かしょうの絵と雑記

ときどき描いている水彩スケッチや素人仲間の「絵の会」で描いている油絵などを中心に雑記を載せます。

秋の裏磐梯

2017年02月23日 | スケッチ、油絵、写真

 

秋の裏磐梯で

昨年の秋、喜多方で生協の学習会に呼ばれてて行ったおりに、親切な友人が絵が好きな私のため蔵造りの建物など市内の見どころと裏磐梯の風景を案内してくれた。スケッチの時間がないため、写真におさめた。印象が強いうちにと写真からスケッチ帳に描きなおしたが、彩色するのが遅れ、最近、3枚ほど完成させた。季節外れの絵になった。

 

この絵は裏磐梯高原にあるホテルに隣接する弥六沼。

後ろの磐梯山は雲に隠れていた。

反対側の紅葉の檜原湖も良かったが、観光案内用の写真のような

風景の感じになるので止めた。

このホテルに泊まれば五色沼など描きたいところは多かったが、

またの機会にということになった。

 

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

にほんブログ村

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂ー2

2017年02月11日 | スケッチ、油絵、写真

 

スケッチ・  神楽坂ー2

 

 

この絵は神楽坂通りの毘沙門天の近くで描いた。

この通りのお店やレストランは1,2階が多く、入りやすい。

ビルも高層ではなく、親しみやすい建物が多い。

かっての花柳界の面影がのこる小料理屋風の食堂とあわせおしゃれな

フランス料理のレストランなどもあり、若者も多い。

神楽坂の人気は庶民的でちょっとおしゃれなところにあると思った。

立ってスケッチを始めたが、彩色は椅子に掛けないと無理。

それが歩道が狭いのと人通りがにぎやかで、うまくいかない。

面白いと思った看板などをラフに着色し、仕上げは自宅でやった。

 

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ・神楽坂

2017年02月04日 | スケッチ、油絵、写真

スケッチ・神楽坂

今年最初の野外スケッチは新宿・神楽坂だった。

土曜スケッチのメンバーとJR飯田橋駅から、神楽坂へ。

学生時代に通ったことのある映画館・佳作座は「3本立て70円だった」などと

話しながら本多横丁など黒塀の残る古い料亭の姿をもとめて路地をまわる。

しかし、かって神楽坂芸者が話題になった田中角栄さん時代の黒塀と和風の建物は

姿を消し、ビル化した料亭と小さな黒塀に気分がむかず、スケッチはあきらめる。

神楽坂通りの中心地・毘沙門天の近くで描くことにしたが、人通りが多くて

立ってのスケッチはできたが、椅子に座って彩色をするスペースがない。

この絵は毘沙門天の先の地蔵坂の入り口を神楽坂通りの反対側から描いたもの。

彩色はラフにしかできず、自宅で描きなおした。

現実は人物や車が多く賑やかなのだが、それを消去した

(人物を描く自信がなかった?)ので、静かな路地風景になった。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする