goo blog サービス終了のお知らせ 

かしょうの絵と雑記

ときどき描いている水彩スケッチや素人仲間の「絵の会」で描いている油絵などを中心に雑記を載せます。

八王子・南浅川2

2014年09月27日 | スケッチ、油絵、写真

 

南浅川ー2

 この絵の橋は南浅川の陵南大橋の下流にある。

絵の右側が陵南公園。

陵南公園では親子連れや年配者がちらほら。

奥にある野球場からは子供たちの元気な声。

スケッチのメンバーは防虫スプレーなど使いながら

黙々と傑作を生み出すため頑張っていた。

 

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


八王子・南浅川

2014年09月25日 | スケッチ、油絵、写真

 

 八王子・南浅川ー陵南大橋

グループMの月1回のスケッチ会。

9月は高尾山駅に集まり、陵南公園へ。

南浅川の陵南大橋は前に描いた覚えがあり、

岸部を変えて描いた。

自宅に帰り、1年まえのスケッチを見たところ、

あまり上手くなっていない。

(このブログ昨年の9月15日に掲載。「上手くなっていない

ではなく下手になった」といわれそう。)

 

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


水彩画ー花

2014年09月21日 | スケッチ、油絵、写真

水彩画ー花

 風景をダーマートでスケッチして彩色するのがいつものパターン。

ダーマートの線の強さに合わせ、色もついぬり重ねてしまう。

透明水彩絵具の良さが失われて色が汚くなる。

そこで絵具と水加減だけで花を描いてみた。

鉛筆の下書きも最小限にしたので、いつもと違う

水彩画らしい絵になった。

 

にほんブログ村 美術ブログへ

にほんブログ村


中野坂上の花屋さん

2014年09月14日 | スケッチ、油絵、写真

 

 中野坂上の花屋さん

 

 神田川水系のスケッチで続けていた日本橋川や亀島川のスケッチも

終わり、8月は猛暑で野外スケッチは休んだ。

そのためブログも休んでしまったが、春のスケッチブックからの1枚。

この絵も神田川スケッチの折のもの。

神田川は中野坂上で青梅街道を横切り、新宿・落合にむかう。

川や橋を描くのに飽きて、この日は中野坂上の青梅街道の裏?の

商店街の角にたってスケッチした。

都庁などのある西新宿の高層ビル群が不気味に迫っている感じだった。

 

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村