goo blog サービス終了のお知らせ 

碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

言葉の備忘録331 きみが・・・

2023年04月13日 | 言葉の備忘録

 

 

 

 

きみがぼくにその街を教えてくれた。

 

 

 

村上春樹 『街とその不確かな壁

その書き出しの1行目。

 

 

 

 


江口のりこ「ソロ活女子のススメ3」シリーズならではの滋味

2023年04月13日 | 「日刊ゲンダイ」連載中の番組時評

 

 

水ドラ25「ソロ活女子のススメ3」

シリーズならではの滋味がある

 

水ドラ25「ソロ活女子のススメ3」(テレビ東京系)が始まった。2021年春にスタートし、今回が堂々のシーズン3だ。

出版社の契約社員・五月女恵(さおとめ めぐみ)は仕事が終わると即退社する。一人で好きな場所に行き、一人で好きなことを楽しむ「ソロ活女子」。主演はもちろん、江口のりこだ。

過去には、ひなびた動物園でイヌワシだけを眺めたり、中国料理店で回転テーブルの独占に挑んだりしてきた。初回は恵の誕生日ということもあり、クルーズ船でフレンチ料理を堪能する。

日の出桟橋を出て、レインボーブリッジや東京ゲートブリッジをくぐり、東京ディズニーランド周辺で折り返す2時間コース。

カップルが多いが、女性一人でも客として平等に扱われるし、他の客もこちらに関心などない。食事だけでなく、非日常的な時間を存分に楽しめるのもソロ活の醍醐味だ。

恵は船上で一人の女性客(大塚寧々)と出会う。彼女は地方出身で何十年も東京で暮らしてきた。だが今も自分を異邦人だと感じ、「海から眺める東京の距離感がちょうどいい」と言う。

一人で東京を楽しむ「ソロ東京」の先輩との一期一会は、新シーズン開始記念だ。

番組の冒頭、同僚がウンチクを語ると、「それ、どこの情報?」と恵が聞く。「ネットですけど」と言われて、「だろうね」と恵。このお決まりの応酬にもシリーズならではの滋味がある。

(日刊ゲンダイ「テレビ 見るべきものは!!」2023.04.12)