【昨夜の潮汐】中潮(6.4)満潮04:28/21:09干潮12:53
コタツに入ったまま熟睡
携帯電話
の呼び出し音で起こされる
。時刻は午後9時前
、クリスさんからでした。「今夜はサーフですよ
」とクリスさん。半分寝たまま、「了解
」
と答えました。
午後9時頃にクーラーボックスも持たずに、釣具店に向かって出発しました。
午後9時半前に到着。店内にはクリスさんとバンドマンのGSのN君の姿が有りました。前日の釣果の話を釣具屋さんから聞きながら、結局3人(私、クリスさん、GS君)でメバル釣りに行くことに成りました。クーラーボックスを持ってきていない私は、釣具屋さんから借りました。そして、午後10時前に釣場に向かって出発しました。





午後10時半頃に釣場に到着。釣場は京丹後市の某漁港
です。先客のアングラーの姿発見
そして、海は鏡の様に静かです。超期待薄…
取りあえずメバルロッドを持ってポイントに移動。3人は少し離れてキャストをスタートしました。
十数回のキャスティング。何~んにも当たりません
半分帰り掛けで港の中でキャスティング。すると、クリスさんが、「ヒット
」と15cm程のリリースメバルをヒット。続けてヒット
GS君も序にヒット。私はノーヒットでポイント移動と成りました。





今度の釣場は少し北上した磯場のポイントです。やはり海は鏡です
ファーストキャスト直前に釣具屋さんから電話
。釣具屋さんも漸く出漁の様です。ポイントを移動しながらのキャスティング。やはり何も当たりません
諦めかけた頃に「ヒット
」と今度はGS君です。しかし、予想通りのリリースメバルです…。
移動を考えていた頃に、再び釣具屋さんから電話
。
某海水浴場にシーバス狙いに行った釣具屋さん。海の様子を見ようとしたら、近くのベンチにアベックの姿
。濃厚なラブーシーン
に、諦めてポイント移動するそうです
結局、我々も合流する事にしました。





最後の釣場は、いつもの
某川尻です。私が一番乗り。準備をしているとキャスト中の釣具屋さんから、「マゴチのワームと、アジサビキを持ってきて。序にバケツも…」と電話
。用意をしていると、遅れてクリスさんが到着。さっさとキャストポイントに移動しました
。漸く準備が出来て私もキャストポイントに移動しました
。私もキャストを再開。ここでも何もヒットしません。釣具屋さんは20cm程のガシラをヒット
GS君は、まだ到着しません。少し心配です
GS君の事も気にしながらキャストを継続。漸く私にも当たりが
しかし、フグでした
結局道に迷っていたGS君到着。30分程彷徨っていたようです
漸く全員揃ってキャスト。しかし、その後はクリスさんがミニセイゴをヒットしただけで、午前1時半頃にストップフィッシングと成りました。
今夜は雷雨
。明日は雪
らしいです
釣りはどうしょうかな…。
コタツに入ったまま熟睡









午後9時頃にクーラーボックスも持たずに、釣具店に向かって出発しました。








午後10時半頃に釣場に到着。釣場は京丹後市の某漁港




十数回のキャスティング。何~んにも当たりません









今度の釣場は少し北上した磯場のポイントです。やはり海は鏡です




移動を考えていた頃に、再び釣具屋さんから電話











最後の釣場は、いつもの









漸く全員揃ってキャスト。しかし、その後はクリスさんがミニセイゴをヒットしただけで、午前1時半頃にストップフィッシングと成りました。
今夜は雷雨



