漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

足が冷えると訴えるお客様 クラシエ薬品 冠心逐瘀丹 かんしんちくおたん と クラシエ薬品 牛車腎気丸 ごしゃじんきがん で大分温まってきた

2024-01-19 14:43:32 | 日記

昌栄薬品

足が冷えると訴えるお客様

クラシエ薬品 牛車腎気丸 ごしゃじんきがん

を服用していましたが、足が冷えるとのことでした。

昨年暮にクラシエ薬品 冠心逐瘀丹 かんしんちくおたん

を加え服用していただきました。

先ほど来店され、大分温まってきたと、牛車腎気丸と冠心逐瘀丹各30包10日分お買い上げいただきました。

 

クラシエ薬品 冠心逐瘀丹 かんしんちくおたん

効能

中年以降又は高血圧の傾向のあるものの次の諸症:

頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸

90包 12,960円 30包4,320円

 

血流改善

血液の流れが滞ると

動悸、頭重、肩こり、頭痛、めまい

などが自覚症状として表れます。

高血圧、心疾患、肝臓疾患、糖尿病

血液の老化が原因で起こる生活習慣病について、当店にてご相談承ります。

30日分 90包 12,960円

10日分 30包 4,320円

 


令和6年1月18日(木)は土用の入り 土用 雑節 土用の丑の日は有名ですが、夏だけではなくて土用は各季節にあります。

2024-01-18 09:15:32 | 日記

昌栄薬品

令和6年1月18日(木)は土用の入り

土用 雑節

土用の丑の日は有名ですが、夏だけではなくて土用は各季節にあります。

古代中国で五行説(木火土金水が万物の根源という考え)の影響を受けてきた暦では、それぞれの季節に、春=木、夏=火、秋=金、冬=水、土は各季節の切りかわりの時期にあてはめ「土旺用事」(どおうようじ)「土用」と言うようになりました。

二十四節気の立春(りっしゅん)、立夏(りっか)、立秋(りっしゅう)、立冬(りっとう)の前18~19日間です。

季節の変わり目の期間なので、次の季節に向けて生活や体の準備をしたい時期です。

それぞれに、この日に食べると縁起の良いとされるものがあります。

 

二月四日は立春、暦の上ではもうすぐ春

 

土用=どよう 松浦インフォメーション

松浦薬業株式会社 インフォメーション 343 2ページ

 土用は春夏秋冬・季節の変わり目に年4度訪れ、それは人体五藏では脾にあたり『胃腸への負担の少ない、消化の良い温かい食物を摂る時期』となっています。身体のため美食・飽食を控え、その時期をお過ごしください。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

改めまして ゴールド三養茶の ご紹介 放射性核種検査を実施 検出せず

税込価格

250g 8,640円

500g 16,200円

分包品1包1g入り60包3,500 円

 


お客様が、あくびが出るとのこと あくびは欠伸と書き、けんしんとよみます。伸欠=しんけん。伸は体をのばすこと。欠はあくびのこと。

2024-01-17 10:06:28 | 日記

昌栄薬品

お客様が、あくびが出るとのこと

あくびは欠伸と書き、けんしんとよみます。

 

あくび

疲労や退屈などのため、口が自然に大きく開いてする、一種の深呼吸。[欠・欠伸などと書く]新明解国語辞典

 

黄帝内経素問 瘧論篇 第三十五

第一節 より 再掲載

伸欠=しんけん。伸は体をのばすこと。欠はあくびのこと。

鍼灸医学大系(語句の解)

そこで「伸欠」とは、又欠伸ともいう身心疲労の一兆候で俗に、「なまあくび」といわれている。

 つまり、なまあくびをするときは一度身を伸し、次でかがめて息をするところから出た命名であろう。

 

クラシエ薬品 療方昇陽 りょうほうしょうよう

9包をおわたししました。

なお、お持ちの

犬伏製薬 敬震丹 いぬぶしせいやく けいしんたん

も服用するようお伝えしました。

 

クラシエ薬品 療方昇陽 りょうほうしょうよう

2020-06-03 09:36:58 | 日記

クラシエ薬品 療方昇陽 りょうほうしょうよう

第2類医薬品

 こんな症状でお困りの方に!

  • 食欲不振●ねあせ●病後の衰弱…などの症状の方に。

処方解説

  • 「療方昇陽りょうほうしょうよう]」は、漢方の古典といわれる中国の医書『内外傷弁惑論[ナイガイショウベンワクロン]』に収載されている薬方で補気剤(元気不足を補う)の代表的漢方であることから「医王湯[イオウトウ]」の別名があります。
  • 元気がなく胃腸の働きが衰えて疲れやすい方の疲労倦怠、食欲不振などに効果があります。

成分

成人1日の服用量3包(1包1.5g)中

療方昇陽エキス(1/2量)・・・3,200mg

〔ニンジン・ビャクジュツ・オウギ各2.0g、タイソウ・サイコ・チンピ各1.0g、トウキ1.5g、カンゾウ0.75g、ショウキョウ0.25g、ショウマ0.5gより抽出。〕

添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。

効能

体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒

用法・用量

1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。

成人(15才以上)・・・1回1包

15才未満7才以上・・・ 1回2/3包

7才未満4才以上・・・・1回1/2包

4才未満・・・服用しないこと

※ この医薬品の使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。

90包 11,330円 税込価格