J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

次に向けて頑張りましょう129

2016-07-06 00:01:38 | ファジアーノ岡山

 生観戦レポです。
 先日、Cスタで開催されたネクスファジのホーム奈良戦の観戦に行ってきました。語る会メンバーで参加しそうな人に声をかけましたが、結局来たのはシマカズ氏のみ。でも、現地で着席するとまーさん親子が登場。その後に浦和サポのつかっち氏らのグループ5、6人が来て、ご一緒させていただきました。ずっと後ろでワイワイされ、賑やかなグループさんでした。時には辛口な話も出ていましたが、シーガルズの話が出た時に、思わずシマカズ氏と「結構お詳しいね」と顔を見合わせる。
   
 とにかく暑い日。やや曇ってはいましたが、梅雨明けしたのかと思わせるくらいに気温が高かったです。Aゲートで当日券を購入して入場。メインの中央の方に着席しました。バックスタンドのアウェー側には奈良サポさん達が来ていました。ややこじんまりした人数でしたが、JFLでは多い方なのかな。それでも声量も大きいし、とにかく楽器がすごかったですね。太鼓以外にトランペットがよく聞こえました。一瞬柏サポかと思ってしまうくらいに。
   
 ネクストの今シーズン限りの活動終了が発表されて、観客動員数を気にしていましたが、400人強と普段よりも少しだけ多かった様子。普段トップチームの試合でお見かけする顔馴染みの方々も何人かお見かけしました。ネクストサポも暑い中、バックスタンド席で応援されていました。昨年観た時より若干人数は少なくなっていましたが、頑張って応援されていましたね。ネクストが解散しますが、その分今度はトップチームで応援を頑張って下さい。

 去年も撮らせてもらったのですが、奈良さんのユニフォームデザインが素晴らしいので、歩いていた奈良サポさんにお願いして写真を撮らせてもらいました。今シーズンのユニフォームの模様は「鱗文様(うろこもんよう)」で、縄文時代の土器、土偶から弥生時代の銅鐸など古くから使われている幾何学文様。近世では着物や帯の文様にも使用。古くから魔除けとして使われてきた文様で魚の鱗を思わせるため鱗文様と呼ばれているとか。選手達の健康と勝利を願って魔除けの鱗文様をユニホームにしたそうです。
   
 J2岡山では昨シーズンのユニフォームの模様が同じ(今シーズンはそういう模様は無し)でしたが、奈良さんのように古都にあるクラブにはよく似合い、デザインも岡山のものよりも目立ってカッコよかったですね。また、胸スポンサーにはお洒落な雑貨店(イオン岡山のお店にも時々訪店)として知られている「中川政七商店」さんで、「三百周年」の文字が目に突き刺さってきました(笑)。本当に純和風の素敵なユニフォームだと思います。
 あと、何かとインパクトのある奈良さん。試合中もサポさんが振る中旗のデザインがどうも気になって気になって・・・ あの元絵は何だろうかと観戦中ずっと気になっていました。その辺りも少し柏サポに似てるかなと、個人的に思っていました。

 その奈良サポさんですが、応援もにぎやかで良かったですね。あの有名な「アッコちゃん」チャントを聞くのを楽しみにしていたのですが、この日は聞けずに残念。声量も楽器の音も大きく、つかっち氏グループも「すごいね」と驚いていました。中には野球の応援のようなチャントもありましたが、全体的にはオリジナル性を感じるものでした。これで来シーズンからはしばらくお会いできなくなりますが、ぜひ早くJ2に上がってきてもらって、またアッコちゃんチャントを聞かせて欲しいです。
     
 試合の方ですが、1-2の負け。加藤選手が意地の反撃で1点返しましたが、力尽きました。やはり若さか、要所要所でプレーの精度が低く、前に向く勢いも奈良さんの方が勝っていましたね。
 奈良さんは、お目当ての岡山選手がベンチ外でちょっと残念でしたが、それでもいい戦いっぷりを見せてくれました。奈良さんはネクストの解散でしばらく観る事は無いと思いますが、ぜひ早くJ2で上ってもらって、今度はトップチームとの対戦でCスタにお越しいただきたいと思います。
   
 最近よくメンバーと話をする中で、今後の有望株として、2つ名前が挙がります。J3の鹿児島さんとJFLの奈良さん。鹿児島さんは、ホームタウンミーティングを積極的にされて、地域に根を張ろうと頑張っているクラブ。奈良さんはJ1川崎と提携したりと、価値観と方向性の正しさを感じるクラブ。この2つのクラブが近々J2にやって来ると信じています。皆さまお疲れ様でした。
JFL奈良関連④http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140126
  〃      ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20131128
  〃      ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20131112
  〃      ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20131015

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする