星野之宣 1981年 集英社ヤングジャンプ・コミックス 全2巻
去年の夏に特集のムックを手に取るときにはたぶん諸星大二郎が目当てだったんだけど。
そこで作品紹介されてるのをいろいろみるうちに、あれもこれも読んでみたくなった。危険だ。
そのなかでも、特に強い興味もった本作品なんだが、去年秋に古本を探しに行ったとき運よく2冊揃いで手に入れることができた。(値段がお買い得だった。)
伝説に登場する女性を題材にしたオムニバス短編集。
たとえばクレオパトラが、いったん死ぬが、エジプトの秘法により生まれ変わる、それがサロメだとか、ドキドキの設定。
それでも私がいちばん見たかったのは、「ファンが選んだ星野之宣作品の名シーン」という企画で支持を集めた、「月夢」のひとこま。
日本人初の月面着陸宇宙飛行士が、月に降り立ったとたんに走り出す、その先にあったのはかぐや姫の御殿だった、っていう圧倒的な光景、すごいな。よくこんな絵が思い浮かぶものだ。
第1巻
第1話 ローレライの歌
第2話 月夢
第3話 メドゥサの首
第4話 蜃気楼ファタ・モルガーナ
第5話 日高川
第2巻
第1話 カーミラの永い眠り
第2話 砂漠の女王
最新の画像[もっと見る]
-
忌野清志郎 LAST LIVE at 京都会館 2008 4日前
-
人間臨終図巻 2週間前
-
思考機械の事件簿 3週間前
-
君子蘭 3週間前
-
君子蘭 3週間前
-
鳥の歌 4週間前
-
100%孤独のグルメ! 1ヶ月前
-
ファービアン 1ヶ月前
-
サム・ホーソーンの事件簿V 2ヶ月前
-
解体新著 2ヶ月前