がらくたどうBlog

模型趣味とその他諸々

1/25 Shelby Series 1 その玖(九) 【完成!】

2007年02月15日 | 模型完成品



Shelby Series 1、漸く完成です!今年の一台目の完成品。エクステリアには
基本的にエポキシ接着剤しか使わないため、最後の「後少し」が結構時間かかるんですよね。


 

 

完成品の仕様メモです。
------------------------------------------------------------------
Revell製 1/25 Shelby Series 1
------------------------------------------------------------------
ボディーカラー:
     ▼下地目止め=タミヤサフェーサー→クレオス#1200[グレイ]
     ▼下塗り色=ファンデーションホワイト+「シアン+マゼンタ+イエロー+ヴァイオレット」

     ▼ボディー色=ガイアカラー「シアン+マゼンタ+イエロー+ヴァイオレット」
       +クレオス・マジョーラ「セイファート」
     ▼クリアー =フィニッシャーズ[オートクリアー]
インテリアカラー:
     ▼ベースカラー =クレオス「キャラクターレッド+ブラウン+ジャーマングレイ+フラットベース」  
     ▼フロアー =ベースカラー+ガイアカラー「シアン+グリーン」  

修正箇所 :
     ▼フロントセクション エアインレット加工
     ▼ヘッドライト&フォグライト リフレクター創成加工
     ▼ボンネット固定&パネルライン彫り直し
     ▼タイヤ・ホイール変更(ジャンクBOXより流用)
     ▼ブレーキローター変更(ジャンクBOXより流用)
     ▼ボンネット固定に伴うインナーフェンダー及びエンジン等の
       ボディー+シャーシ接合時干渉部の切削及びパーツオミット
     ▼シートベルト追加
     ▼ルームミラー自作追加
     ▼給油口変更(さかつう製メタルパーツと思われ)
     ▼・・・その他細かい修正箇所有り
--------------------------------------------------------------------

そりでは、前回以降に行った組み立て作業のレポです。
 
 フロントセクション。

 エンブレムとライトカバーを装着しました。固定は全てエポキシ。
 ヘッドライトとフォグランプに奥行きを持たせたことで、表情が豊かになったと自画自賛。
 ライトカバーはこの手の海外キットの御約束で、キットのままでは全くフィットしませんので
かなーり削り込んだのですが、削りすぎてペラってきてアブなかったので程々のとこで終了。
バQすりゃぁ良かったかもですが、それはそれで面倒くさいし、まぁそれ程おかしくもないので
これでOKかと。固定は、細切りマスキングテープで仮止めして、隙間からエポキシを流して
はみ出しをエナメル溶剤で拭き取っておきます。


 インテリアセクション。オープンカーなので、完成後も丸見えです。

 丸見えだけに、キットの素組から結構加工を施してあります。色も、頭の悪そうなボディーカラーに合うように
派手目の赤をチョイス。全く赤だとメリハリ無いので、一部にカーボンデカールを用いたり
セミグロスブラックで塗り分けたりしてます。
 私は屋根付きだと内装パーツにスミやシャドウやグラデーションを入れることも多いのですが、 
オープンカーだとヤヤもすればくどくなる気がしますので、そうした表現はあまり用いません。
 
 元々付いてなかったルームミラーと、作業途中に紛失したシフトは自作にて追加。
 ルームミラーはプラ材の組み合わせから作りまして鏡面は研ぎ出した洋白板。
 シフトは、前回の塗装前の姿を見て、御下品な皆様から
やれプレデターだの
やれオルガスターだの
やれヤンマガグラビアで妄想膨張中の中学生のチ○コだの
 そらまぁ色々散々揶揄されたんですが、こうして塗ってしまえばシフトに見えない事もない。
キットとはシフトノブの形状もシフトポジションも違ってるかと思うんですが、脳内空想のみで彫ってます。
 グローブボックス上には、洋白板にデカール貼って樹脂コートした立体エンブレムを貼付。
下に、ノーマルだとシートヘッドレスト部に貼るよう指示されるキャロル・シェルビーのサイン刺繍を追加してます。


リアセクション。ケツですよケツ。

 リアセクションは殆どキットのままですが、ハイマウントランプは今のところオミット。
オミットというのは、キットではトランク部のモールドに沿ってデカールを貼るだけで表現されてるんですが、
他のブレーキランプやマーカーランプの直ぐ傍に存在するので、ここだけデカールってのはバランス悪いんすよね。
オミットしててもそれほど違和感無いですし、気が向くまではこのままです。気が向いたら、透明プラ板を加工して追加するかも。
 バンパーは分割されてんですが、接着が結構面倒。色々考えて、マスキングテープでボディーに仮止めしてから、
フェンダーアーチの隙間からエポキシを挿して漸く固定完了。 
 
 リアの給油口は、パーツボックスの中に転がってたメタル製の鋳造パーツを使用。
出来がとても良いので「さかつう製」かな?アメリカ製のバイク模型用メタルパーツとかを
買い貯めた時期もあったのでそっち方面かも知れません。ともかくバフ掛けしてそのまま使用。
給油口ベース部分のみメタルック貼ってます。
 リアエンブレムは、他のエンブレム同様に洋白板にデカール貼って樹脂コート。実車は銘板ですがw
 ナンバープレートは、エバグリの0.25mmプラ板にデカールを貼って半艶クリアーでコート。

 こんな感じで完成しました。用意したベースは内装とリンクさせて、[Carbon & Leather]にしてみました。
撮影に際しては、今回はちゃんとスタジオ構築して光源も用意して三脚で撮影したので
 良い感じに撮れたと思うんですが、使用したボディーカラーの頭の悪さは中々伝わりにくそうです。
 肉眼で見ると、ダークブルーなんだけど、光の当たり加減で溶かし込んだマジョーラが反応し
明 【緑→青→紫→シルバー】 暗
と粒子部分のみ偏光してるんですけどね。偏光具合は、ノーマルなマジョーラの使い方よりも弱くなりますが
それでもやっぱり頭悪そうです。後日、屋外にて自然光を相手にどう写るか試してみる予定。

 

さぁ、次はムルシエラゴです。例によって23日辺りまで予定が立て込んでて、
これまた例によって製作も更新も滞る可能性がありますがマイペースで楽しみますんで
ご容赦の程。


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/25 Shelby Series 1 その捌... | トップ | メッキ調シルバー比較してみ... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わか)
2007-02-15 12:37:49
乙&オメ。
リアビューがいいですね。
あと給油口の写真すごい。
いや、給油口のパーツもいいんだけど、パネルラインのところと写りこみが実車っぽい。
塗装がすばらしいです。
返信する
Unknown (ロメオ南条)
2007-02-15 13:23:34
上手い!

最近、模型のこともあまり考えなくなってしまったよ。建て替えの予定が遅れているからやはり模型製作に復帰出来るの早くても梅雨時かな。
返信する
Unknown (ワタナベ)
2007-02-15 13:44:32
乙カレー!

わかさんも言ってるけど筋彫りが奇麗やね。
チ○コもきっちりそれなりになってくれましたな。

ただ、マジョーラの効果が画像だとわからないのがつらいな。
返信する
Unknown (エル)
2007-02-15 18:50:52
できましたな・・・おめでとう&お疲れ様です。
やっぱり鬼怒川効果は凄い・・・謎

珍子もきちんとシフトノブに変身してるし。
スジ彫もぐー。塗装もグー。そつなくまとまってますな。とってもグーよ。
アメ車じゃなければ出来ない色ですな。

ついでにサイドにファイアーフレアーと、室内にニトロのスイッチが欲しくない?
返信する
Unknown (@河童)
2007-02-15 20:38:12
>わかさん
 コメント有り難うございます!完成しますた!暗色系は磨くのが大変ですが、
その分仕上がったときの写り込みが判りやすいので
磨きがいもありますやね。
 この給油口のパーツ、どこのかイマイチ判らんのも何ですが、
実際使おうと手に持ってみて、その出来の良さに驚いたです。
 わかさんもそろそろ一台どうっすか?

>南条さん
 有り難うございます!
 最初誰かと思いました(笑。家の工事って「わざとじゃねぇのか?」っつー位に遅れますよね。
 梅雨時とはこれまた、模型を休みたくなる時期に・・・・(笑

>ワタナベさん
 コメント有り難うございます!漸く完成しました。まだ二つ残ってますけどねw
 多分、ワタナベさんが思う効果ってのは、私も最初狙ってた変更効果パキパキの色なんでしょうけど,
他の色と混ぜちゃうとダメみたいです。だからといって効果がない訳じゃなく、
通常のメタリックと異なり、光が当たらない部分は全くのソリッド、
光が当たったところだけ粒子が偏光して発色するというものになりました。
今日、昼休みに家まで帰って屋外撮影を敢行したのですが、
慌てすぎてボディーが埃まみれのまま撮ってしまい全ボツです。
ボツですが、緑に反射するエントリーの画像とは異なり、
パープルに反射してる絵がありますのでリンク置いておきます。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/1ea5347d714c21e58e551b2b8a401879.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/2aa8aba074ed77babf7db43dd29b9ef3.jpg
画像だとどっちか一つですが、手元だと見る角度を変えるだけで粒子の色が変わって
なかなか頭悪そうです。その内、正規の使い方をしたマジョーラも行きますんでお楽しみにw

>エルさん
 なんとかなりました!鬼怒川効果でしょうかw
 お褒めいただいて恐縮です。
 仰るとおり、ファイアーフレアーは真剣に考えました。
エアブラシで行くのは相当なスキルが要るでしょうなぁ。
ほんとに、ネールアート用の細かいステンシルを探し回るくらい、
ファイアフレアは考えたんですけど断念。今更ながら、ホワイトストライプでも
入れておいたらもっと派手になったのになぁって思います。
 アメ車ネタはまだまだやる気有りますんで、その内にまた変なパール・マイカ塗装を
楽しむつもりです。
返信する
Unknown (剣蔵)
2007-02-15 20:59:46
いいですね~
自分も凄くオープンカー作りたくなってますw
パープルに反射してる絵と比べると
かなりいろんな感じに見えるのですね。
こちらのムルシもまもなくです。
今年まだ一台も完成してないので
そろそろペースアップしたいのですがなかなか・・・
返信する
Unknown (yoshi)
2007-02-15 21:12:25
完成オメ!! 重厚感のある塗装に仕上がっていますね
 実物を見てみたいです 
返信する
Unknown (FDM)
2007-02-15 22:18:38
完成おめでとうございます!
スタジオ撮影と自然光撮影、だいぶ色目が違って見えますね~。面白いです(^^)
でも、思ったほど頭悪そうに見えないですね~。あのホイールでも。
人徳っすか(笑)
返信する
Unknown (juncom)
2007-02-15 23:32:05
完成お疲れ様です!!

月並みですが、光沢仕上げが素晴らしいですね。複雑な色合いだそうで、頭悪いマジョーラカラーというものを実際に見てみたいです。

個人的には細かいところですが、ライトカバーが実にきれいに接着されているところに目を奪われます。外装って苦手なんですよね~。ここでの失敗はかなりイタイですから毎度緊張の連続です(^^;

この間初めてコルベットを作って思ったのですが、米レベルのキットって何気に作りやすいですよね。意外と親切設計だったり、インスト丁寧だったり。このキットも結構良さそうで、今後の新作にも触手が伸びそうです。
返信する
Unknown (ベルガー)
2007-02-15 23:50:58
遅ればせながら、完成おめでとうございます~。
ボディの艶はいつもながら、すばらしいですが、個々のパーツの質感には圧巻ですね。シート・ダッシュボード、インパネなどなど。オープンカーなので全て丸出しチ○コ出しですので、とても熱意が伝わってきますね。すぺてに関して、素晴らしいですね。パチパチ~
返信する

コメントを投稿

模型完成品」カテゴリの最新記事