克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

京都御所の拝観と護王神社

2019-06-16 15:30:50 | つれづれ日記

 

 13日に学童の整理が終わった後、京都御所を訪ねた。

 2016年から御所内の参観が出来るようになり、久し振りの拝観です。

 JR京都駅から地下鉄烏丸線の今出川駅で下車、すぐ近くです。午前10時過ぎに到着したが

 京都御苑内はパトカーや警察官が警備しており、迎賓館に上皇ご夫妻がお見えになっているとのこと。

 御所内は、簡単な荷物検査のみで入場した。明治天皇が東京、に移られるられるまでの500年間天皇が

 お住まいされていた。何故「御所」と呼ぶかについては、明治天皇は正式な詔書なく東京に移られたことで

 天皇のお住まい「御所」の名を残しているそうです。約1時間見学の後、御苑の西側にある「護王神社」に

 参拝した。ご存知と思われますがご祭神は「和気清麻呂公」で伝えによると、「清麿呂公が鹿児島に

 流される途中、弓削道鏡が放った刺客により足に傷を負った。その時300頭にイノシシが現れ清麿呂公を

 案内をしどこかに立ち去った。すると足の傷は癒えた。」と簡単な説明ですが護王神社の狛犬はイノシシで

 特に今年は「亥の年」で足腰の守り神として年男・年女を初め多くの参拝者が訪れていました。

 京都御所~築地塀の内側~皇宮警察官が警備中。

西側清所門のところが入り口(荷物検査所)

宣秋門

紫寝殿前の承明門

建春門

紫寝殿

後内庭

庭園を拝観する外国人女性

護王神社

狛犬代りにイノシシ

拝殿

手水所もイノシシ

 

数年前に皇居の参拝ツアーに参加したが、「お城と皇居」徳川家康の居城が明治初年から皇居となった。

やや偏見かもしれないが、京都御所内を拝観して「皇居は京都御所」がふさわしいと思った。

500年の歴史に勝るものは無い。このあたりの話をすれば時間と用紙が足りない。関心のある方は

一度、お調べ願いたい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2019-06-17 12:38:32
京都御所は、41年前の秋に行きました。
写真を見て、昔と変わってなく、ホッとしました。
今週の土曜8時、阪急3階神戸線前で集合願います。
中田さんは、仕事で不参加になりました。
返信する
暑い京都 (亮さん(克ちゃん))
2019-06-17 23:56:39
コメント有難う。
天気は良く暑い1日でした。やはり春か秋がいいです。近くの二条城までゆく元気はなく早めに帰阪したのが残念でした。
返信する

コメントを投稿