goo blog サービス終了のお知らせ 

ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

どーしてもマイクロサドルバッグにテールライトを取り付けたくて・・・

2013年05月16日 | ブロンプトンraw

 平成25年5月16日(木)、先日、myブロンプトンのサドルバッグをマイクロサイズのものに交換しましたが、どーしてもサドルバッグにテールライトを取り付けたくて・・・無理やりこんなことをしてしまいました。

 近くのホームセンターでゲットしたステンレスワイヤーとアルミパーツ、合計で269円なり!

 

 これをこのように加工して・・・

 

 マイクロサドルバッグの左右のフックに取り付けました・・・

 

 そして、ミニテールライト(これはMサイズのサドルバッグにも取り付けているものと同じです。)を取り付けます。

 

 このテールライトは、以前、フックが折れたので再度購入していましたが、折れた根本で取り付けられたので余っていたものです。

 

 テールライトは、サドルバッグから落ちないように結束バンドでワイヤーに固定しました!

 ワイヤーに取り付けるのでテールライトが下を向く可能性があり、フックは根本で切断してしまいました・・・

 

 そして・・・

 

 myブロンプトンのサドルにテールライト付きのマイクロサドルバッグを装着しました!

 走っているとき、ブラブラするのでしょうか(笑)・・・

 このように、マイクロサドルバッグにりテールライトを取り付けることができました!

 

 何事も、「なせば成る!」です。 いや、何事も、「無理やりなせば、なんとか成る!」ですか(笑)・・・

 

 これで吾輩は満足・・・

 アサヒスーパードライ350ml1本を飲んで、日々のストレスが解消されていくのでした!

 

※ 2013.5.18 追加記事

 テールライトが下を向かないように結束バンドをバッグの下、中央に取り付けてみました。

 我ながら、ちょっとした工夫で、これも「なせば成る」・・・です。

 

 たぶん、この結束バンド1本で、テールライトは下を向かないようになったでしょう!

 やれやれ、これで、またストレスが解消しました(笑)。

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ