連日の好天で、玉葱が成長してきました。
早速、明石の知人に報告。すると、返信が有りました。
冬の長い山陰と、山陽地方は野菜の成長が違います。成長の違いに、少しガッカリしました。
連日の好天で、玉葱が成長してきました。
早速、明石の知人に報告。すると、返信が有りました。
冬の長い山陰と、山陽地方は野菜の成長が違います。成長の違いに、少しガッカリしました。
連日の好天で、ソメイヨシノも満開に成りました。
暖かく成ると水槽の水温も上がり、金魚の恋の季節が始まります。オスがメスにチョッカイを出します。
メスの金魚の鱗がボロボロに成るので、仕方なく隔離しました。
狭い水槽が、更に狭くなります。水温20度は金魚の恋の季節です。
雪も解けて桜も咲き始めて、本格的に春の到来です。
開花情報を報告している『お城山公園』。桜祭りの広告が入っていました。
そして、『そば喰い大会』も5月18日に開催されます。
自信のある方は、奮ってご参加ください。
少し間が開いてしまいました。昨日はこんな感じ…。
雰囲気は出てきましたが、5分咲きって感じですね。あと少しで、満開です。
(おまけ)
ライトアップされた桜。
我が家のパソコンは、常時電源が入っています。休憩中にパソコンを見ると…。
あたかも公式サイトからのメッセージの様な警告。
画面はフルスクリーンで、右上にあるはずの(✖)閉じるマークも無い。『ウイルス警告!!』の横の(✖)はフェイクらしい…。私は危険を感じてクリックしていません。
くぐってみると、電話を掛けるとアプリをインストールさせられたらしい。
『触らぬ神に祟りなし。』(Esc)エスケープキーの長押しで、改めて画面が閉じれました。