ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

ケマンソウ  「 別名:タイツリソウ」

2015-04-03 | 花 木 草

≪ケマンソウ≫  ケシ科  別名:タイツリソウ(鯛釣り草)  中国原産
和名「華鬘草」は、沢山 並んで 垂れさがったところを 仏殿の装飾の華鬘(けまん)に見立てたもの だそうです。
別名「鯛釣り草」は 文字通り 長い釣りざおに「鯛が沢山釣れた様子」が連想され 楽しいですね。

先日の「山野草展」で、購入した≪タイツリソウ≫です。魚の「赤い鯛」の様に見えて面白いですね。
             

以前アップ済み「タイツリソウ」です。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウグイスカズラ・鶯神楽 | トップ | 山野草 ≪ヒトリシズカ・一人静≫ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花 木 草」カテゴリの最新記事