かわティブログ 「発達と教育」と「生徒指導概論」

  平成24年度後期のシラバスは10月3日にあります。

質問と回答:生徒指導概論B (水) 100616 発達障害の子ども達 討論

2010年06月16日 | Weblog
1. 川島先生は15番の討論のテーマをどう考えますか?
  答:15. 虐待の子どもたちの8割が、保護をする場所がないために家庭に復帰していることどう考えますか(p. 165 )のことですね。
 私は、日本という社会が虐待に対する理解が深いとは思いません。というのは、児童相談所での虐待の対応のために、十分な予算が無いということが一番問題だからです。保護をする場所がないということは、予算的にそのような場所がないということだからです。国会議員や県知事の給料や退職金には十分な予算を組むのに、虐待の場所を確保する予算は無いのが日本です。

2. 3年生からでも、特別支援の免許は取れるのでしょうか?
  答:さあ、どうなんだろう。今でも、特別支援の免許を取りたい人は多いのだろうけど、特別支援の先生は3人しかいないので大変なのではないでしょうか。そのために、人数制限があって大変かもしれません。特に、実習は、受け入れられる学生数は限られると思います。しかし、諦めないで特別支援の先生か学務係に訊いてみてください。私も問い合わせてみます。

3. 先生は先生のお子さんにテレビをみせる時に気をつけていたことはありますか。
  答:一応、子どもが小さな頃は、家族一人の持ち時間(自分で見たい番組を決める権利)を30分としていました。時々、私の分を子どもに貸していました。

4. 回の課題は今までよりも、国語のテストの抜き出しのような質問が多めだったように感じます。もう少し自分たちの自由な意見を考えやすい問題が多いと良いかと思いました
  答:確かに、そうかもしれません。というのは、この本では、皆さんに知識を得てもらいたかったからです。しかし、もっと、基本的な問題を話し合うことの出来る討論課題が会った方が良かったかもしれません。考えてみます。


5. 夏目漱石の「くさまくら」の序文に 「山みちをのぼりながら、こうかんがえた。智にはたらけば角がたつ。情に樟させばながされる。意地をとおせば窮屈だ。兎角にひとの世はすみにくい。すみにくさが高じると、やすいところへひきこしたくなる。どこへこしてもすみにくいとさとったとき、詩がうまれて、画ができる。」とあります。先生はなんで詩や画や音楽が生まれるのだと思いますか。
  答:確かに、詩や画や音楽、さらにスポーツや遊びは、他に楽しみがない(すみにくい)と、そのすみにくさを解消しようとして、楽しくしようとして考え出されるものだと思います。しかし、私自身の人生に、詩や画や音楽、さらにスポーツなどの体芸系の出来事がなかったら、なんとつまらないことかと思います。私は、歌も音楽もスポーツもゲームも好きです。


6. 学校の先生による犯罪というのはニュースなどで、大きく取り上げられがちです。確かに、先生が不法行為を行うのはまったく怪しからんことだとは思うのですが、そういうことより、大多数の頑張っている先生のことを社会に伝えてもらえないものかと思うのですが、先生はどう思いますか。
  答:確かにその通りだと思います。しかし、マスコミというのは、特に悪いことをしたことを取り上げるのがマスコミなのです。よく、「新聞に載るようなことをして・・・」というときには、悪いことをしたと決まっているのです。何とかなるといいですね。


7. 先生は、最近のえいがで「告白」という映画を見たことがありますか?私はあの映画が中学生の話なのに、R15になっていることに驚きました。非常に衝撃的な作品でしたが、あの映画はどの年齢の人にどんなことを言いたい映画だったのでしょう?ぜひ見て、先生の意見を聞かせて下さい。私はもやもやが一週間続いています。
  答:告白、見ていません。今度見てみます。しかし、目には目を・・は、人間の究極の課題です。それで、戦争も何度も起きてきます。暴力団の抗争もそうです。しかし、江戸時代には、敵討ちは重罪で合ったように敵討ちはいつまでもつきない争いになることを理由に禁止しています。その意味では、現代でも子どもの敵討ちをすることは、間違いかもしれません。また、罪を問うということの本来の意味は予防なのです。こんなことをすると死刑になるよ、ということの抑止力その意味なのです。殉教やテロのような罰が抑止力無い状態では、罰の意味がなくなります。その間で人間の悩みが生ずるのです。すなわち、人を殺すことに正当な意味づけが生じた時、人殺しでさえ正義になるのです。


8. 6月は牛乳月間だそうです。私は牛乳が好きなのでほとんど毎日飲んでいますが、川島先生は牛乳をどのくらい飲みますか。
  答:おやおや、そうですか。私は、牛乳が苦手なのです。というのは、すぐにお腹をこわしてしまうからです。そうなので、朝と晩に、コーヒーや紅茶に入れて飲む程度です。そう言えば、イギリスでは、紅茶には必ずと言っていいくらい牛乳を入れて飲みます。


9. 5月の終わりと先週の日曜日に部活で試合があったのですが、2日とも雨が降りました。今までの修学旅行や遠足、運動会などでも結構高い確率で雨が降ります。私は雨女なのでしょうか?
  答:そりゃ、そうでしょう、貴方は雨女に違いありません。是非、「雨乞い」を商売にしてみてください。干ばつのアフリカなどでは、英雄になれますよ(笑い)。

最新の画像もっと見る