
ブログの巻、ここたび。
ブログの巻、とたび。
ブログの巻、拾壱たび。
ブログの巻、拾弐たび。