goo blog サービス終了のお知らせ 

克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

青空と鯉のぼり

2022-05-05 19:30:16 | バイク散歩

今日は「五月五日」子供の日の祝日です。我が家も日の丸を掲げ祝日を祝いました。

又二十四節気の「立夏」です。次第に夏めいてくる頃のことです。

最近は家庭の事情等で鯉のぼりも1~2㍍のものを庭に掲げているのは見かけますが

私が子供の頃は竹竿の下に吹き流しに次いで大きな緋鯉や子供の鯉が青空に悠悠と泳いでいました。

先日、自転車で散歩中に旧家の庭に見事な鯉のぼりを泳いでいるのを見かけました。

数分間、空を見上げ腹いっぱいに風を吸い泳ぐ鯉のぼりに看取れていました。

新緑に包まれた願昭寺

             旧家の庭の大きな鯉のぼり

                

 

                 

       

       

                   

                   

                   

              関西空港から上昇中の飛行機と

            

 

   鯉のぼりの歌でも「屋根より高いこいのぼり~~~」と「いらかのなみとくものなみ~~~」の2種類があります。

   やはり瓦屋根のうえを泳ぐ大きな鯉のぼりは、2番目の方が私は赴きがあるように思いました。年令のせいでしょうか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿