goo blog サービス終了のお知らせ 

ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

久しぶり、湖北へポタリング・・・

2013年05月08日 | ポタリング

 平成25年5月8日(水)、これだけ天気がいいと、行くしかないですね・・・

 相変わらず、北風が強いのですが、今日は北を向いて行ってきます!

12:00 南彦根の自宅をmyブロンプトンで出発・・・

13:00 長浜市の豊公園、思い出しますね。ビワ一ロングライド!ここがスタートで148km走りました。

 豊公園のお猿さんにご挨拶・・・

 

14:00 長浜市湖北町のびわ湖・・・そして、いつもの道の駅 湖北みずとりステーションへ!

 

 ここで、埼玉県から徒歩でびわ湖一周に挑戦されている方に出会い、話し込んでしまいました。

 大津市の堅田から徒歩でびわ湖一周(北湖)をされるそうで、今日は、彦根から木之本まで歩くそうです。

 年齢は60代後半かな?すこぶる元気な方でした。

14:45 道の駅 湖北みずどりステーションを出発・・・

 

15:00 下八木の水車に寄りました・・・回っていません!

 田んぼに水が行っているからでしょうか?

 

16:10 彦根市 夢京橋キャッスルロード・・・

 「たこ壱」でたこ焼きを食べました・・・

 懐かしい・・・船に乗ったたこ焼き! 外はカリッと中はふんわり、タコも入っています(笑)。

 この前の長距離ポタリングで食べた「ガード下のたこ焼き店」のたこ焼きはタコがなかなか見つからず・・・

 8個で400円!

 

16:30 無事に帰宅しました。

 

 本日の走行距離は60.31kmでした。

 帰りは、ずーと追い風のお陰で楽チン。スピードも結構出ましたね・・・

 

 独り言

 ところで、先日、サドルをカーボン製に交換しましたが、すでにお尻がサドルに馴れていて痛くありませんでした。

 サドルの性能がいいのか?、私のお尻の性能がいいのか?(笑)

 

 2013.5.8 myブロンプトン 2年目累積走行距離 4,389.4km

 

 


六角レンチを高性能化・・・

2013年05月08日 | 自転車関連

  平成25年5月8日(水)、六角レンチセット(正式名称は六角棒スパナというらしい。)のうち、よく使う一部のレンチを高性能化しました!

  先日、5mmの六角レンチが空回りして、大事なチタン製ボルトのねじ山を潰してしまいました(泣)。

 やっぱり安物はダメでした・・・確か9本セットで1500円ほどだったかな。

 

 

 そこで、よく使う3mm、4mm、5mmの3本を高性能レンチと交換しました。

 右側の3本が今回購入した六角レンチ3本です。

 

 実際に使ってみると、半分つぶれ、どうにもならなかったチタン製ボルトを簡単に緩めることができました。

 同じ5mmの六角レンチでも、精度が全く違うことを改めて確認しました・・・

 

 高性能六角レンチの価格は、4mm1本で458円もします!

 お金に余裕ができたら、2.5mm、2mm、1.5mmのレンチも購入します(笑)。

 

 以上、工具類は少々高くても精度のよいものを選ぶべきであるという教訓でした・・・

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ