読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

行く気は無かったんですが…

2008年09月29日 | 日記・エッセイ・コラム
【昨夜の潮汐】大潮(28.3)満潮01:42/13:25干潮07:25/20:12

 昨日は釣具屋さんから、「今夜は野球は有りませんよ。行きませんか?」と電話が有りました。今夜は、阪神戦は有りません。その時クリスさんも居ましたが、夜は休みの様です。「久し振りに行きます」と、釣具屋さんの仕事終わりに出漁する事にしました。
 しかし、午後9時半過ぎには雨。結局「雨が降っているので休みにします。」と、釣具屋さんに電話を入れて『休漁日』としました。
 中日vs巨人中日が勝ち、阪神タイガースは再び単独首位に浮上そして、私は『柳生一族の陰謀』の鑑賞。終わり掛けの午後11時頃に釣具屋さんから「雨は上がりましたよ、行きませんか?」と再び電話。結局は午後11時過ぎに遅めの出漁と成りました。
 午後11時半頃に待ち合わせ場所に到着。昨夜は久し振りに円山川の丘ッパリでシーバース狙いです。まだ到着していない釣具屋さんを待ちながら準備。完了した頃、到着。暫く待って二人一緒にキャストポイントに移動しました。「何処で振る?」と言う釣具屋さん。「いつもの所」と少し離れてキャストスタートしました。
 久し振りのシーバス。リーディング中に「コン、コン」…?底を叩いてるのか…更にキャストを続けます。「ゴン」、「グッグッ」とヒット取り込みを考えていると、丁度移動中の釣具屋さん。タイミング良く取り込みを手伝って頂き、無事にキープ出来ました。88cm4.1kg。久し振りのシーバースで、ミノーをがぶ飲みされた下手なフッキングでした。
H200928
 時刻は午前零時。まだ続けると言う釣具屋さん私は仕事は終わって、気合半減。午前1時まで続けてポイント移動。しかし、雨が激しく降り出しストップフィッシングとしました。

 「いつもの所」と思って始めたキャスティング。勘違いで、いつものキャストポイントで無かった様です。数キャスト目のヒットでした。


阪神勝利!釣りは撃沈(;_:)

2008年09月26日 | 日記・エッセイ・コラム
【昨夜の潮汐】中潮(25.3)満潮01:18/10:15干潮04:47/18:06

 昨夜は白熱するペナントレース。テレビ阪神vs横浜の観戦。午後8時を過ぎた頃、クリスさんから「今夜も休みですか?」と電話が入りました。急いで入浴午後8時半過ぎに釣具店に向かって出発しました
 午後9時過ぎに釣具店に到着。勿論クリスさんは待っていましたが、おっちんさんオペラさんが入れ違いにイカ釣りに出掛けたそうです。急いで餌のゴカイを購入して、クリスさんと2人で『みんなの釣場』に向かって出発しました
 コンビニ経由で釣場に到着。クリスさんは夕食の弁当カップ麺を購入されてました。仕掛けを準備して投入。昨夜はボラの運動会でした仕掛けを投入して、先ずはカップ麺用のお湯沸かしです。その間も「バシャーン、バシャーン」と元気にボラが跳ねています。
H200925 クリスさんの夕食も終わり、本格的に釣がスタート。しかし、浮きには反応が有りません。途中おっちんさんに釣果確認の電話釣れてないようです…午後11時を過ぎて、本日の釣果も諦めムード。しかし、午後11時20分に何の前触れも無くクリスさんの浮きに反応スーッと沈んでヒット漸く35cm程のセイゴが釣れました
 午後11時半頃に釣具屋さんから釣果確認の電話。状況を聞いて、おっちんさんと合流する事にされました。釣具屋さんの餌も預かってましたが…
 午後零時半前に雨が本降りに成り、敢え無く納竿。帰途に付きました。

 帰り支度をしていると釣具屋さんから電話。カッパを着てまだまだ頑張るようです


久し振りのヒロッピーさんでした。

2008年09月23日 | 日記・エッセイ・コラム
【昨夜の潮汐】小潮(18.3)満潮05:32干潮14:23

 昨夜はおっちんさんから電話が入り、久し振りにヒロッピーさんと3人で釣りに行く事に成りました。連日のボロボロ阪神タイガースのテレビ観戦で疲れ気味です…
 午後8時過ぎに釣具店に向かって出発。午後8時半過ぎに釣具店に到着しました。釣具店にはおっちんさんヒロッピーさんクリスさんの姿も…。少し遅れたので早速餌のゴカイを購入。そして、3人で『みんなの釣場』に、クリスさんは友人と別の釣場に出発しました。
H200922a 釣場に到着。釣場には先客の姿。いつものポイントには、浮きが既に2個浮かんでいます。仕掛けを準備して遠慮しながら投入。おっんちんさヒロッピーさんの仕掛けも準備しています。ヒロッピーさんは準備が出来て遅れて投入。すると私の浮きに反応誰にも気づかれず25cmのセイゴちゃんヒット。おっちんさんも仕掛の準備が出来て参加。今度はヒロッピーさんの浮きに反応55cmセイゴでした。
H200922b 午後10時半頃に先客が納竿。時々出会う夫婦の釣り人でした。場所が空いたので定位置に移動。移動してからも私は数匹の40cm弱のセイゴをヒットヒロッピーさんは55cmのセイゴに満足しているのか、ボラウグイ(イス)の外道釣りしかし、おっちんさんの浮きには反応が無いコーヒーブレイク『柿の種』のおやつを食べながら釣りを続けます。
 午前零時を過ぎておっちんさんの浮きに反応漸く35cm程のセイゴを釣り上げました。私は6匹のセイゴを釣ってから、当たりが渋くなって来ました。午前1時過ぎにヒロッピーさんが少しポイントを変えて投入。最後に35cm程のセイゴをヒットして午前1時半に納竿と成りました。

私はそのまま帰宅。明日休みの二人は、『猪鹿峠』を越えてイカ釣りに向かいました。


一週間のご無沙汰です ^_^;

2008年09月19日 | 日記・エッセイ・コラム
【昨夜の潮汐】中潮(18.3)満潮03:11/16:22干潮10:00/22:07]

 昨日の昼に、おっちんさんからメールが来ました。連日・連夜頑張っているようです私は阪神タイガースの応援と、早寝・早起きの規則正しい生活を送っています。結局、「ぼちぼち参加します」と返信しておきました。
 夜に成り、野球放送も無く、ボーっとしていると釣具屋さんから、「今夜もお休みですか?」と電話が入りました。クリスさんも待っているとの事、久し振りに出漁する事に成りました。
 午後8時過ぎに釣具店に向かって出発。午後8時半頃に釣具店に到着しました。「久し振り体調悪かったん?」と釣具屋さん奥さんに声を掛けられ雑談。気に成る船釣り用のイカの仕掛けを物色。結局午後9時過ぎに餌のゴカイを購入。釣具屋さんの餌も預かりクリスさんと2人で釣場に向かって出発しました
 コンビニ経由で釣場(『みんなの釣場』)に到着。クリスさんは夕食は未だのようでした…。仕掛けを準備して投入。浮きの反応が無いまま数回の手返し。午後11時頃、コーヒーの準備をしていると釣具屋さんから電話。「何か居るか?」とコンビニからの様です。「別に何も要りません」と答えました。暫くして釣具屋さんシュークリームを持って到着しました。
 コーヒーを飲みながらシュークリームを食べて釣りを続けます。釣具屋さんは竿も出さずに観戦。暫くして「イカ釣りに行こう」と釣具屋さん。私は眠気に耐え切れずリタイヤ。暫くしてクリスさんと2人で磯場に向かって行かれました。
 残った私は午前零時に眠気も限界。結局何も釣れずに納竿。帰途に付きました。

 釣りを休んでいると携帯電話も使いません。いまだに前月の繰越が残ってます


白イカ釣りです…

2008年09月12日 | 日記・エッセイ・コラム
【昨夜の潮汐】中潮(11.3)満潮02:30/10:29干潮05:07/18:27

 昨夜は久し振りに叔父さん白イカ釣りに出掛けました。何日か前に釣具屋さんより、「イカ、爆釣」の情報を得ての出漁です
 午後5時に叔父さんで待ち合わせ。私は午後4時半頃に準備を始めて、少し早めに出発しかし、駐車場から出した大漁丸(自動車)は何故かタイヤがパンクスタンドに寄って、パンクを修理しての出発と成りました。いきなりのハプニング釣果は期待薄
 予定時刻に少し遅れて叔父さんに到着。釣り用の軽トラックに荷物を積み込みマリーナに向かって出発しました。
 コンビニで弁当・お茶等を購入して午後6時前にマリーナに到着。茜丸に乗り込み出漁と成りました
H200911a 夕日を見ながらポイントに移動。前回甥のあっ君と出漁した時と比べ、海は穏やかです最初はアジ釣りからスタート。水深60~70メートル。手返しも大変です数回の手返しの後、アジの手応えは無くイカ釣りに変更。アジの仕掛けはアンカーロープに引っ掛かって切れてしまいましたが…イカは手釣りです。ファーストトライでグッとヒット胴長20cm弱の小振りのイカでした。イカは爆釣しかし、手グスが絡んでライントラブル。漸く回復して再開。ヒット再びライントラブル…。困ったもんだ叔父さんは隣でアジ釣りも平行してイカ釣りです。
H200911b
 結局午後11時前に特に地合いも無く納竿。8ハイの釣果で終了と成りました。
次回は何時行けるかな…。