☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

冬の大普賢岳 (小普賢岳→大普賢岳)

2013-02-23 14:17:30 | 関西の雪山&霧氷号♪
小普賢岳から先は長い階段の直登!
もちろん階段は雪で埋まっています(^^;




ここからまた階段の連続です…
下からのパチリ☆彡





階段を登りきると眺望が開け、さっき登った小普賢岳が綺麗に見えます(o^o^o)




見上げると青空と霧氷~♪




エビの尻尾がいっぱい(^m^)




台高山脈の山並が~♪




ほんまに大普賢岳は山深い場所にあります。




霧氷がほんまに綺麗~☆彡




霧氷のトンネルの中から現れたおとぼけおやぢ(^m^)




しばらく景色を堪能し、ここから先はまた冬季ルートへ…




霧氷の中を直登ですε=┏( ^ ^;)┛




おとぼけおやぢのM氏も真剣に登る登る~




霧氷の中をひたすら登っていると微かに人の声が~♪




最後のひと踏ん張り!
視界が開けたその先が大普賢岳の頂上でした☆彡




ヒュッテで同室で、先に到着していたガイドさんご一行の4名☆彡


やったぁ~♪
初めて冬の大普賢岳に到着~\(^O^)/




おとぼけおやぢのM氏は途中で足がツって、遅れながらも無事に到着~♪





プチ滑落したトラウマと闘いながら、足がツっても挫けずに!ここまでよく頑張りました☆ヽ(▽⌒*)ヨシヨシ

景色を眺めながら、めちゃ嬉しそうなおとぼけおやぢのM氏…(o^o^o)ウキウキ


ここまでたどり着けて、ほんまに良かった良かった(^m^)


今朝、和佐又ヒュッテを7時10分に出発して石の鼻まで約2時間!

石の鼻でパノラマを楽しんだ後は、巻き道の吹き溜まりのトラバースを避けて、冬季ルートで小普賢岳へ…

眺望は全く無い小普賢岳をそのまま下り、また無雪期ルートに合流☆彡

その時点で既に3時間経過!かなりタイムロスだったみたい…(^^;

無雪期なら山頂まで2時間ちょいなのに~♪

結局、山頂に着いたのが11時過ぎだったので、片道4時間もかかっちゃいました(≧▼≦)


景色も霧氷も楽しめたから、まぁ~いいっか(o^o^o)


下山につづく…


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りゅうちゃん)
2013-02-27 20:38:52
お見事です!
わたしたちが登った5年ほど前は雪がすごく少ない年で
ほとんど氷と岩のトラバース道で怖かった思いが残って
います。(なので冬期ルートは全く歩かずでした。)
怖いと言ってもわたしはザイルで確保されて下った
ので、怖かったのは確保してる方だったりして。(笑
返信する
Unknown (山登なでしこ)
2013-02-28 14:54:48
りゅうちゃんさん♪
コメント有難うございます(*^^*)

今回は雪が少なくて、私も凍結と岩場のトラバースをイメージしていたのですが…

今回は冷え込みもあまり無く、前日とその前に降った雪がサラサラで、想像以上に歩きやすかったです☆彡

今年はかなり恵まれているかもです(^m^)

見様見真似で同行者を確保の実験台に!(笑)

めちゃ快感でした(o^o^o)


返信する