がらくたどうBlog

模型趣味とその他諸々

漸く一段落

2009年07月27日 | 模型
 長かった出張連発生活も漸く終了~。来月は来月でクソ忙しい中猛烈に手元仕事が溜まってるわけですが
出張仕事ほど気を遣わないのでマシであります。反面、知らない街の探検が出来ないのは寂しかったり?



 出張の最後が大阪だったっつー事で、更にスケジュールをやりくりして三連休中に出発して昨日帰還するという事にしますと
高速代が往復で3000円位しか掛からないっつー感じで買い物しまくり。新幹線移動だと小物ばかりになるんですが
車だと何も考えず買い物が出来るのが良いですな。
 今回は、尼崎のtamtam・大阪のホビーランド・スーパーキッズランド・ヨドバシカメラと廻りました。
犬小屋とROMUは、目下気になってる車のガレキが無いかもしくは既に居酒屋さんに発注済みだし
必要なマテリアルも無い状態だったので寄りませんでした。買い物の中身ですが、

▼1/48 ハセガワ S35E/RF35 ドラケン 偵察飛行隊

 ドラケンは一つは買ってみようと思ってたんですが、今年のホビーショーでアナウンスされて
密かに気になっていたキット。スウェーデン機やオーストリア機等派手なカラーリングが持て囃されがちなドラケンですが
個人的にはこの手のシンプルなカラーリングの方が塗ってて楽しそう。パーツもちゃんと3バージョン製作可能な
新規パーツが用意されてます。デカールがカルトじゃないのが若干の不満か。つーか、いい加減エリ8仕様出せよ。

▼1/72 独レベル F/A-22 ラプター

 みーーんなアカデミーの1/48ラプターに逝っちゃってるみたいですが、個人的にはこのレベルのが所望。
地元じゃ中々見掛けないのでマークスさんで買っちゃおうかと思ってたんですが、
今回ウッカリ見掛けてしまいマークスさん価格の倍ほどもするのに買ってしまいました。
スーパーキッズで発見した為ポイントが使えたことと、輸入プラモは更に割り引きっつーことで、
実はマークスさんと大差ない価格にまで下げて買えてます。出張次いでの極偶にしか行かないのに
何故か結構ポイント溜まってて我ながら驚いた。ラプターって、ステルス性能向上策の影響で
実に無表情で面白味に欠ける機体でもあります。逆にソレをどうにかしてやろうというのがモデラー的意欲でもありますな。

▼1/144 プラッツ F-8C(F8U2)クルセイダー

 個人的にクルセイダーは大好物でして、実は目下同じくプラッツのF-8Kを発注中なんですが、
ホビーランドで寂しそうに売れ残っていたU2をサルベージ。発注中のKも結局はU-2なので
型は同じか?ただ、今回のキットはマーキングがVF-84!そう、髑髏マークが付く前のジョリーロジャースですな。

▼1/144 ドラゴン F/A-18F スーパーホーネット 

 以前購入したE型に続き復座のF型も購入。チェックメイツとレッドリッパーのコンボなんですが
購入理由はホビーボックスでMYKデザインのアス・デカでバカの一つ覚え”ジョリーロジャース”を見つけたから。
アス・デカってのは要するにカーモデルで言うところのハクリデカールでして、
貼った翌日にニスだけ剥がすからアス・デカだそうです。それはともかく、ドラゴンの1/144って
アウトフォルムは良いのにコックピットがまるでダメっすな。ディテールも間違い多いけど
コクピットのダメさ加減に比べれば可愛いモンだ。レベルはちゃんと仕事してる。

▼1/144 ドラゴン A-10サンダーボルト

 これは以前@takさんが製作したのを覚えていて、見掛けたら買おうと思ってたけど中々見掛けずじまいでしたが
今回ホビーボックスで無事発掘。丁度出張中に映画館で見た「T4」の影響も少なからずあったような買い物です。
車の1/43だと小さいくせに値段はソコソコしてしまうので積むのに躊躇しますが、
飛行機の1/144だと価格も1/43車模型に比すれば安価ですし箱も小さいので、積毒派としては
いとも簡単に積まされてしまう魔力があります。ちなみに、まだ一機も作ったことがありません(笑

▼1/20 タミヤ タイレルP34 日本GP仕様

 タイヤがレインタイヤじゃないのでアレですが、tamtamで2800円くらいになってカルトに新規パーツっつーこって
まぁ買っても良いかなと偉そうな感じで一個だけ購入。フジミのMP4/6がアレらしいので
ソッチを複数買いするのを止めてタイレル買ったってのはホントの話。にしても・・・
タバコはともかくとして、グッドイヤーロゴが入れられないというか入れないで商売しようっていうのは
ユーザーには迷惑千万な話なんですが、どうにかならんのか?フジミのキットには入ってるのに
田宮には一切入らなくなったのがどうにも解せない。

▼/24 ハセガワ TR58LM

 通常版より価格が高いけど、実はエッチングとデカールが付いてるって事でけっして割高ではない訳で
前々から20%以上の割引見込めるなら買おうかと思っていた物。定価が高いと割り引かれる額も大きくなりますんで。
ただ、思うことは皆同じか、定価店だと結構見掛けるけど割引店だと見掛けないこのキット。
ようやくtamtamで発見に至りまして購入。今月出るはずの緑のTRはまだ発売されていませんでした。

後は情景用の雪表現素材セットとか、何故か最近周辺で評判のいいクレオスのセメントSとか
MCタガネZEROとか、当初は「こんなもん要らねぇ」と酷評してたクセに、今や破損するくらい使いまくりの
クレオス・グルーアプリケーターとか、MYKの1/144用アスデカを何枚かとか、まぁ細々した物を少々。
6~7月期に欲しかったキットは他にもあるんですが、毎度のこととはいえ相次いで発売日が延期になってまして
通販で一応押さえてあるんですが、荷物が揃わず今月分は言うまでもなく六月分さえもまだ発想されていない状況。
青稲妻とかスノスピとかどうなってんすかね?

買い物には多少時間的な余裕もあったんですが、よせばいいのに宿舎の隣にパチンコ屋があり、
久々にエヴァンゲリオン打ってたら、1.2諭吉使って3時間半掛かって1.5諭吉回収するという
なんとも意味のない時間を過ごしてしまい、心斎橋のハンズに行く気力を失うというダメっぷりも炸裂(笑
 夜は四月からの条例改正で、すっかり金で揉める乳が消えた梅田の繁華街で、
偶々見つけた怪しげなBAR、その名も秘密BARwで若いねーチャンのハミ乳拝みながら焼酎飲んで出張打ち上げでした。

 割引といえば、ホビーサーチが今月末まで大半の商品を20%OFFで扱ってるようですね。
あっこは品数は多いけど価格が高めなのがネックだったんですが、20%offなら送料も全国一律だし
途端に使える通販サイトになりますな。期間限定とかじゃなくいつでもそうすりゃいいのに。
 比べる訳じゃないけど、模型には店頭で買う楽しみってのもありますよね。通販だとどうしても伝わらない
商品のパッケージングの魅力とか、手に取ったときの感触とか、買う気がなかったけど買う気にさせられたってな事も
店頭買いだと良くあることです。今回買った商品も、通販だと案外買うのを控えたかも知れない物ばかりな気がします。
そういう意味では、こうした買い物が日常的に可能な都会のもでらーさんが羨ましく思います。

 まぁ斯様な事情でございまして、相互先のブロガーさんトコに中々コメント入れられず、
またてめぇんとこのコメントにレスも付けられずすんませんどした。
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【完成】確変確定(EVA零号機)

2009年07月14日 | 模型完成品

遅ればせながらBORAさんの登場した「プラモつくろう」を見ました!丁度出張中のOAだったので
オンタイムでは見れませんでしたが、或る意味この番組とF1の放送のために他はツマンないコンテンツばかりで
視聴料分の満足感の薄いフジNEXTに契約したわけですから見なきゃどうする。
 元々この番組のファンな訳ですが、今回はBORAさんですからねぇ。セリフは棒読みでとか
色々裏でリクエストしてたんですが(笑)、そういう点含めて楽しみにしておりました。
ネタはフジミの248F1でしたが、2バージョンを同時進行というコンセプト。製作期間は二週間とのことですが
その短期間でやっつけるには、一番難しいのはモチベーションの維持とパーツ管理でしょうな。
 放送見てて面白かったのはダメージ受けたタイヤの表現。ゴムパーツだからパテは無理とか
何となく端から決めてかかってて使う気さえ無かった手法ですが(私の場合ですけど)、
あれ、意外と行けるんですね。F1の場合構造がオープンホイールですから、タイヤってのは
完成後非常に目に付く重要なセクターですが、とかく無表情になりがち。ああして表現を加えることで
良い意味でアクセントになると思います。更に、あの方法を使えば、ドイツレベルに多い
どうしようもなくズタボロな状態のタイヤに活路が見出せるんじゃないかと。これは試したみたい方法です。


 さて本題。脱線企画だったはずが、いつの間にか車模型をさておいて製作に勤しんでしまった情景がやっと完成。
 タイトルは、以前お伝えしたとおり「確変確定」(笑)

↑の動画はMADなので、音声に不要な加工が入ってるんですが、モチーフにしたのはまさにこのシーンです。
パチンコという半島北部勢力の軍事費になってそうな資金集め業界で人気を博す「CRエヴァンゲリオン」。
現在五代目が稼働してるんですが、四代目の「使徒再び」、五代目の「最後のシ者」共通で
この零号機の槍投げが出てくると、確率変動大当たりが確定するところから、情景のタイトルを設定しました。
 
 
 A3サイズ(約30×40cm)の額縁をベースにしてますんで、普段製作してる車模型から比すればかなりの大物です。
スケールに関して、エヴァンゲリオンは全長等の公式設定が無く、実際出てくるシーン等によって
大きさの概念が微妙に変わってます。何処ぞで概ね40m以上50m以下がエヴァの全高と聞きましたんで、
そこから逆算してキットの大きさを考えると、大体Nゲージ(1/150)+αくらいのスケールでしたので
Nゲージのストラクチャー等を利用して情景を作っています。

 
 

 エヴァンゲリオン本体は、基本的に素組みです。ただ、パーツの構成上、胴体外殻の中央に
思いっきり接合線が出来隙間も盛大だったので、プラ板と瞬着で隙間を埋めると同時に
キットノーマルのフォルムからも胴体だけじゃなく四肢含めて少々曲線的になるよう形状を弄ってます。
 また、槍を投げるという特殊なポーズを付けるべく、足首のジョイントを少し延長して
可動範囲を広げる加工をしてます。また、胴体の胸部と腹部の接続が非常に心許なかったので
此処だけはキットのポリキャップ接続から、金属線と金属パイプによる接続に変更してあります。

 本体の塗装ですが、キットは黄白の道路公団カラー仕様の新劇場版プロトタイプなんですが、
その道路公団カラーが嫌で、モチーフにしたシーンの塗装色も青白だった事もあり後半仕様の青白に勝手に変更。
この際、完全に後半仕様にするには上腕用ラバーパーツのグレーの成形色が壁になりましたので
色は青白でもテレビ版とは異なる配色にしてあります。また、情景ということでグロスで行くかフラットで行くか悩んだんですが
私はパチンコという非合法な方面から入ってきたファンなので(笑)、パチンコで見慣れたパール系のグロスで塗ってます。
情景で主役がグロス仕上げだと、周囲のストラクチャー類に比して主役がノッペリして浮くことがありますんで
塗装の際に、所謂カーモデルのような綺麗なベタ塗りではなく、黒立ち上げで陰影が付くように塗りムラを付けてます。
又、プロトタイプには後半で装着される両肩のウェポンボックスもキットに入ってなかったので装着してません。
青=フィニッシャーズ パシフィックブルー+ガイア ウルトラマリンブルー
白(暗)=フィニッシャーズ スーパーシェルホワイト+フカヤ ゴールドパール(2コート)
白(明)=クレオス グランプリホワイト+同クールホワイト+フカヤ ゴールドパール
黒=フィニッシャーズ カーボンブラックマット

以上がメインの塗装で使用した色。ただし、この手のキャラ物が苦手な身としましては、
後ハメ加工とかのコツがわからず、部位によってはカナリのやっつけ仕事になってます。
 又、本キットにはロンギヌスの槍が付属しています。全長30cmを超える大型パーツです。
パーツとしては四分割されてますが、当然一発物として仕上げる必要がありますんで、
継ぎ目消しとモールド再生に勤しみました。二股の刃の別れはじめの部分は螺旋状になってて
しかもここに盛大な継ぎ目が生じるので、ここの成型がエヴァ本体の成型を含めても一番面倒でした。
塗装は、赤銅色を目指し、先ずは全体をグロスブラックで塗装。次いで刃の部分にはスターブライト銀、
それ以外の部分にはスターブライト金を、エヴァ本体同様下地の黒を利用して陰影を付けつつ(黒立ち上げ)
仕上げにスパッツスティックスのキャンディーアップルレッドでオーバーコートしてあります。



 本体の塗装を含めた製作時間は、仮組み込みでも10時間程度。一方展示するための
情景ベースの方はその3~4倍は製作に手間を掛けております。当初は本体同様に勢いのまま
単体で飾る素っ気なさを何とかしようという程度の発想だったんですが、路面の標示を描いた辺りから
街作りそのものが面白くなってしまい、気が付くと本製作の主体がエヴァ本体から街作りにシフトしてしまいました。
 
 
 
 
 A3サイズの100均謹製額縁にベニヤ板を敷き、そこに先ず工作紙を用いて区画を区切り、
グリーンマックス製ストラクチャーの歩道セットを用いて街を構築していきます。
建物のサイズを測って、ベース上での建物配置を決め、アスファルト部分には塗装&表面加工を施します。(→記事①)
 建物はグリーンマックスの五階建て雑居ビルセットを1セットと同社三階建て雑居ビルセットを1セット使用。
 更に、塗装する際には各ビルのコンセプトを明確に決め、コンセプトに合わせた壁面色に塗っていきます(→記事②)。
 街には信号機・街路灯・道路標識・電柱・電線を取り付けて行きます。(→記事③記事④)
 ビル看板や標識等は、文字等の鮮明度を考えてドローイングソフトを利用し、
市販の薄いフィルムラベルに印刷(→記事⑤)。

 記事を追っていただくと判るように、実は当初は電線関係は地下埋め込みになってる設定にして
面倒くさい電柱・電線関係は省略していたんですが、大陸方面からの「何故無いの?」というツッコミと
エヴァについて調べてる内に、実は信号機と電柱・電線は作品にとって重要な意味を持つことが判り、
急遽KATO製の出来の良い電柱セットを利用して街中に張り巡らせました。電柱間のみならず
各建物にも引き込み通線させてあります。電線はナイロンテグスと伸ばしランナーがメイン素材です。
 自販機やダストボックス等の小物類は、使用した各種ストラクチャーキットのオマケとか
プラ材からの自作にて製作。人々が疎開もしくは避難してしまって、ついこないだまでの活気が消え
スッカリ静まりかえってしまってる街の風景という設定なので、人物は一切配置していません。
実は非常に良くできた1/150スケールのフィギュアセットが何種類もあって心動かされたんですが
エヴァのような巨大な代物が闊歩してる状況で人が居たら不自然かと。


あと、右足直下のみ路面にダメージ処理を追加しました。製作を知った友人知人から
何故か「路面ダメージは入れないの?」って聞かれるんですよ。で、庭で人が物投げるとき
何処に地面にどう負荷が掛かるか調べたら、付き出した足よりも後方の蹴り出しの方が負荷が高い様なので
(正確に言うと一番体重が乗るのは踏み出しの足の方なんだけど、蹴り出しの方は地面を捻り込むからそのダメージを入れた)
右足直下のみダメージ表現。モチーフにしたシーンでもアスファルトはノーダメージだし
別にダメージ無くてもイイと思ったんですが、結局誘惑に負けて盤面の土まで穿ってみました。
既にノンダメージで作った後の加工なので、ブラシエイドで周辺の路面塗装をデロデロにし
適当に剥がれた固まりをこねくって、ブラシエイドが揮んでからアクリル溶剤で溶かしたパステル、
最後に粉のパステルを生乾きの溶かしパステルの上に振りかけて表現してみました。

 で、一番の難関は撮影で、我が家にはこれを上手く撮影できる広角レンズを有したカメラがありません。
撮り出してみて「これは広角が無いと厳しいね」と気が付いた。何とか色んなアングルから撮りまくって
使えそうな物をピックアップして片っ端から今回掲載してみました。

 来月の展示会向けアイテムって事で、今回は出品作が少なくなる可能性があるらしく、
それ聞いて何とかソレまでには完成させたかった大物ですが、無事展示会までどころか
明日15日から月末の長期出張前にやっつけられてホッと一息です。出張から帰還後は、
ガヤルドポリスに戻ることにします。

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テナント募集

2009年07月09日 | 模型
 ども!出張連発で中々遊べない@河童です。どうでもいいですが、パチンコエヴァンゲリオン、
四月に新型に変更されてからというもの、殆ど勝てていません。前の機種での荒稼ぎが嘘のようです。
前の機種で稼がせて新型機で大損ぶっこかせて回収という二年越しの壮大な釣りなんでしょうか?(笑
全然勝てない上に北がミサイル撃ちまくってるので、ここ最近はスッカリ行かなくなってます。

 にも関わらず、模型の方は来月の展示会に向けてエヴァンゲリオンの情景を仕上げるべく鋭意進行中。
 そもそも、昨年末に一回区切りをつけたというか、製作を中座した理由は、
エヴァ本体の破損以外に建物の看板類をどうしようか?ってのもあったわけ。
どうせデカール自作環境とか無いしと使おうともしてなかったドローソフトなるものの
使い方が全く判らず看板関係が作れないという理由も介在していたわけです。
 で、漸く重い腰を上げて製作してみました。

根がケチなので市販の高価なソフトが使えないため、ネットに転がってるフリーソフトの中で
日本語バッチも転がってて使えそうなInkscapeっつーのを利用してみました。

 それでは、念願の自作自演によるテナント募集!製作当初から書いてたと思うんですが、
建物類は適当に作って塗ったんじゃなく、ちゃんと何のお店でどんなデザインの建物で壁などの配色は云々と
きちんと設定してあったんですよ。一棟を除いては・・・

関西風お好み焼き屋 じぱんぐ 

昭和初期を思わせる落ち着いた佇まいの小洒落たお好み焼き&鉄板焼きのお店。
自分で焼くことも出来るし、苦手な人には店長自らが焼いてくれます。
 店名は、ピンと来た人は押井好き。マッハ軒・じぱんぐ・上海亭等は押井作品の常連です。

F1中心のアングラ居酒屋模型店 オートモデラーズカフェ

言わずと知れた私がよく利用する模型店。使徒襲来で旧首都壊滅により、山超えてここまで疎開。
店頭には何故かAGSとスバルコローニのポスターと、これまた何故か懐かしの「なめ猫」ポスターが貼ってます。
この後出てくる5階建てピンク壁のビルの向かいに在するというのが、店主にとっては危険な罠。

コンビニ セ○ンイレブン。

劇中で何度かコンビニが出てくる事があり、ジオラマの町の中にも一店舗は置いておきたかったので。
劇中のコンビニはロー○ンをモデルにしてるんですが、個人的にはセ○ン銀行ATMが重要(笑。
画像ではまだ素っ気ないですが、コンビニ専用のダストボックスなんかを別途製作中。
アルバイト店員募集のポスターと、何故かデスレースDVDの販促ポスター、それにネルフ応援フェアなる告知ポップ付き。

今回の建物群の中で看板含めて最も力を入れた一棟。エントランスもキットを改造して他とは一線を画してます。
その名も「OGE Let`s SQUARE(オゲレツ スクウェア)」。そう、みんな大好き風俗ビルです(爆
 
 五階建ての総合風俗ビル。使徒が来ようが滅亡の危機だろうがこのジャンルは消えることはないと予想。
風営法とか完全に無視した立地と壁面がピンクなのがカオス。折角なので各店舗を紹介(笑

1F チャイナドレス専門オッパイPUB 「北京でパイ揉みリング」
2F 宇都宮から遂に上陸! 尻フェチ&脚フェチ専門サロン 「エルッ屁」
3F 今夜の貴方はいかがわしいエロ教師 イメクラ「おげれつ女学園」
4F 使徒に負けないヌルヌル攻撃で股間は跳ね馬 高級マットヘルス「PERRORI」
5F 店内はまるで明治の遊郭 殿方お戯れを 「高級会員制特殊浴場 八岐大蛇」
1/150スケールクラスなので、よーく見ないと判らない事を利用してお遊びに励んでみました。
夜の街には欠かせない無料案内所も製作

キャバクラ・ラウンジは勿論いかがわしいお店もお任せあれ。ポスター関係も色々細かく作り込んでみました。
殆ど見えない&読めないけど(笑

最後にコンセプトに悩んだ一棟は総合ビル。

ピンクビルなんかを中心に配したために、ブティックだの予備校だの事務所ビルだのどれを置いてもアンバランス。
なので、何が集まってるか良く判らないって事を逆利用して、作者も判らない総合ビルにしました。

各店名も総合ビルなので沢山作る必要がありましたが、店名を考える気力は尽きてましたんで
とあるコンセプトを元にズラッと看板を一気製作。何のコンセプトかはよーく店名を見ればバレバレか。
ちなみにビルそのものの看板は「WCD PLAZA」と言いまふ。ここらは「俺ちゃん自動車車模型好き」の自己アピか。

 その他小物も続々製作中。

こうやってアップで撮っちゃうとアレですが、スケール相応の視線で見れば大丈夫(汗
道路標識も前回は画像ソフトで作ったので文字とか荒れ荒れのボケボケでしたが、
今回はドローソフトを使用したのでちゃんと読めるレベルになりました。

 っつー感じで、目下現在進行形で最後の汚し等含めた仕上げ作業敢行中。
一両日中に完成に持って行けますが、11日からの連続出張前に撮影まで持って行けるかな?
コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする