この間まで桜が満開・・・という話題だったのに、もう新芽の季節です。
遠くに見える○○富士を見てると、その様子がよくわかります。
濃いグリーンと薄いグリーンが混在しています。
今日は雨が降っているので山はかすんでいますが、
近くで見る木々は色鮮やかです。
お花もあちこちでいろんな種類が咲いていて、きれいです。
ちょっと表に飾ってみました。
といっても、私は生き物を世話するのは大の苦手、
というか面倒くさがり屋なので、花もじきに枯らしてしまいます。
なので、何でも人の育てたのを見るの専門。
子どもは・・・・・・勝手に育つものですね。
新しい道路を作ったりする時には、街路樹にも流行があるようです。
最近はハナミズキが人気なのかな?
近くの比較的新しい道路沿いにはまだ若い樹ではありますが、
ピンクと白のハナミズキが交互に植えられていて、
今はその花(?)が咲いていてとてもきれいです。
ハナミズキと言えば、去年w-inds.ミュージアムに行った大阪の会場の外に
大きめのピンクのハナミズキの樹がありました。
今年は映画とのタイアップもあることだし、
ミュージアムってないのでしょうね?
いつも思うのですが、あの事務所は年間計画なるものを立ててるのでしょうか?
ちょっと疑問。
A型には歯痒くて歯痒くて仕方ない!
情報はいつもギリギリで急だし・・・とぼやいてみる・・・
話がずれました。(本筋なんてどこにもないけど)
次女が昨日学校から帰ってくるなりプンプン。
亡くなった男の子の席の花を、そろそろかえようかと見に行ったら、
花瓶がなくなってたそうで、どうもクラスの男子が暴れて割ったらしい。
「家にいらない花瓶ない?」とか
「家に何か花ある?」とか聞くけれど、
あいにく空いてる花瓶はないし、
花は切花に出来るのは畑に植えてある上の写真のミヤコワスレしかないし。
(“みやこわすれ”って何かちょっと物悲しい響きだと思いません?)
今もその子が生きているかのように『○○くんの花』といい、
「何組?」と聞くと「○組」と普通に答えるのがちょっと悲しいです。
同じ中学出身の子たちは大体みんなこんな感じ。
花も咲き、木々が芽吹く季節に・・・
『ああ、もったいない』とまた思ってしまうのでした。