【昨夜の潮汐】中潮(26.8)満潮01:20/12:05干潮06:26/19:34
昨日は、定刻の午後8時頃に釣具店に向かって出動。
スタンド
経由で、釣具店に到着。駐車場は、ほぼ満車。
金曜日の夜は、賑やかな釣具店です。しかし、前日休んで
いたおっちんさんの愛車が在りません…
?
入店。
店内にはクリスさんにこうた君とおっちんさん…。おっちんさんは居ました
。思わず「何で来たん?」と、声を掛けてしまいました。
よくよく考えたら意味が変。
「何に乗って来たん?」と言い直し。おっちんさんは、代車で出動だそうです。
先ずは、釣具屋さんにエギングロッドのリールのPEラインの巻き直しの依頼。待っている間に、雑談。こうた君は、「嫁に怒られる
」と帰宅。

おっちんさんは、メバル釣りに行く予定。クリスさんは、『休漁日』。私はエギングですか…
。そろそろアオリイカを釣りたいです。
優先順位が最低で、最後の最後にPEラインを巻いていただきました。
リーダーを結束しかけると、「閉店します
」と釣具屋さん。駐車場に追い出されました。
おっちんさんは、香美町方面の崖ポイントに出動。


私は、クリスさんと話しながら、リーダーの結束です。
夕食
が終わった釣具屋さんと、入れ替るようにクリスさん帰宅。


釣具屋さんは大漁丸(自動車)に釣道具を積み込み。
午後10時前に、釣場に向かって出漁です。


昨夜は2箇所のポイントを予定。先ずは但馬海岸の
某磯に行ってみました。路肩に駐車して、キャストポイントに移動。
勿論タモも持参します。
キャストポイントに到着。今夜も潮が高いです。
先ずはアゴ(トビウオ)の確認。

姿は確認できず
漸くエギングのスタートです。

潮の動きは無く、餌木が軽いです。
期待薄
それでも、釣具屋さんとポイントを入れ替りながらキャストを継続。
しかし、アオリイカの手応えは有りません。
大きな波
で、長靴が水没。
釣具屋さんは、PEラインが切れて餌木をロスト
その後は、切れたラインが引っ掛かって邪魔に成ります。
午後11時半頃に、「釣れてますか?」とおっちんさんから電話
。メバルは撃沈
釣場を移動するそうです。
更にエギングは続きます。
途中から、「餌木を回収する
」と釣具屋さん。何回かキャストして、上手く切れたラインに引っ掛けてロストした餌木を回収。
後は惰性のエギングです。

結局アオリイカの姿を見る事無く、午前1時半前にストップフィッシングとしました。





(昨夜の移動距離
:71.6km)
日中
は好調なアオリイカも、夜
は釣れません。
兎に角、一杯は釣りたい私です。
昨日は、定刻の午後8時頃に釣具店に向かって出動。







入店。





先ずは、釣具屋さんにエギングロッドのリールのPEラインの巻き直しの依頼。待っている間に、雑談。こうた君は、「嫁に怒られる





優先順位が最低で、最後の最後にPEラインを巻いていただきました。



おっちんさんは、香美町方面の崖ポイントに出動。





夕食









昨夜は2箇所のポイントを予定。先ずは但馬海岸の



キャストポイントに到着。今夜も潮が高いです。







潮の動きは無く、餌木が軽いです。








午後11時半頃に、「釣れてますか?」とおっちんさんから電話



更にエギングは続きます。






結局アオリイカの姿を見る事無く、午前1時半前にストップフィッシングとしました。






(昨夜の移動距離

日中



