【昨夜の潮汐】大潮(2.1)満潮04:46/14:39干潮09:07/22:31
セリーグ・パリーグ交流戦が始まってから、勝ち星が無く連敗中



の阪神タイガース
。
日中
に、地元の熱狂的責任者の虎馬鹿さんに、クレームを伝えに寄ってみました。「分かりました。」と虎馬鹿さん。結局、日本シリーズを一緒に応援に行く約束をしました。

そして、シーズンが始まって未だに勝ち星の無いアオリイカ。
そんな中で、好調なGS師匠。昨日も何やかんやで仕事が休みで、ボートに乗ってティップランエギングに出漁。

見事に2杯のアオリイカをヒットされました。

昨日も午後1時過ぎに、「今夜もイカ釣りに行きますよ
」と釣具屋さんから電話
。今夜こそ、連敗脱出できますやら。
午後8時半過ぎに出動。駐車場までクーラーボックスを担いで歩いて
いると、1台の自動車が停車。
消防団の広報活動を終えた、スマイルなおさん
でした。エールで送られ
、張り切って出漁と成りました。


閉店間際の釣具店に到着。先ずは異音が気に成っていた、メバルロッドのリールのラインローラーのペアリングの交換。
更にメバル用のワームも買って
準備完了。駐車場に移動
して、釣具屋さんの夕食
待ちです。
駐車場で待機している午後9時半過ぎに、「今日は何処に行きますか?」と塾
が終わったおっちんさんから電話
。「〇〇に行きますよ
」と伝えると、「丁度行こうと思っていました。」とおっちんさん。現地で合流する事に成りました。暫くして、夕食を終えた釣具屋さん登場。
大漁丸(自動車)に相乗りして、おっちんさんが待っている、釣場に向かって出発しました。


釣場近くの駐車場に到着。おっちんさんは既に到着して準備中。
我々も準備をして、3人仲良くキャストポイントに移動。

3人並んで、エギングがスタートしました。

潮は微妙に動いています。
餌木に感じる重さも微妙。シーズン初ポイントで、期待しながら始めたキャストも、数回で電池切れ。
岩に腰掛て、惰性のエギングです。
そして、根掛り
今シーズン9個目の餌木のロストです
。
ロッドを2本持ち込んで、気合十分のおっちんさん。
飽きて来た私は、釣具屋さんとポイントを入替って気分一新。
しかし、アオリイカの手応えは有りません。
喝を入れた阪神タイガース
は、オリックスに勝って交流戦初勝利。
アオリイカの、連敗脱出の後押しをしてくれるか
しかし、アオリイカの当たりは有りません
諦めて、餌木をジグヘッドに交換して、メバリングに変更。
結局、メバルにも相手にされず、みんなに先行して納竿。5分したら移動すると言う釣具屋さんを残して、先に大漁丸(自動車)まで戻りました。
暫くして、「ヘッドランプが壊れました
」と釣具屋さんから電話
。携帯の灯りで戻って来ると言う釣具屋さん。時間が掛かりそうなので、缶コーヒーを買いに自販機探しに移動しました。


近くに自販機は見当たりず諦めて駐車場に戻りかけると、「どこに行ったの?置いてけぼりですよ
」と釣具屋さんから電話
。「忘れてませんよ
」と、駐車場に戻るとおっちんさんの姿。一緒に引き上げて来たようです。
2台連なって釣場移動。



延長戦は、メバルです。
駐車場に到着して、キャストポイントに移動。
前回28cmのメバルをヒットしたポイント。期待で胸が膨らみます。再び3人並んで、今度はメバリングスタートです。

ファーストキャストで、「バキッ
」と異音。
横を見ると、釣具屋さんのロッドが元から折れています。
釣具屋さんは厄日。本日2回目のトラブルです。
「帰ろうか?」と言っても、「見てます。」と釣具屋さん。おっちんさんと2人、メバリング継続です。

暫くして「当たりが有るけど、乗りません
」とおっちんさん。その後、23cm程のメバルをヒットされました。
私にも漸くヒット
20cm超のマズマズメバルです。
更に続けて連続ヒット
更にヒット
今度は結構な手応え。バチャ
バチャ
とセイゴです。
暇そうにしていた釣具屋さんの登場。ハンドランディングでキャッチ。40cm程の平セイゴでした。
更に続けてヒット
今度もセイゴ。再び釣具屋さん登場でキャッチ。忙しく動く釣具屋さんです。
今度は45cm程のセイゴでした。

海面
をバチャ
バチャ
と賑やかにしたせいか、その後ピタッと当たりが止まりました。
しかし、おっちんさんは、アジとメバルをコンスタントにヒットしています。
暫く当たりの無かった私にも、本日3匹目のメバルをヒット
その後、釣具屋さんにロッドを貸して選手交代
。坊主逃れの一匹をヒットされました。

頑張っているおっちんさんには、ビックヒット
27cm(400g)の体高の有るメバルでした。


気が付けば時刻は午前3時前

。ストップフィッシングとしました。






(昨夜の移動距離
:73.9km)
連日の出漁でも、結果が出ないアオリイカ。
更に釣具屋さんには、厄日でした。
セリーグ・パリーグ交流戦が始まってから、勝ち星が無く連敗中










そして、シーズンが始まって未だに勝ち星の無いアオリイカ。






昨日も午後1時過ぎに、「今夜もイカ釣りに行きますよ



午後8時半過ぎに出動。駐車場までクーラーボックスを担いで歩いて








閉店間際の釣具店に到着。先ずは異音が気に成っていた、メバルロッドのリールのラインローラーのペアリングの交換。





駐車場で待機している午後9時半過ぎに、「今日は何処に行きますか?」と塾








釣場近くの駐車場に到着。おっちんさんは既に到着して準備中。






潮は微妙に動いています。






ロッドを2本持ち込んで、気合十分のおっちんさん。




喝を入れた阪神タイガース




しかし、アオリイカの当たりは有りません




暫くして、「ヘッドランプが壊れました





近くに自販機は見当たりず諦めて駐車場に戻りかけると、「どこに行ったの?置いてけぼりですよ




2台連なって釣場移動。





駐車場に到着して、キャストポイントに移動。



ファーストキャストで、「バキッ
























海面







その後、釣具屋さんにロッドを貸して選手交代



頑張っているおっちんさんには、ビックヒット




気が付けば時刻は午前3時前










(昨夜の移動距離

連日の出漁でも、結果が出ないアオリイカ。

