今回の写真クラブは「神戸市立森林植物園」に撮影会に行った。
南海線、環状線、JR線に乗換へ三ノ宮まで、その後バスに乗り40分で標高450㍍の公園に
到着。総面積142,6ヘクタールの広大な敷地に四季を通じて楽しめる施設や草木があり
小鳥の鳴き声を聞きながらゆっくり楽しめる公園です。名誉園長は真野響子さんで対談や撮影会も
計画されています。さすがに7月最初の土曜日とあり多くの観光客で賑わっていました。
ただ、大阪から距離があること、40分間バスに立ちっぱなしが大変でした。
アジサイ園に向かう道
アジサイは25種5万株があるそうです
つるアジサイ
長谷池とスイレン~クラブ員も熱写中
七夕コンサート中~若き美人の唄声に魅了しました
写真クラブ「加賀田写友会」について
会員は現在12名で月に1回の撮影会と先生による講評会を開いています。
写真の展示は写真クラブのある3公民館と河内長野観光写真ボランティア合同の展示会を開催しています。
今年は先月、6月25日から28日の4日間ノバテー南館3階ホールで開催、400人余りのご来場を
頂きました。又公民館祭りは今年は10月21日から23日まで開催予定でクラブも写真を展示します。
写真に興味のある方は加賀田公民館までお問合せ下さい。参考に私の所属する加賀田写友会のメンバーです。
花の博覧会開催跡地~鶴見緑地公園で (6月4日)
合同写真展で (6月25日)